占いかけ込み寺
必要事項
○お名前 (IDやニックネームでけっこうです) ○生年月日 (時間も必要です) ★相性はお二人とも必要です。 ○性別 ○出生地(県名) (時差の計算に使います) ★結果が出しだい、ご依頼文の生年月日を削除いたします。 ご依頼いただければ、文の一部または全文を削除いたします。 メール 私へのメールです 個人対応掲示板No.1 個人的にやりとりする掲示板です 個人対応掲示板No.2 個人的にやりとりする掲示板です ---------------------------- 悩み相談と占いのご依頼 ←★有料の鑑定です 電話による鑑定が可能、早く結果をお知りになりたい方はどうぞ!! 最短10分で結果が出せます なお電話でも受け付けをしております。 090-7924-8077 ---------------------------- お悩み相談駆け込み寺へ ←★有料のカウンセリングです 一人悩まず話してみませんか。 きっとすっきりしますよ。 ---------------------------- 「四柱推命の本当」へ ←★ブログです 四柱推命に関する事をいろいろ書いています。 役に立つかもしれませんよ。 質問もお受けしますので、どんどんお尋ねください。 ---------------------------- ★投稿前に必ず "編集/削除キー" を入力してください 未入力の場合編集・削除ができなくなります。 |
こんにちは。
- イニシャルN (女性)
2019/02/20 (Wed) 11:18:25
初めまして、私も知恵袋から来ました。
長年不仲の実母との関係について占って欲しいのですが、生年月日を閲覧者に見られずにお伝えするにはどうすれば良いでしょうか?
イニシャルNさんへ
- biidoroya (男性)
2019/02/20 (Wed) 14:43:23
お越しいただきありがとうございます。
少しでも表示ができないのでしたら、生年月日と生まれた時間を下記アドレス宛お送りください。
回答はこの掲示板で差し上げます。
biidoroya1@goo.jp
Re: イニシャルNさんへ
- イニシャルN (?)
2019/02/20 (Wed) 20:36:08
返信ありがとうございます。
とりあえず一時的に掲示板に載せますが、後で自分で削除します。
私 1984.1.27
母 1954.12.7
です。
鑑定お願い致します - みるく (女性)
2018/05/29 (Tue) 10:32:37
初めまして。
書き込み方がいまいち分からず申し訳ありません。
既婚ですが、気になっている男性が出来てしまいました。
鑑定お願いできますでしょうか。
Re: 鑑定お願い致します - みるく (?)
2018/05/29 (Tue) 10:34:05
生年月日等、どうしたら載らずにお教えできますか?
みるくさんへ - biidoroya (男性)
2018/05/29 (Tue) 13:14:33
お越しいただきありがとうございます。
普通に記入していただければ結構です。
こちらでその部分を受付番号に換えさせていただきます。
ご自身の分については、生まれた時間までお願いします。
もし、それでもご不安であれば、下記アドレス宛てお送りください。
なお、結果はこちらでお答えいたします。
cah33610@pop07.odn.ne.jp
Re: 鑑定お願い致します - biidoroya (男性)
2018/05/31 (Thu) 05:09:19
お待たせして申し訳ありません。
みるくさん
年 辛酉 庚 正官 偏官
月 庚寅 甲 偏官 比肩
日 甲戌 戊 ○ 偏財
時 癸酉 辛 印綬 正官
月干--日干 剋
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
ご主人
年 癸丑 己 印綬 正財
月 庚申 庚 偏官 偏官
日 甲辰 戊 ○ 偏財
時
月干--日干 剋
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
男性(Aさんとします)
年 甲子 壬 偏財 食神
月 戊辰 乙 偏印 正財
日 庚辰 戊 ○ 偏印
時
年干--月干 剋去 年支--月支 半会水
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
なかなか無い事ですが、全員の日支に戊があります。
五行(木火土金水)の土になりますが、配偶者・異性の意味となります。
今年は戊戌で五行(木火土金水)であるため、動きが出る可能性があります。
男性が気になったのは、そのためです。
みるくさんとの相性ですが、どちらもよくありません。
ご主人はプライドが高く、頑固で出の強い方。
一方Aさんは頑固ですが、面倒見のいい方です。
ご主人・みるくさん、ともに月干--日干の剋があるため要注意です。
ご主人のワガママに振り回されてはいませんか。
32歳からの大運(10年間の運)は庚午、午--日支戌の半会火ですから、家の外は良く内はイライラとしたストレス状態になっているはずです。
つまり癒しを求めてスキのある所に、真面目で優しい印象のAさんが出てきたという事です。
何かご質問などがあればどうぞ。
Re: Re: 鑑定お願い致します - みるく (?)
2018/05/31 (Thu) 07:54:01
早速ありがとうございます。
お相手からアプローチを受けていて揺れています。
(ネットで知り合い、会ったことはありません。)
先生からはどちらとも相性は良くないとのことですが、今の生活を壊さない方がいいでしょうか?
お相手に飛び込むのは大怪我になるでしょうか?
とてもとても悩んでいます。
拙い文章で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。
Re: Re: Re: 鑑定お願い致します - みるく (?)
2018/05/31 (Thu) 10:18:29
先の質問に加えてもう一点お願いします。
私とお相手の変化の年が全て同じでしたが、そのようなことはあるのでしょうか?
年のため宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/06/01 (Fri) 13:42:28
お付き合いと結婚は別物になります。
結婚は「合わせ性」で、互いの努力が必要になります。
単に相性の良し悪しでは言えないという事です。
ですから、Aさんと結婚する覚悟ができていれば、問題はないと思います。
ただ、直接会わなければわからない事がたくさんありますし、とくに性格は何気ない仕草などにも表れるものです。
直接会って、回数を重ねてから相手を見極める必要があると思います。
Aさんについて少し気になる点があります。
年支--月支の半会水が出ているのですが、ここは母親との関係になります。
何かにつけちょっかいを出してくる事になるはずです。
結婚を考える場合、この点も必ず関係してきますから、注意すべきだと思います。
変化の年について、一致する事はあります。
Aさんが気になってしまうという点にも関係していると思います。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/06/03 (Sun) 00:34:48
重ねてありがとうございます。
もう何点かお願いします。
①私の結婚に適した時期(25歳以降を教えていただけますか)
②主人と上手くいくためのポイント、良い時期悪い時期、今後の2人
③Aさんとの細かな相性、良い時期悪い時期
④私の私の家族(親と兄弟)との付き合いに方ついて
お忙しいところ恐縮です。
お手隙の時で結構ですので、宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/06/03 (Sun) 23:38:41
ご質問についてお答えしていきます。
①私の結婚に適した時期(25歳以降を教えていただけますか)
出会いのチャンスは2006~2010・2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2026年。
また結婚のチャンスは25・29・34・38・43歳となっています。
とくに2019年はチャンスでもあり、ご主人との危機でもあります。
②主人と上手くいくためのポイント、良い時期悪い時期、今後の2人
ご主人の生まれ時間がないため、喜忌(良い悪い)が不明です。
ただ、49歳からの大運(10年間の運)は乙卯で、乙--月干庚の合金になります。
この期間は、今のワガママと甘えが更に強くなってしまいます。
うまくいくコツですが、プライドを傷つけるような言葉は避ける事と、ご自分のプライドを抑える事です。
とてもストレスが溜まるとは思いますが、どちらかが引くしかありません。
③Aさんとの細かな相性、良い時期悪い時期
Aさんの月支蔵干(性格の中心)は正財ですが、真面目でこつこつタイプです。
ただ年干にも偏財があるため、とても現実的で頑固。
すんなりという事をきいてくれません。
また理論的ですが感情が先に立つ所があり、雰囲気・ムードを大事にします。
この二面性は年支--月支にある、半会水がスイッチになっています。
半会水が働く時期はムード派、邪魔される時期は現実派になります。
みるくさんとの相性も、これに連動します。
ムード派の時は良く、現実派の時は悪くなります。
つまり、干支では戊・己・丑・酉・午・戌が巡る時、悪くなるという事です。
④私の私の家族(親と兄弟)との付き合いに方ついて
ご家族とご主人が、似ているとお感じではないでしょうか。
お父様はプライドが高く、真面目で融通が利かない方。
お母様とご兄弟は活動的で押しが強い方たちです。
相性はいいとは言えませんが、やはり家族ですから他人とは違います。
気持ちを言葉にする努力が必要です。
またあまり意地を張らないようにしましょう。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/06/05 (Tue) 19:34:24
色々ありがとうございます。
③の最後の文について教えていただけますか?
干支では戊・己・丑・酉・午・戌が巡る時、悪くなるという事です。
これは、干支の年という意味でいいでしょうか?
ついでで申し訳ありませんが、
・主人と離婚してAさんの元へとなる場合それぞれ決断にいい時期
・Aさんとの未来、相性、気をつけるべきこと
があれば教えてください。
何度も恐縮ですが宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/06/06 (Wed) 15:59:57
干支について、影響力からするとそうなります。
Aさんとの事ですが、相性がいいにしてもはっきりさせるべき事が多いです。
母親の面倒を見る事になると思いますから、当人さえ良ければ~という訳にはいかないと思います。
時期的には2019年がよいのですが、絶対に直接会ってその辺りを確認すべきです。
とくにSNSだけのやり取りだけでは、不明な点が多すぎます。
また一点彼の事で気になるのですが、命式に印星が2個・財星も2個で配置はそれぞれ地支・天干ともに1個ずつです。
言いにくいのですが、彼はスケベです。
同時進行ができる方ですから、そこも調べる必要があります。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/06/07 (Thu) 11:28:06
色々ありがとうございます。
心当たりがあることが多く、非常に心にきています…。
何度も申し訳ありませんが、以下についてもみていただけますか。
①主人とAさん、それぞれの金銭運(感覚)と仕事運(収入面)
②主人とAさんとの子供の有無、相性
※主人とは欲しい時期が合わず実際はもう諦めています。
③先生はAさんの母親の面倒、と仰ってますが、そちらは不明ですが主人の方は確実に母親の面倒を見ることになりそうです。義父は他界。
どちらも長男ですが、親について出てるのは主人ではなくAさんでしょうか。
④私のこれからの運勢について。(主人やAさん抜きで)
大きな出来事や、病気、仕事、恋愛について何かあれば教えていただけますか。
どうぞ宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/06/07 (Thu) 20:50:54
ご質問については次の通りです。
①主人とAさん、それぞれの金銭運(感覚)と仕事運(収入面)
実は財運はとても難しいのです。
何故かというと、親の面倒を見たり家族の健康に問題があれば出費が増えるからです。
また大運(10年間の運)の巡りも関係します。
いずれも3柱で健康面が見えませんから、親と大運(10年間の運)で看ますが、Aさんの方が厳しいようです。
②主人とAさんとの子供の有無、相性
※主人とは欲しい時期が合わず実際はもう諦めています。
ここも時間不明ですから、みるくさんの命式だけでの判断になります。
ただ子供運は第一子目だけで目安程度にしかなりません。
時支が辛金ですから、2020~2021年となります。
③先生はAさんの母親の面倒、と仰ってますが、そちらは不明ですが主人の方は確実に母親の面倒を見ることになりそうです。義父は他界。
どちらも長男ですが、親について出てるのは主人ではなくAさんでしょうか。
Aさんの場合、年支--月支に半会が出ています。
これは親の溺愛など、「ちょっかいを出してくる」関係になります。
そのため親の面倒を見る事になる訳です。
あと可能性程度で出るものは、喜忌(良い悪い)の関係と通変の意味です。
ご主人の年支は正財で横の繋がり、また月干が偏官で縦の繋がりです。
つまり「何かしら受け継ぐ」という事になる訳です。
これはお金・不動産・ペット・人そのもの、を受け継ぐ可能性アリになります。
無論確実ではなく、負の財産もアリです。
④私のこれからの運勢について。(主人やAさん抜きで)
大きな出来事や、病気、仕事、恋愛について何かあれば教えていただけますか。
健康面・・・52歳から注意してください。
箇所は呼吸器・ガンです。
仕事もこれに連動しています。
恋愛について、先に書いた通り出会いのチャンスは2018~2019・2021~2022・2024~2031年となります。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/06/10 (Sun) 22:53:09
いつもありがとうございます。
最近Aさんに振り回されてしまっている自分がいます。
①Aさんの性格や運勢
②Aさんに対しての私の接し方、上手い付き合い方(人としてでも恋愛的にでもなんでも)
を教えて頂けますか?
何度もすみません。宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/06/11 (Mon) 19:18:38
①Aさんの性格や運勢
年支--月支の半会水があり、傷官の質が強くなっています。
今だと思う時には行動を起こします。
また頑固ですから、人の意見には左右されません。
ただ半会水が邪魔される時期になると、一転慎重な質となります。
さらには相性についても、この時期は悪くなります。
3柱での喜忌(良い悪い)は土金が忌(悪い)。
35歳までに土金の期間は終わりますから、36歳からは上向くと思います。
一度その辺りをお聞きになるとよいでしょう。
それから前にも書きましたが、母親の事と女性関係については確認が必要です。
②Aさんに対しての私の接し方、上手い付き合い方(人としてでも恋愛的にでもなんでも)
相性は半々、頑固な上に理屈屋のはずです。
理屈に理屈で返す事は避けた方がいいです。
とくにケンカでは、それが強く出てきます。
意見として言うべき事は言わなければいけませんが、決して言い張ってはダメです。
それからベタッとした甘え方が特徴ですから、受け入れてあげてください。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/06/14 (Thu) 11:29:57
何度も申し訳ありません。
毎回ありがとうございます。
実は仰るとおり、Aさんは既婚者です。
先生の仰る女性の確認が必要とはそのことかと思います。
昨年末から別居しており離婚したいらしいのですが、
奥さんが渋ってるらしく、またAさんも面倒事を避けており
話し合いが進んでないそうです。
もちろん私と進展があればすぐに調停でもすると言っていますが
私としては一般的に見ても自分的にも不安で疑っています。
Aさんはちゃんと離婚できるでしょうか?
またこれも先生がご指摘されたように、性欲が強いようです。
(奥さんとレスだということもある?)
話を聞いてるには、一途で、確かに重たい愛情を持った人のようですが、
Aさん浮気度合いとかどうでしょうか?
あと、主人の私への気持ちはどうか鑑ていただけますか?
主人は性欲が弱いのか、求められたことがほとんどありません。
また長年、浪費癖(結構な借金もありました)に私は悩まされ、
価値観も真逆といっていい程違く、結婚10年のうち7年くらいは
ぶつかり合いギスギスして離婚しないのがおかしい仲でした。
今は家を買ったこともあり落ち着きましたが、やはり求められませんし
借金はしないものの浪費癖は直りません。
私は私の家族環境が悪いため、そんな夫婦生活でも私が主人に
依存していました。もちろん愛情もあってのことです。
ただ、主人は何度も離婚した方がいいと言ってきましたし、
子作りも拒否していました(落ち着いた2年前に欲しいと言ってきましたが)
そう思うと主人の私への気持ちは愛しではなく同情なのかと思えて、
それもあってAさんに傾いてしまっています。
このような倫理に外れた相談で本当に申し訳ありませんが、
なんだか重大な岐路にいる気がして鑑定をうかがいたいのです。
(最後は自分だとは分かっています)
どうぞ宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/06/14 (Thu) 17:37:50
まず動きとしては2019年になると思います。
3名さんとも同時に動く可能性があります。
Aさんの場合奥さんの位置が偏印ですから、立場上弱いと思います。
月干(対人・仕事)も偏印のため、財の流れはそのまま日支蔵干(奥様)へといく事になります。
ですから、金銭的な負担を負うはずです。
こういった問題の時、ポイントとなるのは男性の経済的なものですから、これはみるくさんへの負担にもなって降りかかる事になります。
その点をきちんとさせておくべきだと思います。
また踏み出すタイミングについても、男性主導が基本ですから、Aさんが先にきちんとすべきです。
男性だから女性だからではなく、金銭的な問題をはっきりさせておく事が先決だからです。
性的な点ですが、精神的な強さしかわかりません。
ご主人の月支蔵干は偏官ですから、若い頃のピーク時は強くても続きません。
ところがAさんの場合は、正財を偏印と食神が囲んでいるため、強く続きます。
ただ身体の強さと相性については、時柱で看るため生まれた時間が必要です。
何にしても男性側であるAさんからのアクションが必要です。
それをやってくれないのであれば、残念ですが無理だと思います。
○みるくさんも決してAさんの収入にだけ頼るつもりではない事、しかし生活の基本がそこから考える必要がある事を強調してください。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/07/04 (Wed) 14:17:01
いつもありがとうございます。
先生の仰るとおり会って色々考えようと思っていたのですがAさんの体調が急に悪くなってしまい長引いてしまっています。
聞くと御両親ともに癌の闘病中だそうです。
Aさんの健康面について鑑ていただけますか?
また、会うとしたらいつ頃がいいとか方角とかあるでしょうか?
※私は関東、Aさんは東北です。
よろしくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/07/05 (Thu) 03:23:35
Aさんの健康面ですが、生まれ時間が不明のため出ません。
ですから、みるくさんの良い時期で考える事になりますが、今年の11月は癸亥で比較的良いと思います。
北・東に出向くと相手ペースになりますから、できればAさんに来てもらうか、やむを得ない場合は出向いた先で相手の北か東になるように座ったり立ったりしてください。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/06 (Thu) 18:36:30
色々ご教授いただいたのにご無沙汰してしまい申し訳ありません。
未だにどうしたらいいか分からない状況に苦しんでいます。
これ以上何を質問していいかも分からないのですが、少しでも何かあればとまたお伺いしたいです…。
やっぱり私の気持ちがAさんに向いてしまっています。
Aさんは強く私を求めてくれています。(体の関係はありません。)
ただ、やはり主人がいると思うとダメだとも思う中、主人は昔から愛情がよく見えない人で且つあまり心も体も求められたことがありません。結婚も私からです。私がいなきゃいないでいいように見えます。
Aさんと主人、どちらと生涯を共にするのが私にとってより幸せでしょうか??
どちらとも相性が良くないのは最初にうかがいましたが、どう努力すればいいでしょうか。
また、以前、Aさんは「半会水が邪魔される時期になると、一転慎重な質となります。」と仰ってましたが、半会水が邪魔される時期、とはどういう意味でしょうか?
幾つもすみません。
私は8年前に主人との関係で体と心を壊しました。
(主人は過去に3回借金問題を起こしてます。)
それから3年はまともに働けない状況でした。
今はかなり緩い会社に出会えたため、なんとかフルタイムで働いています。
それでも月に何度か有休を取らないと厳しい感じです。
もしAさんのところに、となると仕事も辞めなくてはいけませんが、収入的に働かなければなりません。
新しい土地で、この体で頑張れるかが本当に心配です。
将来の健康についてはうかがいましたが、この辺の私の健康面について教えていただけますか?
どんなことでも構いません。
長々と申し訳ありません。
お手隙の時にお助けいただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/07 (Fri) 17:54:59
まず運気ですが、2019年に何らかの動きがあるはずです。
また大運(10年間の運)32~41歳は甲午で午--日支戌の半会火となります。
ですからこの期間中は、異性(ご主人を含む)に悩む事になると思います。
あまり利害で判断するのはよくないのかもしれませんが、現実を考えるとやはり必要となります。
判断の条件を並べてみますので、考えてみてください。
1.今後の期間をご主人と過ごせるか。
2.Aさんとは直接会って話したか。
3.収入はご主人が上。
4.Aさんの収入だけでは生活が大変になる。
5.Aさんの場合、母親の影響を受ける。
6.ご自身の健康面。
これらがクリアできればいいのですが、Aさんとはちゃんと話されましたか。
それから一つ確認ですが、11歳までの健康状態はいかがでしたか。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/12 (Wed) 12:21:08
いつもご丁寧に本当にありがとうございます。
Aさんとは2回会いました。
ただ、観光デート的な感じで終わってしまいましたので、電話で話し合いをしました。
1.今後の期間をご主人と過ごせるか。
→そこが私も頭を悩ませています。
気持ちはAさんにあるので、Aさんと完全離別してしばらくは主人に向かず、同居人のレベルになると思います。
夫婦関係(営み)も私から発信じゃないと主人からはないので(結婚して10年で主人から誘われたのは片手に余る回数です…)、私の気持ちが無いとなくなります…。
2.Aさんとは直接会って話したか。
→会いましたが真剣な話はしませんでした。
会って印象や雰囲気などは分かりました。
今は電話で話し合いを重ねてます。良くも悪くもかなりポジティブで、私とは正反対ですが、考え方や価値観は非常に似ていて話していて安心します。逆に主人は何から何までと言っていいほど私と真逆です。
3.収入はご主人が上。
→これは仕方ないですね…。
4.Aさんの収入だけでは生活が大変になる。
→ここも生活の基盤ですからネックです。本人にも伝えました。私が頑張るしかないのか、頑張れるのか、そこが怖いです。
5.Aさんの場合、母親の影響を受ける。
→親とは物理的にも精神的にも距離があるように感じています。もし片親だけになったらと聞きましたが、同居や引き取ることは出来るだけ避けたいと言っていました。もちろん色んな事情で出来ない可能性はありますが。
やはり母親についてはAさんより主人の方が大きく左右されている気がします。主人は毎週のように母親の元へ行っています…。
6.ご自身の健康
→私の母親が甲状腺を患っており、私も似てるので一番心配です。また、今の問題のように、悩みが大きいと体に出てくるまでトコトン悩んでしまうのも困っています。
私がもっと良いようにラクに前向きに生きられる術を学べるといいのですが…。
何をどう相談させていただけばいいのか分からなくなってきて、結局は先生の仰る通り現実問題をしっかり捉えて自分で結論を出さなくてはいけないのは分かっています。
ただ、やはりどちらを選んでも後悔しそうで答えが出せません。
気持ちはAさんにありますが、金銭面はこわいです。
それと、Aさんを選んだ時に主人への罪悪感が物凄くて一生消えないと思います。それも怖いです。
でも、主人を選んだ時に愛情に飢えて仕方ない時や平行線な考え方に疲れた時にAさんを選ばなかった後悔は絶対あると思います。
Aさんと主人で、私を必要とする温度があまりに違く感じます。
Aさんはかなり欲してくれて大事にすると言ってくれてます。
主人は結婚も私から(主人は結婚したくないとごねてました)、借金発覚のときも離婚していいとばかり、今の会話が無くなった生活にも何も言わず…愛情表現含め主人から私を必要とする気持ちが感じられませんが、実際はどうなんでしょうか?
私はもっと何を考えてみればいいでしょうか?
長文乱文で申し訳ありません。
少しでもヒントをいただけたら有難いです。
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/12 (Wed) 12:54:13
Aさんの母親については、面倒をみる事になると思いますよ。
それから一つお聞かせください。
小学校の時、健康状態はいかがでしたか。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/12 (Wed) 23:21:08
ご返信ありがとうございます。
私の小学生時代の健康ですが、基本的には普通だと思います。
生まれてすぐ→川崎病
幼稚園→耳
※小さい頃から重度の手掌多汗症(今も)
小学生→乗り物酔いくらい…?
中学生→風邪や緊張で嘔吐しやすい、花粉症発症
高校生→盲腸
29歳→うつ
最近→軽い甲状腺
ちなみに、過干渉の親元で育ったアダルト・チルドレンのようです(カウンセラーより)。
どうぞ宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/13 (Thu) 01:28:37
詳しくありがとうございます。
喜忌(良い悪い)がはっきりしました。
月干が庚金、2020~2021年は庚辛金ですから、大きな環境の変化となるはずです。
2019年に互いの変化が出ていますから、まだしばらく期間があります。
まず体を強める事をやってみませんか。
ホルモンバランス・代謝を整える必要がありますから、ヨモギ茶・ドクダミ茶を飲んでみてください。
肝臓・腎臓・代謝・ホルモンバランスにいいです。
ただし、血中のカリウム値が高かったり心臓疾患があればダメです。
夢のある話しですが、もう少し具体的な所まで煮詰めないと、現実はなかなか厳しいと思います。
まずは体を強め、経済的な数字を具体的に計算する事からやってみてはいかがでしょうか。
何とかなるでは、ダメだと思います。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/13 (Thu) 07:42:20
早々にありがとうございました。
お茶全般が苦手で一切飲んでないので、やってみたいと思います。
なお、自律神経系が弱いようですがそれもヨモギ茶で克服できそうでしょうか?
(お茶苦手のためドクダミではなくヨモギから入ろうと思います)
占い的にはやはり主人の方がいいのでしょうか?
10年以上共におり、愛か惰性か分かりませんが情があるのも事実です。
今、心がAさんにあることを毎日心の中で主人に詫びています。Aさんの元に行っても一生罪悪感は消えないと思います。夢があるとは思ってはなく、どちらを選んでも後悔するのではないかと怯えています。
占い的にAさんはやめた方がいいと出てれば、それもそれできちんと材料としたいと思いますが、どうでしょうか?
ちなみに、お互いに平行線な話になった時にちゃんと話し合えるのはAさんの方だと思います。
主人はいつも逃げます。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/13 (Thu) 12:58:09
ヨモギの薬効は強く全般を強めてくれます。
私ごとですが、インターフェロン治療しかないと言われた肝炎の母が、正常値にまでなりました。
もちろんストレス発散が第一ですが、ホルモンバランスに作用しますから自律神経にもいいです。
占いでどちらがいいかを決めるのは、とても難しいです。
みるくさんの悩みと同じく、経済的安定ならご主人・精神的安定ならAさん、だからです。
そしてもう一つの条件、みるくさんの体力です。
ですからまず体力をつけ、Aさんとの経済的な見通しをはっきりさせたほうがいいと思います。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/13 (Thu) 15:13:38
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
早速、午前中にヨモギ茶を求めて3件回ったのですがドクダミしかなく、ドクダミ茶を購入しました。
思ったより全然臭みや苦味がないので続けられそうです。
1日1杯でいいでしょうか?
ヨモギ茶も見つけ次第購入したいと思います。
経済的安定なら主人、精神的安定ならAさん…
一番ヒントが欲しいところまで占いでも同じ答えなんですね…。
毎日毎日悩んでいて、それだけでまた鬱になった時と同じ症状か出てきてしまいました。。考えるなと思いたいですが、毎日主人と顔を合わせるので、それだけでも罪悪感と苦痛で塞ぎがちになっています。苦しいです。
今、先生からいただいた内容を文字に起こし、少し自分でも勉強しつつ、時間をかけて考えたいと思います。
時間をかける前にまたおうかがいしたいのですが、
私ではなく、主人とAさん、それぞれを主にした時の私との相性や運勢はどうなんでしょうか?
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/13 (Thu) 17:49:59
相性は字のごとく相対的なものですから、視点を変えても同じです。
今すぐに答は難しいと思いますから、ひとまず目標をAさんに置いて、体力作りをやってみませんか。
その間に経済的にどうか、具体的な数字を出してみるのです。
Aさんではどうかです。
また資格を取るなどすれば、体力的に可能なものも考えられるはずです。
何とか前に進めた方がいいですよ。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/26 (Wed) 17:05:08
いつもありがとうございます。
今は先生に教えて頂いたことを文字に起こし、よく読んで考えています。
その中で分からないことがあったので教えてください。
①Aさんについて、「戊・己・丑・酉・午・戌が巡るとき私との相性が悪い」とありましたが、「戊」の干支が分かりません。干支にすると「へび、うし、とり、いたま、いぬ」と何の干支の年のことでしょうか?
また、その年は1年ずっとあまり良くないのでしょうか?12支のうち半分あると思うと気が滅入るようで…。
②Aさんの運勢についてのご回答で「35歳までに土金の期間が終わるから36歳から上向く。一度そのあたりを聞くと良い」と仰っていただきましたが、何を聞けばいいのでしょうか??
③②の返事の中で、「3柱での喜忌は土金が悪い」と仰っていただきましたが、土金とは曜日のことでしょうか?
④Aさんについて、「半会水だから〜」というアドバイスが多いのですが、半会水についてネットで調べてもよく分かりません。恐縮ですが、教えていただけますか?
⑤今更ですが、私の性格や運勢、いい所悪い所をみていただけますか?
あれからドクダミ茶を欠かさず毎日飲み、資格試験も申し込みました。
1つずつクリアして、自分の力にできるよう努力していますが、やはり毎日考えずにはしられず、結論も見通しも無く苦しいです。今は忍耐の時なのでしょうか…。性格的に我慢が苦手なので辛いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/26 (Wed) 21:32:14
①の「戊・己・丑・酉・午・戌」についてですが、干支(かんし)は干と支があります。
日本では干支(えと)といって、子丑寅~酉戌亥の12支を指しますが、占いの干支(かんし)暦では干+支を指します。
上の「戊・己・丑・酉・午・戌」を分けると、戊・己は干で丑・酉・午・戌は支になります。
例えば2018年の干支--干は戊で支は戌になり、干支暦では戊戌になるわけです。
ちなみに干は10個で
甲乙丙丁戊己庚辛壬癸
支は12個で
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
この干支の組み合わせ60通りが順にくるくると巡ることになります。
下記のサイトで年・月・日の干支を出す事ができます。
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1189949688
月の所だけ選んで、下の「計算」ボタンを押せば干支がわかります。
②については、良いか悪いかの確認です。
今どうかが分かれば、喜忌(良い悪い)がはっきりするからです。
③土金は五行(木火土金水)です。
干支すべてどれかに属します。
干の土・・戊己 金・・庚辛
支の土・・丑辰未戌 金・・申酉
④ネットではせいぜい五行(木火土金水)の力具合についてしか書いてありません。
命式(最初のお答えに書いた表のようなもの)に半会があると、その質が強くなります。
Aさんの場合、子--丑の半会水があるため、水に関係する傷官の質が強くなります。
さらには年支(水)は母親になる事から、注意となる訳です。
⑤キーとなるのは比肩です。
コツコツと一つの事を成す力は誰にも負けません。
ただ昔と違いギクシャクしがちな人間関係の中では、生きにくいものです。
やはり「言葉」がすべてです。
決して本音を晒す必要はありませんが、気持ちを伝える事が大事です。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/09/27 (Thu) 14:54:41
ありがとうございます。
①干支や五行ですが、干と支どちらか一方だけでも当てはまると良くないのでしょうか?
※教えて頂いたサイトをもとに、教えて頂いた干支と五行を調べると、干か支かどちらか片方だけでも該当するとなると年月だけでもほとんどが良くないと出ていてビックリしてしまいました。
②教えて頂いた巡りが良くない干支や五行に当てはまる年月日に、お祝いごと等を行うのは良くないのでしょうか?(引越しや入籍など)
③私の良くない干支や喜忌の五行について教えていただけますか。
お時間ある時で結構です。
どうぞ宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/09/27 (Thu) 17:00:11
1.がっかりさせてしまうかもしれませんが、占いは悪い時期を知り用心する事が基本です。
そして悪い干支を出せば、ほぼ何かに当たります。
これは誰でもそうです。
ただし良い悪いは、大運・年運・月運が絡み合うため単純に○×とはなりません。
極端に言えば分単位で変わっているのです。
また命式の喜忌(良い悪い)と五行(木火土金水)の位置もあるため、実際の良い悪いはとても複雑です。
ですから、あまり良い悪いに一喜一憂しない方がいいと思います。
2.「悪い時期に事を起こしてはならない」
これは空亡(天中殺)を言う占い師の悪い影響ですね。
だとするなら、20年・2年・2月・2日と何かしら悪い時期に該当する事になります。
そんな理屈はまったく通りません。
普通に悪い時期は悪く、良い時期になれば良くなります。
ですから気にする必要はありません。
3.1.でも書いたように単純には言えませんが、○×で表示してみます。
甲○
乙○
丙
丁
戊×
己×
庚×
辛×
壬
癸
子
丑×
寅○
卯○
辰
巳×
午
未
申×
酉×
戌
亥
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/10/14 (Sun) 23:00:24
いつもありがとうございます。
どうしても苦しくなりまたご相談させていただきたく来ました。
あれから、
・彼の母親の病気が見つかったこと
・それにより、出すつもりだった離婚届が保留になったこと(まだ互いの親に話してない)
という流れになってしまいました。
特に母親のことで、今まで私に対してものすごく情熱的だったのが急に真逆になり、距離を感じています。
長男なので色々手続きや対応があるようですが、その話は一切私にはしません。もちろん他人なので仕方ないと分かっていますが、連絡もあれだけ頻繁だったのがほとんど無くなってしまいました。
彼からの押せ押せできたので、非常に戸惑っています。
その前に、私があまりにも辛くなり、お母さんの病気を知らなかったため、私への告白をして数ヶ月経っているのに離婚への進みがないことを責めてしまいました。
彼の私への気持ちは変わってないと聞きましたが、電話での口調も冷めてて(落ち込んでる?)、あまりにも今までとの態度から急変しすぎて困惑しています。
彼の気持ちは冷めてしまったのか。
親の死に近い病気のことで本当に辛くて私に頼れないのか(それでもゲームでは他の人と楽しそうに遊んでいます)。
私は支えたいし話を聞きたいのですが、そういう立場では無いのでぐっと耐えていますが彼の本心が急に見えなくなり本当に辛い日々を過ごしています。
彼は今どのような状況で、私はどうすべきでしょうか?
何も分からないまま待つ・耐えるのが辛いです。
彼とはやはり合わない運勢なのでしょうか?
私は彼がいいとまで思い自分の離婚まで考えるようになってましたが、諦めた方ががいいでしょうか…?
彼がどういう状況かも話してもらえず、それが一番辛くて、待つにもどういう気持ちでいたらいいのか、彼にしてあげられること(待つ、耐える)が私自身には苦しいことのような気がしてもがいています。
苦しいです…。
どうぞ宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/10/16 (Tue) 02:47:05
そうでしたか。
辛いとは思いますが、一度放置してみてはいかがでしょうか。
想いがあれば、彼の方から連絡をしてくると思います。
ただ何もなければ、関係を考えてみてはいかがでしょうか。
気になる事が一つありますが、性的な話題が出てきた事はありますか。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/10/17 (Wed) 13:40:15
ご返信ありがとうございます。
お忙しいのは十分承知してますので、無理のない時にご返信いただかるだけで有難いですm(_ _)m
性的な話…がどこまでを指すのか分かりませんが、
彼がここ数年「レス」ということを初めの頃に聞きました。
「大事なこと」としてキスや性行為が好きかどうかも聞かれました。
会おうと話していた時に、泊まりたいとも言われました(もちろん私は拒否です)。軽く言うので本気度は謎です。私が拒否すると分かっててダメ元で軽く言った、そんな感じでした。
そういう話はその程度です。
ただ、初めて会った時に少し襲われました。
病気になり弱ったいたというのもあったのか、キスやハグの押し倒しでした;(目の前に好きな人がいて我慢出来なかったと言われました)。
2度目に会った時は完全に観光状態だったのでそういうことはありませんでしたが、常にピッタリくっついてくる感じでスキンシップ大好きなんだなと思いました。
普段の連絡では性的な話は全くありません。
ただゲーム内で他の男性と遊んでると不機嫌になる、そんな程度です。
今までがそんな感じだったので、お母さんのことで態度があまりにも急変してただただ驚きを隠せず戸惑っています…。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/10/17 (Wed) 14:04:49
彼は正直スケベです。
ですから、性的な部分では欲求が強いと思います。
先にも書きましたが、しばらく放置してみてはいかがでしょうか。
その後の連絡で、彼の内面が確認できるのではと思います。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/10/17 (Wed) 22:15:45
お忙しいのにありがとうございます。
待つのが苦手で時間があるとどうしても嫌な方に考えがちですが、そうしてみます。
一つ分かれば教えてください。
主人と結婚する時も、決める前に主人の父親のガンが見つかり、今のような状況に陥りました。(結婚前に亡くなりました)
病気発覚後、主人は家族内のことを話してくれない、考えも話してくれない、何も分からない……そんな感じで今ととても似ていました。
私は大事な人と先に進もうとすると、その人に何か起きて障害になりやすい生まれなのでしょうか?
男運がないいうのはそういう面に繋がってるのでしょうか?
なんだか私のせいで不運を招いてしまってるのかと思い、私が側にいていいのかとも悩んでいます。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/11/15 (Thu) 21:13:00
いつも長々とすみません。
お時間ある時に返信いただけたら嬉しいです。
10月頃から彼の様子がおかしくなり、私への押せ押せ態度がなくなり、彼いわく「色々あって落ちてる」ということで、連絡も減りました。
その10月頃に、ゲーム内に女性が1人ゲームのチームに入ってきたのですが、その女性(既婚)とLINE交換したり、写メを送り合ったり、デートに誘ったり、思わせぶりなことを言ったりしていることが判りました。
私と仲良くなって行った経緯とほとんど同じです。
好きだとまでは言ってないらしいですが、彼の中で私よりその女性との方が楽しくなってるのは感じ取れます。
耐えられずに彼に聞いたところ、最近私がお金に対してうるさかったり(ゲームの課金がすごいのでさすがに言ってしまいました)、私が思いやりで言ったことも逆に嫌だと、前みたいに私への気持ちが分からなくなってきた…と言われました。
なお、その女性は妹みたいな存在で、LINEもそんなにしてないし、2人で遊びたいって言ったのもノリだと言ってます。でも私がいておふざけでもそんなことをしていたのが信じられません…。
そんな悲しい状況の中で彼と続けることは出来ないと思い別れを告げたら、それでも私が一番だし離れたくないと言っています。
私としては都合のいい女になってるとしか思えませんが、それでももう一度信じていいのか悩んでいるようなバカ女です。
彼は浮気を平気でしますか?
スケベとは先生が何度も仰ってましたが、浮気はどうでしょうか?
精神的な安定を選ぶなら彼、と言っていただきましたが実際どうでしょうか?
今は遠く離れてるからダメで傍に入れれば大丈夫なのか、スケベでやっぱり浮気性のところがあるのか…
もう悲しくて悲しくて寝たきりでいます。
彼を信じていいのか、すっぱりお別れすべきか。
なんでもいいので何かアドバイスいただけたらありがたいです。
お時間ある時で構いません。
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/11/16 (Fri) 01:03:32
厳しい内容になりますが、お許しください。
浮気については、生まれた時間が不明のため断定できなかったのですが、はっきりしました。
浮気の可能性はあります。
前に年支--月支の半会水があるため、母親がちょっかいを出すと書きましたが、彼はそれに甘えてきたようです。
つまり甘やかされたという事です。
ゲームや課金が悪いとは言いませんが、女性が二人の将来について考えている時は少し控えるべきです。
大人になっていないのですね。
結婚しても治らないと思います。
「ゲーム・浮気」と項目が並んだ彼が、子育て・今後の生活設計は無理だと思います。
関係を切った方がいいですよ。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2018/11/18 (Sun) 01:13:00
ご返信ありがとうございます。
本当にかなしいです…。
先生のご指摘は至極もっともです。
大変お手数ですが、残り1ヶ月半となった今年と、来年の私の運勢を教えていただけますか?
仕事、家庭、健康、気をつけるべきこと、どんなことでも構いません。
私は好きになってしまうと盲目になってしまいます。
自分のどこをどうしたらいいのか、何か習慣的にした方がいいこととかあれば併せてご教示いただけますでしょうか。
鬱っぽくなってしまい、仕事と生活に影響が出ていて更に悩んでいます。悩みすぎるところが私の悪い部分です。
今は彼のことを、やっぱり信じたい気持ちと、私的にも不誠実と思ってるんだからこのままじゃ不幸になるよと言い聞かせている気持ち、その両方で潰れそうです。
(「ノリで言っただけ」だそうです。確かに会ったり好きだとか言ったりはしていないのは間違いありません。)
厳しいご意見は有難く思っています。
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2018/11/19 (Mon) 19:26:28
以前書いた○×式の喜忌(良い悪い)は干支そのものの意味で、命式との関わりまで詳しく書いたものではないため違いが出る場合があります。
11月癸亥
亥--月支寅の合去となるため、キツいと思います。
12月甲子
ここは比較的平穏ですが、彼からのはたらきかけがあるかもしれません。
2019年己亥
己が月支蔵干・日干と合、時干と剋になります。
また亥--月支寅の合去となるため、まだ引きずってしまいそうです。
現状を変えたい・変わりたいという感情が根底にあるため、とくに期待感が強かったと思います。
表現が適切ではないと思いますが、宗教のような信仰であっても同じように走った可能性があるはずです。
落ち着くまでは少し時間がかかりそうですが、気持ちを切り替えた方がいいですよ。
Re: みるくさんへ(0119) - みるく (?)
2019/02/09 (Sat) 00:48:45
お世話になっております。
Aさんと関係を絶ってから3ヶ月になります。
結局一線は越えていないものの、心で本気の浮気をしてしまったことが主人に本当に申し訳なく仕方ありません。またAさんを好きになって主人から途切れてしまった気持ちがAさんとダメになったからまた主人に…とはならず、主人にまた愛情が持てる気がしなくて悩んでいます。
主人とこの先このままやってけるのか、一緒にいていいのか、申し訳なくて仕方ありません。
一方で、色々考えすぎて体調を崩し、仕事にも影響し、休みがちになってしまっています。心療内科にも通い出しました。
今離婚したら1人で生きていくことが難しく、本当に自分勝手ですが、離婚もする勇気がありません。
主人からもともと愛情をあまり感じることがあまりありませんでしたが、今は「家族」としての情?心配?は感じます。
主人との今後について、仕事について、私のとことん悩み考えすぎる性格について、何でもいいので占いでアドバイスいただけますか。
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119) - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 17:00:28
こんにちは。
個人的な意見として受け止めてくださいね。
私は四柱推命でお答えする時、不倫・復縁には否定的なご返事を差し上げています。
何故かですが、成功率がとても低い事と失敗した後家族の中に傷つく人が多く出るからです。
けっしてみるくさんを責めている訳ではありませんから、勘違いをしないでくださいね。
私自身も一歩手前までいった経験があり、心情は本当によくわかります。
甘えられ頼れる場所、そして久しぶりのドキドキは何とも甘い魅力があるものです。
自分を責めてはいけませんよ。
事実上破綻している関係を戻すのは難しいです。
これから同じ事が起きても、怖がる必要はありません。
ただ20代の男性は性的な面で欲求が強く、そういった関係を求める者も多いので、本当に頼れる相手かを見定める事が必要です。
大運(10年間の運32~41歳)は甲午で午--日支戌の半会火。
しばらくありますから、また考える時がくる可能性があります。
くれぐれも言いますが、自分を責めてはいけませんよ。
何か打ち込める事を探してみてください。
そして早く元気になってくださいね。
Re: みるくさんへ(0119)
- みるく (?)
2019/02/19 (Tue) 21:25:01
いつもありがとうございます。
私は母親から精神虐待をされ、中学の時は部活でイジメを受け、自殺未遂した経験があります。
大人になってからも親からの過干渉があり、アダルトチルドレンではないかという指摘も受けたことがあります。
そういう過程があり、悩みすぎると「死」を意識してしまい、結果心と体が不調を訴えるのだと思っています。
Aさんとのことは記憶は過去として時間が薄くしてくれてますが、これから先の自分が見えず、また先日も書きましたが主人に気持ちが戻る気配が無く、後悔と不安に押しつぶされそうです。
先生は、1番最初に私と主人は相性が良くないと仰っていましたが、今後、離婚を視野に入れた方が私の運勢としてはいいのでしょうか?
Aさんが現れるまで1年ほどは本当に平和に過ごしてました。何かまた上手くいく運気や流れはあるでしょうか?
体がボロボロで今すぐどうこうは出来ませんが、悩みのタネがそこなので悪循環に陥ってます。
なんでもいいので生きるためのヒントを頂きたいです。
宜しくお願い致します。
みるくさんへ(0119)
- biidoroya (男性)
2019/02/20 (Wed) 16:12:04
自分を責めてはいけませんよ。
心療内科の薬は効いてますか。
もし効いてないのであれば、精神科の方がいいですよ。
昔と違い今は良い薬がありますから、合えば本当に楽になります。
また話す事がとても大事ですから、カウンセリングがいいですよ。
言葉として出すだけで、とても軽くなるものです。
甘えたいそして頼りたい という気持ちはあるものの、「いいのかな」という何か不安が付きまとってしまうのではないでしょうか。
自分を解放できる場所を求めてらっしゃると思います。
資格を取るなどして打ち込めればいいのですが、まずは心と体を整える事が先だと思います。
カウンセリングの事、精神科の事、お考えになってみませんか。
はじめまして - けんけん (?)
2019/02/10 (Sun) 08:48:26
はじめまして、知恵袋を拝見して是非見ていただきたく投稿いたしました。
特に今後の仕事のことや運勢を教えていただきたいです。
ずっと飲食業をやっていたのですがトラブル続きで。どんな仕事が良いのか教えてほしいです。ちなみに直感というか、人の考えていることが分かってしまうのが長所でもあり辛いところでもあります。
私も多少四柱推命をかじってはいるのですが、自分の命式は色々と複雑なようではっきりわかりません。三合木局やら丁ー壬干合など特殊なようで。
よろしくお願いいたします。
受付No184
年柱 癸 亥
月柱 乙 卯
日柱 丁 未
時柱 壬 寅
けんけんさんへ - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 15:10:59
お越しいただきありがとうございます。
男性なのかなとは思いますが、性別をお教えいただければ助かります。
Re: けんけんさんへ - けんけん (男性)
2019/02/10 (Sun) 15:16:13
失礼しました。
男です!
けんけんさんへ(0184) - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 20:18:20
改めて命式です。
年 ①癸亥 ②壬 ①偏官 ②正官
月 ③乙卯 ④乙 ③偏印 ④偏印
日 ⑤丁未 ⑥丁 ⑤○ ⑥比肩
時 ⑦壬寅 ⑧甲 ⑦正官 ⑧印綬
日干--時干 合木 年支--月支--日支 会(三合)木
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
7 11 16 20 23 25 29 34 38 47 52 56 62 70
おそらく喜忌(良い悪い)の決定で迷われていると思います。
私は格を取りませんが、敢えて考えるなら年干時干に官星があり根があるため、木旺身旺の内格でよいと思います。
そのため忌(悪い)は火木となります。
過去の喜忌(良い悪い)と比べ、違っているようであればご指摘ください。
大運24~33歳は壬子、壬--日干丁の合木となりストレスが強い時期です。
大運34~43歳は辛亥、亥--月支卯の半会木となりここもストレスが強い時期です。
※それぞれがすでにある合・会(三合)を強める事になります。
44歳からは木に関する合がなくなるため、違ってくると思います。
性格の中心④は印星で対人・仕事の③も印星ですから、どちらかといえば屋内での事務などに向いています。
ただ日干--時干の合木があり、④③ともに比肩の質が加わりますから、飲食業も可となりますが、基本はあくまでも印星のためストレスを受けやすくなります。
また直感は合木で⑥に食神の質が加わり、食神+印星の状態になるからです。
ここで質問ですが、2014~2015年の辺りで環境の変化がありましたか。
Re: けんけんさんへ(0184) - けんけん (男性)
2019/02/10 (Sun) 21:47:26
ご丁寧に色々とお答え下さいましてありがとうございます。
人やサイトによって命式も全然変わってくるんですよね。
丁壬干合は変化干合だから日干は乙として見て、格は極身旺で従旺格ととり、木・水が用神喜神で金・土が忌神というのがなんだかしっくり来ていました。昔は偏印的な性格だったのですが、年々比肩的な性格、見た目、雰囲気になったような感じです。自分でも怖くなるくらい性格が変わってしまいました。
さて2014、15年ですが、引っ越した(今もそこ)ことでしょうか。
詳しく書くと、2011年(空亡)に飲食店を開業しました。その後2014年に店のリニューアルと引っ越し(実家のとなり)をしました。2016年(33歳)の時に閉店し、その後はフリーでコンサルタントや飲食ライターをしましたが、いまいちパッとしないしパソコン業務や人に合わせるのが苦手になってきましたね。
やはり一国一城の主の方が良いのかなぁーとも最近思います。
色々と難しいですね。
けんけんさんへ(0184) - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 23:51:34
ご返事ありがとうございます。
なるほど、土金が忌(悪い)でしっくりくるのですね。
であれば、天干の金は外的要因でのストレス、地支の金は病気に関係しますね。
また土は対人・もの事が沈滞するため、先に進まないという事になってしまいます。
性格の変化は、日干に合化のある方の宿命ともいうべきものです。
妨害をする干が巡れば解けるため、蔵干の流れで時間によっても違ってきます。
以前印星の質が強いと感じられた時期は、大運に癸壬が巡っていた事によるものです。
比肩+印星の質で事業や店を営まれる場合、信頼できる協力者を置いた方がうまくいきます。
どうやら金つまり財星が巡る時に変化となっていますから、38・47歳(誤差 + -1歳)の辺りでも仕事について考える事になりそうです。
資格を取るのも一つの道だと思いますが、いかがでしょうか。
Re: けんけんさんへ(0184) - けんけん (?)
2019/02/11 (Mon) 00:48:31
こちらこそお返事ありがとうございます。
確かに今後事業をやるときは1人ではなく誰かと一緒にやるべきだと思ってました。1人だと頑固なんで暴走しますね(笑)
前まで資格は興味なかったのですが昨年に幾つか取得しました。
大運の辛のせいかわかりませんが、今までなかった骨関係の病気(疲労骨折等)があったり、何だか人間関係が滞ってますね最近。
自分が二人いるような感覚が常にあります。昔の自分の優しいイメージがあるので戸惑っていたのですが、今後はある意味オラオラで行こうかなと思ってます(笑)そして誰かパートナーと何か一緒にしていきたいです。
なかなかこういった事を話して理解してくださる方がいないので本当にお話できてうれしいです。感謝してます。ありがとうございます。
けんけんさんへ(0184) - biidoroya (男性)
2019/02/11 (Mon) 01:27:03
こちらこそありがたく思います。
辛は③⑤⑧に作用しますから、対人・仕事のストレスでその受け皿甲の力を弱めますし、亥--時支寅の合去でさらに弱くなってしまいます。
ですから、体には十分注意してくださいね。
Re: けんけんさんへ(0184) - けんけん (?)
2019/02/11 (Mon) 01:49:52
ご親切にありがとうございます。
はい、身体には気をつけます。現在筋トレで強化中です💪
色々とありがとうございます。また何かあったらご連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。
感謝
命式に関しての質問です - けんけん (男性)
2019/02/19 (Tue) 16:11:15
こんにちは。以前も質問させていただいたのですが、命式に関して分からない事があったのでご連絡しました。
以前、貴方様に出していただいた命式は
年 癸亥 壬 偏官 正官
月 乙卯 乙 偏印 偏印
日 丁未 丁 比肩
月 壬寅 甲 正官 印綬
だったのですが、蔵干の本気、中気、余気はどのようにして決めているのですか?特に日干を丁としたのは今までで初めて聞いたので疑問に思っておりました。
一般的だと節入りからの深さで導き出すのがメジャーなのですが、もしよろしければどのような経緯で蔵干を出しているのかを勉強の為お聞かせいただきたくご連絡いたしました。
お時間のある時で構いませんのでよろしくお願いいたします。
けんけんさんへ(0184) - biidoroya (男性)
2019/02/19 (Tue) 18:26:51
おそらく己を取る所が多いと思いますが、私の場合 小山内 彰さんの示されている取り方がよかったので、そのまま使っています。
未の場合、
午前09時36分まで・・・・丁
それ以降 ・・・・己
これを出すソフトがありますから、それを利用しています。
異性運を看る場合日支蔵干の五行で判断しますが、これで合っていると思います。
Re: けんけんさんへ(0184) - けんけん (男性)
2019/02/19 (Tue) 19:40:19
早速のお返事ありがとうございました。
なるほど、やはり人によって様々ありますね。四柱推命はこれが正しいというのがないのが良くもありモヤモヤするところですね(笑)
日蔵干が丁で比肩と言われればそんな気もしますし、しない気もしますし。
色々調べて自分なりの答えを出すことが大切かもしれないですね。
貴重なお時間いただきまして、またお答えいただきましてありがとうございました!
感謝
けんけんさんへ(0184)
- biidoroya (男性)
2019/02/19 (Tue) 21:52:02
まったくおっしゃる通りですね。
解釈・答えにやたらと幅があり、随分歴史がある割に統一されていません。
結局自分がこうだという答えを見つけるしかないと思います。
初めまして。 - kk (女性)
2018/05/31 (Thu) 08:22:47
知恵袋から飛んできました。
受付No120
昨年頃から対人関係が上手くいかなくなったり
今までは順調だと思ったのですが男性運も
微妙だと感じ結婚願望があるのでこの先
結婚できるか不安に感じてます。
恋愛運、運勢、性質全般を占って頂きたいです。
また、今年から来年にかけて転職を考えている
のですが良いか悪いかも見て頂けると助かります。
お忙しい中、恐縮ですがお手すきの際に鑑定宜しくお願い致します。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/07/10 (Tue) 13:08:52
なるほど!ありがとうございます^_^
それで重なってるという事なのですね。
アプローチ頑張ってみようと思います。
多分また質問くると思いますが、その時は宜しくお願い致します。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/09/22 (Sat) 20:45:39
ご無沙汰しております。
以前見て頂いた気になる男性について再度
聞きたい事があります。
彼の仕事、恋愛運は今後どうなっていきますか?
出会いのチャンスは2019年で重なっているとの事ですがそれ以降もありますか?
またどういう性格かもしれたら嬉しいです。
あれから少しずつお近づき出来るよう頑張ってます、
お忙しい中すみませんが、鑑定よろしくお願い致します。
念の為、相手の生年月日もう一度残しておきます!
受付No120
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/09/23 (Sun) 00:34:54
生まれ時間がないため、喜忌(良い悪い)が出ません。
ですから、2018~2019年に転職など環境の変化が出ているとしか言えません。
また異性運としてお二人に共通なのは、2024・2028年となっています。
一度ホレると、熱しやすく走る所があります。
もの事白黒がはっきりしないと気が済みませんから、中途半端が嫌いです。
またプライドが高く、少し見栄を張ります。
それから、タダっ子のように甘えてわがままを言いますから、若干面倒な感じがするかもしれません。
相性はいいですから、頑張ってください。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/09/23 (Sun) 08:54:51
ご回答ありがとうございます。
2019年も私と彼は異性運が共通していると
思っているのですが合っていますか(*_*)?
異性運とは以前おっしゃっていた出会いのチャンスでしょうか?
彼は私の8歳上なのですがもしお付き合いできた場合
甘えん坊なところが出てくるのでしょうか。
私自身末っ子で歳上の方には思いっきり甘えたい方なので
その辺が少し心配です。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/09/23 (Sun) 14:45:35
もちろん2019年も共通です。
Aさんについては、書かれた通りです。
ちょうどダダっ子です。
ワガママも出ると思いますから、kkさんが引き締め役になると思います。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/09/25 (Tue) 12:44:25
ありがとうございます。
私もどちらかというとダダっ子わがままで
育ってきたので2人の関係を締める事が
そうなった時にできるか不安です。
相性が良いというのは性格がなのでしょうか?
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/10/11 (Thu) 16:41:59
いつもありがとうございます。
四柱推命に関するサイトを見ていると
日支に劫財がある男性は結婚に縁が薄くまた結婚しても
妻への愛が弱いなどといった作用があると見かけたのですが
そうなる可能性が高いという事でしょうか?
また、私の日支傷官の女性は旦那の運気を下げるなどと
いったマイナスの作用があるのも気になりました。
この2つをお時間ある時でかまいませんので解説して頂きたいです。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/10/11 (Thu) 18:48:19
Aさんの命式です。
年 乙丑 己 ①食神 ②偏官
月 己丑 己 ③偏官 ④偏官
日 癸亥 壬 ⑤○ ⑥劫財
時
比肩・劫財や傷官などの通変については、中国の歴史が関わっています。
当時は王に仕える職を喜(良い)とし、それに適した質に正官の名を付け、戦略が得意な武官の質には偏官の名を付けました。
また考えを溜めずに言葉として吐き出す事は、官に相応しくないと考えたため、官を傷つけるすなわち傷官の名を付けました。
このような官の質とは対象的に、女性はしとやか・従順であるべきという考えから、行動的な偏官が多かったり言葉に出す傷官を持つ女性は、妻としては相応しくないとされました。
これらが名の由来で、当時の封建的な社会が考えの基礎にある訳で、今の社会には合いません。
考え方としては月支蔵干④と日支⑥の相性(kkさんも同じ位置で看ます)で看ます。
傷官があるから、といった通変単独では考えません。
またあくまでも本人の主観となりますから、あまり考える必要はないと思います。
相性やうまくいくかどうかは、月支蔵干④どうしで考えるべきです。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/10/11 (Thu) 21:19:21
早速のご回答ありがとうございます。
とても分かりやすく解説して頂き感謝申し上げます。
後1つ気になる事があるので見てもらえますか?
日柱に傷官 沐浴 で日柱に沐浴があると家庭運に恵まれず
結婚できない、離婚する人が多いと沢山出てきました..
私は結婚したいです。あまりにも上手くいっていない人が多くて
とても暗い気持ちになってしまいました。
家庭運など他の星でカバーできますか?
四柱推命が運命の全てを決める訳ではないと
分かっているのですがあまりにも当たっている為
こちらも見て頂きたいです。
長々と申し訳ございません。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/10/12 (Fri) 18:12:21
四柱推命では、五行(木火土金水)の力具合を旺相死囚休というふうに順位付けをします。
日干と地支から出たもの、長生・沐浴・冠帯・建禄・帝旺・衰・病・墓・絶・胎・養の12について、その旺相死囚休になぞらえ十二運として使っています。
ただ理論ではなくこじつけのため、本家の中国では700年前に全否定されています。
当たったのは、他の理由でなっているはずです。
それから、他の星でカバーしたり、五行(木火土金水)を補うといった、いわゆる開運という考え方は意味がありません。
できるとすれば、方位の活用だと思います。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/10/12 (Fri) 21:06:13
そうなのですね、、安心しました^_^
歳運で比肩や傷官の年は結婚によくないともよく見かけますが
これも気にしない方がいいですか?
先生が教えてくれた結婚のチャンスの年はよくない星が
あっても関係ないですか?
無知が故に気になってしまい沢山質問してすみません。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/10/13 (Sat) 00:16:27
その通りです。
関係ありません。
また運気の喜忌(良い悪い)と、出会い・結婚のチャンスは別の流れになります。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/10/13 (Sat) 19:25:29
ありがとうございます。
気にしないようにします。
本人達の愛と努力次第もありますよね。
ちなみに、私の配偶者はどのような人が好ましいでしょうか?
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/10/13 (Sat) 19:39:39
通変でいうなら官星です。
プライドは少し高いのですが、真面目でウソが嫌いです。
ただし自分はウソをつきます。
しかしとてもヘタですぐバレます。
またホレるとグイグイきます。
甘えてきますから、可愛く感じる事があるはずです。
憎めない相手になるはずです。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/10/14 (Sun) 09:24:13
ありがとうございます。
Aさんの特徴とすごく似ていますが、Aさんの変通星は
偏官で官星ですか?
また、話が逸れてしまうのですが職場で苦手な人がいて
どう対応すればよいか見てもらいたいです。
9112受付No120
すごく良い所もある人なのですが、きつい時もあり
不快な気分にさせられる事が最近多いです。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2018/10/15 (Mon) 21:13:05
ご依頼の方
年 辛未 己 偏印 偏官
月 乙未 丁 食神 偏財
日 癸未 己 ○ 偏官
時
年干--月干 剋去
Aさんについては、その通りです。
今回ご依頼の方ですが、月支が偏財で両脇に偏官があります。
我が強く押してくる感じがすると思いますが、対人では神経を使っています。
その弱さを悟られまいとして、キツく言ったりしています。
相性は悪いです。
頑固で我が強い相手は合いません。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2018/10/16 (Tue) 19:08:19
お忙しい中無償にも関わらず沢山見て頂いて
すみません(;_;)ありがとうございます。
やっぱり相性悪いのですね。でも彼女なりに
神経使っている事が分かりこちらも関わり方を
考えようと思えたのでよかったです。
いつもありがとうございますm(_ _)m
Re: Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/08 (Tue) 23:53:15
ご無沙汰しております。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
あれから恋愛も中々積極的になれず進歩はないままで
周りは彼氏ができたり楽しそうなのに私だけ
置いてけぼりな気がしてこの先また幸せな恋愛が
できるのか不安な毎日を過ごしてます。
変化の年の25歳まであと数日前なのですが
状況は良くなっていくのでしょうか、、?
この変化は恋愛運ですか?
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/09 (Wed) 17:28:08
誕生日から突然動きが出るものではありません。
2019年は己亥。
亥の蔵干はa戊・b甲・c壬で、kkさんの異性運は日支壬水ですから、c壬水の期間になります。
b甲木が7月18日までですから、それ以降の2019年7月19日~2020年2月3日になります。
ただそれまでに、どんなキッカケがあるかもしれませんから、どんな人とのご縁も大切にしてください。
あせってはダメですよ。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/11 (Fri) 16:30:05
分かりやすくありがとうございます。
実は水晶玉子さんという女性占い師の方の本を読んで
その方がいうには歳運の偏財正財偏官正官がまわってくる
4年間が恋愛や結婚に繋がる出会いなどチャンスがあると
いう事でした。私は去年で終わっていて次まわってくるのが
30歳からなのでまだまだだなぁと落ち込んでました。
自分含めて友達をみてみても流れ的に当たっているのがほとんどで..
こういうのも気にしない方がいいでしょうか(T-T)
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/11 (Fri) 18:43:45
水晶玉子さんを批難するつもりはありませんが、看方が間違っています。
これは水晶玉子さんに限ったものではなく、日本の四柱推命全般に言える事です。
「偏財正財偏官正官がまわってくる4年間が恋愛や結婚に繋がる出会いなどチャンスがある」の理屈について、前の通りですが再度書きます。
官星を夫と考えたり、偏官・傷官を持つ女性云々は、中国の歴史が関わっています。
当時は王に仕える職を喜(良い)とし、それに適した質に正官の名を付け、また戦略が得意な武官の質には偏官の名を付けました。
また考えを溜めずに言葉として吐き出す事は、官に相応しくないと考えたため、官を傷つけるすなわち傷官の名を付けました。
このような官の質とは対象的に、女性はしとやか・従順であるべきという考えから財星を良しとし、行動的な偏官が多かったりや言葉に出す傷官を持つ女性は、妻としては相応しくないとされました。
これらが名の由来で、当時の封建的な社会が考えの基礎にある訳で、今の社会には合いません。
また、いまだにこれを基に判断をしているのが日本の四柱推命であり、きちんとした判断ができる訳がありません。
年 ①癸酉 ②辛 ①食神 ②比肩
月 ③乙丑 ④己 ③偏財 ④偏印
日 ⑤辛亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥傷官
時 ⑦丁酉 ⑧辛 ⑦偏官 ⑧比肩
異性運は⑥の壬水ですから、壬癸水が巡る年にチャンスがあるという事になります。
つまり、2016・2019~2024・2028・2031~2033・2036・2040・2042~2045年となります。
また変化運は、25・29・34・38・43歳(誤差 + -1歳)となっています。
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/12 (Sat) 09:23:25
詳しくありがとうございます!
異性運は⑥の部分だというの初めて知りました。
2016年は出会いもあって、20歳も新たな出会いも沢山あった時で
当たっているので焦らずその時を待とうと思います。
それと..もう一つ相談なのですが実は二度不倫をしてしまった事があります。
どちらも入籍や婚約をしていることがは知らずだったたのですが
一度きりで一切会わないですし好きという感情もないの
ですがこちらも自制できないという感じでそうなってしまいました。
2015年ともう一つは最近の出来事です..
同じ事を繰り返してしまった自分に腹が立つのと呆れてます。
自分が悪いのですがこれは私の持って生まれたものなのでしょうか
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/12 (Sat) 16:55:19
不倫について、kkさんの命式には原因となるものはありません。
ただ書かれた通り、断るのが難しいというのは出ています。
④偏印+③偏財がそうです。
でも自己嫌悪に陥る事はありませんよ。
問題は言い寄る側の男性です。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/13 (Sun) 17:38:00
ご回答ありがとうございます。
少しホッとしました。流されてしまいやすい
ところはあるので気をつけていきたいと思います。
それともう一つ質問があるんですけど
異性運は⑥でみるとの事ですがそれは
何が関係しているのですか?
鑑定してもらうほど色々気になってしまいます。
度々すみません。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/13 (Sun) 21:33:13
命式と六親(りくしん)を並べてみます。
命式
年 ①癸酉 ②辛 ①食神 ②比肩
月 ③乙丑 ④己 ③偏財 ④偏印
日 ⑤辛亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥傷官
時 ⑦丁酉 ⑧辛 ⑦偏官 ⑧比肩
六親(りくしん)
年------①父親------------②母親
月------③外見・兄弟------④性格
--------③仕事・対人運----④自分自身
日------⑤○--------------⑥配偶者
時------⑦環境------------⑧子供・病気
--------⑦心理の環境------⑧心理
それぞれの箇所に番号を振っていますので、おわかりになると思います。
②④⑥⑧は必ず蔵干とその五行(木火土金水)で考えます。
日本ではこれを支で考えてしまうため、きちんと読めていません。
例えば異性(配偶者)運を⑤・・辛亥の亥で判断しています。
しかし亥は剋合と喜忌(良い悪い)を考える時だけです。
つまり亥の蔵干は 戊・甲・壬 で、kkさんの生年月日では壬になります。
よって異性運は壬=水となります。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/13 (Sun) 23:40:23
詳しくありがとうございます!
よく分かってスッキリしました。
ちなみに私の配偶者はどのような人になりますか?
命式で決まってしまうのでしょうか。
それと総合的な恋愛運も教えて頂きたいです。
いい所や気をつけるべき所などあれば、お時間あるときに
よければよろしくお願い致します。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/15 (Tue) 00:37:01
将来の旦那様については⑥の傷官です。
表現が難しいのですが、実際の性格は性格として捉え、誰と結婚しても傷官との関係のように感じられる事になります。
つまり、今という時期を捉える力を持ち、発想力があり多才です。
ただ目の前の事に囚われがちですから、長期の展望という点では若干弱いと思います。
欠点は良い悪いに関わらず、ついキツい言葉を投げてしまうところです。
年支--月支の半会金があるため、印星+劫財の質になってしまいます。
つまり、ここぞという時に言葉で伝えきれなかったり、行動に移せなかったりがあるはずです。
また過去の事に理由を探してはクヨクヨしてしまう、負のサイクルがありますから、落ち込みやすいと思います。
過去にこだわらない事。
できるだけ前を見るようにしてください。
消化器が弱いので負担がそこにきますよ。
それから2019年から異性運が動きますが、お酒の席で知り合った時は注意してください。
とくに夜のお誘いには注意です。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/15 (Tue) 22:42:59
何度も詳しくありがとうございます!
「つまり、今という時期を捉える力を持ち、発想力があり多才です。
ただ目の前の事に囚われがちですから、長期の展望という点では若干弱いと思います。」
これは私自身の事でしょうか?
また傷官という関係は夫婦円満とはいかないのでしょうか..(*_*)
過去を思い出してくよくよする所もすごく当たってます。
前向きに過ごすよう努力していきます。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/16 (Wed) 00:19:22
"「つまり、今という時期を捉える力を持ち、発想力があり多才です。
ただ目の前の事に囚われがちですから、長期の展望という点では若干弱いと思います。」
これは私自身の事でしょうか?"
この部分はお相手に感じる事であり、ご自身にもそういう質があるという事です。
また相性はあくまでも相手の性格によります。
「上記のように感じる部分がある」とお考えください。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/23 (Wed) 20:50:27
遅くなりすみません。
詳しくありがとうございます。
2017年~2018年は出会いはあるものの
心から好きになれる人はおらず恋愛できませんでした。
これも四柱推命の巡ってくる年が関係していますか?
2016年は先生の言われた通り出会いのチャンスが沢山ありました。
なんでこんなに当たるのが素直に驚いてます。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/01/24 (Thu) 02:00:14
仰々しく、如何にもという感じで四柱推命を言う者がいますが、案外単純な法則にしたがって生かされているのかもしれません。
異性運もそうですが、先に書いた六親(りくしん)表の通りで、その位置にある干の五行(木火土金水)が巡れば、それに関係する事が起きる訳です。
それから変化の年(誤差 + -1歳)を並べていますが、あれは生まれ日から出る係数に従っています。
例えば29日生まれの場合は、2+9=11 → 1+1=2 となり係数 2となります。
係数2の人の変化はおおよそ決まっており、7 11 16 20 23 25 29 34 38 47 52 56 62 70歳となります。
完全に統計から出された数字で、その確率は100%ではなく80%ほどになります。
係数で変化が決まるのですから、やはり単純な法則にしたがって生かされているのは事実かもしれません。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/01/25 (Fri) 15:19:08
不思議ですね、、
確かに80%だったら私達はその法則に
生かされてるのかもしれませんね。
また何かあれば相談させて下さい。
いつもご丁寧にありがとうございます。
Re: 初めまして。 - kk (?)
2019/02/05 (Tue) 08:13:13
度々失礼します。
仲違いしてしまった友人なのですが
元々相性が悪かったか見てもらいたいです。
変化の年などもよければお願い致します。
受付No120
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/05 (Tue) 19:19:59
kkさん
年 ①癸酉 ②辛 ①食神 ②比肩
月 ③乙丑 ④己 ③偏財 ④偏印
日 ⑤辛亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥傷官
時 ⑦丁酉 ⑧辛 ⑦偏官 ⑧比肩
月干--日干 剋 日干--時干 剋 年支--月支 半会金
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
ご依頼の方(Aさんとします)
年 ①癸酉 ②辛 ①偏財 ②食神
月 ③庚申 ④庚 ③傷官 ④傷官
日 ⑤己卯 ⑥乙 ⑤○ ⑥偏官
時
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
Aさんですが、食神・傷官が②③④にあるため、傷官の質が強く出ています。
直感・霊感が鋭く、今という時期を捉える事が得意です。
ただ目の前の事にこだわるため、長期の展望には弱いです。
ここぞと思うと走るという無鉄砲な所があり、恋愛においてもまったく同じです。
またかなり引きずる方です。
欠点は良し悪しに関係なく、思った事を言葉にしてしまう所。
そして、話題の中心は自分で悲劇のヒロインが好きな所です。
相性はよくありません。
関係は、kkさんの対人③と年支--月支の半会金で繋がっていたはずです。
また関係が崩れる要因としては、半会金が邪魔されたかお相手の金が強くなったかのどちらかだと思います。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/06 (Wed) 07:15:10
ありがとうございます。
特徴どれも当たっていてビックリしました。
悲劇のヒロインになろうとする所は特にですね。
占い好きの同僚にここの事を話したら自分も
占ってほしいらしくお時間ある時によければ
見ていただいていいでしょうか。
恋愛運が気になるそうです、また私達はなんだ
かんだ相性良い気がしてるのですがどうでますでしょうか。
度々すみませんがよろしくお願い致します。
受付No120
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/06 (Wed) 18:28:16
同僚の方(Bさんとします)
年 ①辛未 ②己 ①正官 ②正財
月 ③辛丑 ④己 ③正官 ④正財
日 ⑤甲午 ⑥丁 ⑤○ ⑥傷官
時
月干--日干 剋 年支--月支 冲去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
7 10 16 19 24 28 34 37 43 46 52 55 61 70
出会いのチャンス
2013~2018・2022・2025~2027・2030・2034・2036~2039年
結婚のチャンス
24・28・34・37・43歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
結婚に至るチャンスとしては、34・37歳(誤差 + -1歳)の順になります。
ただしあくまでも「チャンス」であり100%ではありません。
喜忌(良い悪い)は生まれ時間がないため、3柱での判断になりますが、五行(木火土金水)の木水になります。
確認する場合15~24歳がキーになるのですが、この時期が悪いのであれば親との関係とくに母親とはよくなかったと思います。
①③に正官・②④に正財があり、仕事など公では縦の関係、私的には横の関係を大事にするため、公私の別がはっきりする方です。
印象は真面目で誠実、プライドが高くもの事がはっきりしないと気が済みません。
またウソが嫌いで正義感が強く、若干頑固です。
ただ人情話しに弱い所があり、一旦信用するととことんいってしまう場合があります。
年支--月支の冲去があるため、母親と縁が薄いか 何かにつけちょっかいを出してくるかのどちらかになります。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/08 (Fri) 20:20:08
同僚も詳しく見て頂きありがとうございます。
28歳だと今付き合ってる彼氏がいるので
その人かなって嬉しそうでした。
ちなみに女性なのですがこの人と私の相性は良いですか?
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 02:19:07
Bさんは④が財星ですから、同僚としては○で その先友人として関係が深まれば×となります。
なかなか微妙な関係だと思います。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/14 (Thu) 19:20:00
ありがとうございます。
微妙な関係だと自分も感じております。
恋愛相談に戻るのですが、、最初にみてもらった
Aさんは関係も進まず恋心がなくなってしまいました。
そしてやっぱり相性は良くないと言われましたが
元彼が気になってしまいます..そこで再度質問です。
①戻るのは難しいでしょうか。
②彼の出会いのチャンスなどはいつですか?
③チャンスがあればどのように接してみたらよいか。
3年前に別れてからお互い恋人はできておらず
たまに連絡をとるぐらいなのですが
アドバイスもらえると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/16 (Sat) 16:19:15
kkさん
年 ①癸酉 ②辛 ①食神 ②比肩
月 ③乙丑 ④己 ③偏財 ④偏印
日 ⑤辛亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥傷官
時 ⑦丁酉 ⑧辛 ⑦偏官 ⑧比肩
出会いのチャンス
2016・2019~2024・2028・2031~2033・2036・2040・2042~2045年
結婚のチャンス
25・29・34・38・43歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご依頼の男性です
年 ①庚午 ②丁 ①傷官 ②偏印
月 ③甲申 ④庚 ③正官 ④傷官
日 ⑤己巳 ⑥丙 ⑤○ ⑥印綬
時
年干--月干 剋去 月干--日干 合 月支--日支 合去
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
7 10 16 19 24 28 34 37 43 46 52 55 61 70
出会いのチャンス
2013~2018・2022・2025~2027・2030・2034・2037~2039年
結婚のチャンス
24・28・34・37・43歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご質問に沿ってお答えしていきます。
①
復縁はとても難しく5%を切ります。
ハードルは高いと思います。
②
上記の通りですが、結婚の可能性が高い時期は2026~2027年です。
③
これは前回の進展の度合いしだいです。
体の関係までいっていたなら難しいのですが、そうでなければ食事等会う約束をし、できるだけ理屈で言うのを避けてください。
厳しい書き方になりますが、できれば彼はやめた方がいいですよ。
相性の面だけではなく、月干--日干の合・月支--日支の合去を抱えているため、離婚の可能性が高く、何よりもkkさんが甘えたい時に甘えられてしまいます。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/17 (Sun) 14:14:37
再度見て頂きありがとうございます。
そうなんですね...
ちなみに私の結婚のチャンスの25歳と彼の28歳が
被っているのですがそれでも難しそうですか?
離婚の可能性というのは私とだからですか?
それとも彼自身にそういう原因を作ってしまう性質があるのでしょうか。
好きなので詳しく知ってみたいです。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/17 (Sun) 16:17:28
時期については、もちろん出た結果は100%ではありませんから、可能性はあります。
また離婚の可能性は彼の問題です。
お相手が誰であっても同じです。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/17 (Sun) 19:58:33
彼のどういう所に問題がありますか?
私が知ってる彼はみんなに優しくてのんびりとした雰囲気です。
親孝行もちゃんとしてて礼儀正しく、私に限らず
人が怒ると自らが先に謝るタイプでした。
ただたまによくわからない事言ったり、頑固な面はありました、、
私はまだ彼の表面上しか知らない可能性もありますよね(T-T)
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/18 (Mon) 08:41:18
受付No120で間違いないです。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/18 (Mon) 13:49:03
再度命式です。
年 ①庚午 ②丁 ①傷官 ②偏印
月 ③甲申 ④庚 ③正官 ④傷官
日 ⑤己巳 ⑥丙 ⑤○ ⑥印綬
時
年干--月干 剋去 月干--日干 合 月支--日支 合去
対人の③正官は誠実だという印象がありますが、プライドが高く甘えん坊です。
①④の傷官もあるため、一種内弁慶のような形になってしまいます。
それを手伝うのが②⑥の印星で、内側の部分を覆ってしまいます。
表現が悪いのですが、演技ができるという事です。
甘えについて一方通行になりがちだと書きましたが、自分の生活・時間に合わせようとします。
また付き合いが深くなると、理屈でキツい言葉を投げるようになりますから厳しいと思います。
それから大運(10年間の運32~41歳)に戊子が巡りますが、子--月支申の半会水になるため、②⑥つまり母親・配偶者との摩擦が起きます。
この辺りが離婚になる可能性を含んでいます。
Re: kkさんへ(0120) - kk (?)
2019/02/19 (Tue) 13:51:25
説明を見て彼っぽいなと思いました。
一度この人は優しいけどふとした瞬間あれは演技なのかな?
と思う場面もあったので、、
こういう男性はどういう女性を好みますか?
もし少しの可能性があるのならば行動を起こしたい
のですが、今からでもいいでしょうか。
kkさんへ(0120) - biidoroya (男性)
2019/02/19 (Tue) 17:51:26
今からでも決して遅くはありませんよ。
好みは難しいのですが、注意点としては理屈を捏ねない事と、自宅だからと安心しすぎて恥じらいをなくさない事です。
それから血に関する事などを嫌いますから、立会い出産は厳禁です。
知恵袋から来ました。 - はな (女性)
2019/01/07 (Mon) 20:04:38
はじめまして。四柱推命で検索していたらたどり着きました。
受付No178
独身で結婚する予定もなく、仕事も転職しようか悩んでるいる今日この頃です。
急ぎではないので、鑑定宜しくお願い致します。
はなさんへ(0178) - biidoroya (男性)
2019/01/09 (Wed) 00:25:06
お越しいただきありがとうございます。
はなさん
年 ①丙寅 ②甲 ①食神 ②比肩
月 ③辛卯 ④甲 ③正官 ④比肩
日 ⑤甲寅 ⑥甲 ⑤○ ⑥比肩
時 ⑦丙子 ⑧癸 ⑦食神 ⑧印綬
年干--月干 合去 月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
7 11 16 20 23 25 29 34 38 47 52 56 62 70
出会いのチャンス
2014~2015・2019・2022~2025・2027・2031年
結婚のチャンス
25・29・34・38歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
32歳から大運(10年間の運32~41歳)は丁亥。
亥--月支卯の半会木・亥--年支寅の合去・亥--日支寅の合木、といった具合に五行(木火土金水)の木がとても強くなっています。
自分の意見など、出していたものが言い難くなったと思います。
次の大運(10年間の運)はそれらが消えますから、違ってくるはずです。
会社などの組織なら役職であればよいのですが、基本適職は自営業です。
また仕事は③辛金ですから、変化は庚辛の巡る2020~2021年になると思います。
ここは大きな環境の変化になるはずです。
Re: はなさんへ(0178) - はな (?)
2019/01/14 (Mon) 18:08:24
お礼の返信が遅くなりました。
鑑定ありがとうございます。
いくつか質問なんですが、32歳~の大運が自分の意見などが言い難くなるのでしょうか?
あと私は子丑天中殺なんですが、変化の年になっている20年、21年に転職や結婚は控えた方がいいでしょうか?
適職が自営業とのことで、実は元々自分のお店を持ちたく上京してきたのですが、結局努力もせずにここまで来てしまったので諦めモードです。
今後どうしたらいいか迷っている状態です。
はなさんへ(0178) - biidoroya (男性)
2019/01/16 (Wed) 05:02:37
ご質問について、32歳からは五行(木火土金水)の木が強くなるため、劫財の質がさらに強くなります。
争いを避けるために、言いたい言葉を飲み込む事が多くなるはずです。
空亡(天中殺)については、理論ではなくこじつけです。
10干12支の組み合わせで2支が余るから良くないという訳ですが、本家の中国では唐の時代に消えています。
また世界でも使っているのは日本だけです。
師匠が教える・本に書く・講座で教える等、いまだに伝え続けているのです。
確かに2支のうち1支は、ほとんどの人が五行(木火土金水)の忌(悪い)になるため、いかにも当たっていると思いたくなるのはわかるのですが、もう1支はほぼハズれます。
はなさんの場合は2支とも違います。
丑は子と合去で邪魔をしますし、子はあまり良くはないものの申・辰の方がもっと良くありません。
ですから、空亡(天中殺)は絶対に信じないでください。
2020~2021年は対人も仕事も変わる可能性大です。
2019年の異性運も絡みますから、お店云々は判断できません。
Re: はなさんへ(0178) - はな (?)
2019/01/17 (Thu) 20:22:27
ご返答ありがとうございます。天中殺は気にしないことにします。
質問ばかりで申し訳ないのですが、劫財の10年間、私が気を付けた方がいいことなどはありますか?
あと根本的な性格と合ってる職業など教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
はなさんへ(0178) - biidoroya (男性)
2019/01/17 (Thu) 21:21:05
積極的に気持ちを言葉で伝える事と、だろうで動かない事です。
それから適職ですが、資格を取ってやるものなら例えばケアマネージャーなどもいいと思います。
お店の経営なら協力者が必要です。
③が正官ですから組織ならトップつまり社長で、自営なら協力者を置くべきです。
なぜなら正官では冷たさが足りないからです。
Re: はなさんへ(0178) - はな (女性)
2019/01/19 (Sat) 21:51:41
ご返答ありがとうございます。
この10年間は自分に正直に、勘だけに頼らず過ごそうと思います。
介護系のケアマネージャーは多分向いてない気がします…。
今は動物看護師として働いています。続けるかは悩んでいます。
来年再来年、動きがあったらいいなと思います。
社長という柄ではないので、やるとしたら自営業は理想なのですが、人を雇ったり支持するような人間ではない気がします。
あと今まで男との人との縁が少なく、そういう星に生まれたのかなと思っており結婚を諦めています。何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
はなさんへ(0178) - biidoroya (男性)
2019/01/20 (Sun) 00:15:46
自営業の場合、腹心となる協力者を置いたほうがいいですよ。
理由は③が正官で、対人が弱いからです。
お相手については、"チャンス"と書いたようにきっかけを得やすい時期です。
もちろん相手からの働きかけも含みますが、やはり自身が積極的に動かなければいけません。
とにかく積極的に気持ちを言葉で伝え、動く事です。
Re: はなさんへ(0178) - はな (女性)
2019/01/20 (Sun) 21:42:55
ありがとうございます。
先行き不安な気持ちが少し和らぎました。
出来れば結婚して子供がほしいし、仕事もしていきたいので、積極的に行動していきたいと思います。
また質問するかもしれませんが、宜しくお願いします。
Re: Re: はなさんへ(0178) - はな (女性)
2019/02/18 (Mon) 21:02:42
ご無沙汰しております。
度々ご相談させて下さい。
今の職場を離れるとしたらいつ頃がいいとかはありますか?
離れるとしたら違う職種がいいでしょうか?
あと実家に戻ってきてほしいと言われていて、悩んでいます。
このまま東京で結婚というのも想像がつかず、自分の移住地が定まりません。
はなさんへ(0178) - biidoroya (男性)
2019/02/19 (Tue) 17:32:37
再度命式です。
年 ①丙寅 ②甲 ①食神 ②比肩
月 ③辛卯 ④甲 ③正官 ④比肩
日 ⑤甲寅 ⑥甲 ⑤○ ⑥比肩
時 ⑦丙子 ⑧癸 ⑦食神 ⑧印綬
年干--月干 合去 月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
7 11 16 20 23 25 29 34 38 47 52 56 62 70
出会いのチャンス
2014~2015・2019・2022~2025・2027・2031年
結婚のチャンス
25・29・34・38歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
大運(10年間の運32~41歳)は丁亥。
亥--月支卯の半会木・亥--年支寅の合・亥--日支寅の合木となり、ご自身は劫財の質が強く、親と異性(配偶者)との間に挟まった形になっています。
そのため、異性(配偶者)--ご自身(仕事)--親 といった、引っ張り合うような構図でご自身も迷い、占いでも断定が難しい状態です。
命式③が対人・仕事を表しますから、辛の金となります。
そして金が巡るのが2020~2021年ですから、ここで環境が大きく変わります。
ただ結婚のチャンスが34・38歳(誤差 + -1歳)ですから、環境の変化がそれによるものかがわかりません。
また2024~2025年には甲乙木が巡るため、親と異性(配偶者)両方に関わる年になりそうです。
不明瞭な時期ですから、とにかく出会う人との縁を大切にしてください。
また2020~2021の変化までに、できれば資格を取るなどしてください。
知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/06/15 (Fri) 12:52:42
四柱推命に興味があり勉強中なのですが、適切な占い方が分からず四苦八苦しております。
自分の生年月日受付No124ですが、どなたか例として占っていただけると幸いです。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/07/22 (Sun) 17:14:27
なるほどですね、私の解釈だと、「能力や人格的に適わない」というよりも、「この性格の2面性は適わんなー!」といった感じですかね?
実際、彼には横の繋がりでの友人関係が多くありません。
本人も望んでいない部分もありますが、何かがうまくありませんし、苦手意識があるようです。
ある意味2面性をコントロールできていないという事であれば、それはそれで私の中では少し安心な部分もあります。妥協と理解はできるレベルかなと。
それよりも私の息子も④の位置に偏印があるのでちょっと心配ですね・・ もうすぐ3歳ですが他の子と少し違った面を見せるので・・
今年は、自分から人間関係を切ったり、警察沙汰があったり、知り合いの女性が変死して警察が来たりと、色々と感情を揺さぶられる事が多いです。本音をしゃべる相手がいないわけではないですが、直感的な話とかあまり理解されないので、一旦全てリセットしたくなるような日々を送っております。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/07/22 (Sun) 19:03:51
息子さんの場合、月干(対人)の部分が違いますから、76さんとは大きく違います。
76さんは対人まで印星で地支にもあります。
そのため二面性がとても強いです。
大運甲巳に入りさらには戊年ですから、対人の変化がある年です。
落ち着かないですね。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/07/24 (Tue) 07:17:49
すみませんいつもご返信ありがとうございます。
この76はビジネスパートナー、上司としてはどうなのでしょうか?
このようなタイプの命式の方は、組織、グループの中で、どうなる可能性が高いと、経験上思われますでしょうか?
私には破綻か衰退しか現在見えない状況です。
性格にいうと、もともと孤立型なので、現象として良くも悪くも孤立の方向に自然と進んでいくのではないかと・・・
個人的には、この人は限界点を自分の成長で突破できるタイプではなく、依存型の人で周囲の環境を使ってクリアするタイプだと思います。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/07/24 (Tue) 14:48:33
年干に偏官がありますから、プライドが高いはずです。
印星は二番手のほうが居心地がいいのですが、腹心や手足となる部下をおけば一番も可能です。
ただ対人で器用に振舞えなかったり、プライドが高いため「人に頼む」事ができなかったりで、自滅とは言えないまでも今の立ち居地からは変わる事は難しいです。
こういった所から上司には不向きな性格だと言えます。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/07/25 (Wed) 18:07:59
ご返信ありがとうございました。
とある事があり、つっこんだ話をAとしまして、なんとか意思疎通がとれて、進んでいけるような感覚を得ました。
先生からすると、よく分かりませんかもしれませんが、大変参考になりました。ありがとうございます。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/02 (Sun) 13:09:54
お久しぶりです。良く拝見させて頂いております!ちょっとお伺いしたいのですが、食神・傷官と印星があると、霊感があるということを拝見したのですが、家の中で音というのは、「パチッ」「ゴトっ」「トン」とかいう音の事ですかね?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/02 (Sun) 14:46:41
その通りです。
いわゆるラップ音で、明らかに温度差や振動などとは違うものです。
食神・傷官と印星があり、その運気が重なる時期に霊と関われば現象が起きる事があります。
人との縁と同じく霊との縁があるため、誰でもなる訳ではありません。
何か心当たりがありますか。
Re: Aさんへ(0124) - a (男性)
2018/09/02 (Sun) 21:16:25
家で1人になったときは結構よくなりますかね?
習慣化してるのでスルーしてるときがありまずが
ラップ音と違う気がするのはタイミングと音の大きさです
必ず動いているときにでないような気がします
悪いような気配はしませんが、変な気配と感じたときは変なものをみる夢になるときがあります
前にアパートに住んでたときは一人のときは大体感じており、少し邪気を感じてました゜
今は一軒家なのでかなり減りましたが
なんかありますかね?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/03 (Mon) 00:52:22
悪い霊ならば、相手が気付いてくれたと思ったら全力で接触をしようとします。
金縛りや姿を見せたりです。
音が鳴っても無視が一番です。
今の所、波長が合ってしまう所まではいってないようですね。
Re: Aさんへ(0124) - a (?)
2018/09/03 (Mon) 07:24:30
あんまり掲示板で金縛りとか書くとちょっとうさんくさいと思われるかもしれませんが金縛りもきます゜
見えるまではありませんがかぶと
かぶった鎧がでたりします゜
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/03 (Mon) 17:23:22
もしその段階止まりなら、心配はいりません。
金縛りは体に入ろうとする時に起きますが、心配はいりません。
自分自身の体ではないため、必ず失敗します。
問題は、恐れてお祓いを受けたりお札を貼ったりする事です。
そういう刺激が返って酷くしてしまいます。
「怖がらせ」がうまくいかないと、「嫌がらせ」に変わってしまい長期化、何よりもまずいのは人との縁が切れるようになります。
サイトなどに、霊についての体験を書いてあったり、自論を展開している方がおられますが、そのほとんどが未体験もしくは「見た」程度です。
いい加減なものが多く、実証的なものも一切ありません。
そういう私も分からない事ばかりですが、例えば金縛りの時に敢えて力を抜いて受け入れたりと実証を試みた経験があります。
ですから「金縛りは成功しない」と言えるのです。
実際やってみると、体の中心から四肢の先に震えが伝わって終わります。
また難しいのですが、直前に横向きの姿勢をとれば失敗します。
圧力がスコンという感じで抜けてかかりません。
おっしゃるように、話しても書いても信じてはもらえませんし、以前は私自身が否定派でした。
しかし姿を見たり、家族を含めて物理的な現象を体験するとやはり信じざるを得ません。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/04 (Tue) 09:44:21
私も金縛りと夢のバランスがどうしても嫌で、敢えて受け入れてみてとことんまでその夢に付き合ってみようとしたら、大声で解こうと思ったり試みたりしたことはあります。なかなか声がでないのでうまくいかないときもあるのですが、成功したときに、目の前がバチバチと真空状態?みたいな光景になったことがあります。
2度寝してもまた金縛りや同じ夢の内容の続きになる事もあるのですが・・・
四柱推命がテーマの掲示板なのでちょっと主旨がずれたり、胡散くさくなって申し訳ないのですが、私の通変にも関係はありますかね?
ちなみに私の姉は頻繁に具体的な霊を夢でみたりと、その娘はちょっとオーラを見れたりします・・・
(どんどんうさんくさくみえますかね・・)
ただやはり女性の方がそのあたりは強いような気がします。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/04 (Tue) 16:27:38
原理はわかりませんが、私も夢に登場していました。
それから、オーラはペットを飼うとよくわかります。
顔のほんの少し横を見る時があるのですが、オーラで感情などを読んでいます。
ですから「言葉を持たない動物は劣っている」は大嘘です。
単に言葉がいらないだけです。
Aさんへの命式にも食神・印星がありますから、霊感がおありです。
霊感は母系で遺伝しますから、一族に多いのは当然かもしれません。
また女性の方がそれが強く出る事になります。
数多く占っていると、時々すごい霊感を持った方に出会いますが、皆依頼される側の方で占い師ではありません。
そして皆霊感を意識しておらず、占い師になりたいとは思っていません。
ニセ者だらけの霊感霊視占いの中で、「こんな所に本物がいるなんて」ついそう思ってしまいます。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/09 (Sun) 11:31:49
お世話になります。なかなか仕事の事で進まない事が多く、自分の理想が大きいのかどうかなので、悩ましい日々を続けております。
現状仕事の悩みは会社の悩みにもなってくると思うのですが、代表者の運勢も関係してくるのでしょうか?
お互いに影響を及ぼすものなのかどうかなど?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/09 (Sun) 13:06:27
会社など多人数の組織になると、人と場所の縁が強く出てきます。
また首長の影響も大きいです。
ですから、単純に社長が良い悪いだけでは会社の運気はわかりません。
まだ試した事はないのですが、建物の命式でそれが出るかもしれないのです。
着工日を人の誕生日に見立てて出せば命式が作れます。
案外読めるかもしれません。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/15 (Sat) 08:18:33
時間が空いてしまったのですが、着工日なかなか難しいですね・・・
ちょっと一気に質問変わりますが、よく占いサイトで「あなは今言い時期にいます!チャンスです!」というものがあると思いますが、あれは占い的に何かあるのでしょうか?占いで何か突破できる方法があるんですかね?
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/15 (Sat) 08:23:49
連続質問で申し訳ないのですが、私自身の両親との関係性というのは、命式上どういうふうに読み取れますでしょうか?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/15 (Sat) 16:58:45
つまり開運ですね。
占い師は二通りに分かれます。
開運で運勢は変えられるとする者は「○○の時期は良い」と言い、また宿命を言う者は危険な時期を伝えるのがメインになります。
では「開運はあるのか」ですが、あり得ません。
理由は単純です。
あるなら占いの意味そのものがなくなります。
出てくる結果を変えてしまうのですから。
占いで出るのは80%、点の部分です。
また分からないのは20%で線の部分です。
例えば「結婚とその時期」は出ても、「誰と」はでない訳です。
宿命論的に冷めた考えでいけば、
どうせ誰かと結婚できるから何もしなくていい
となり、開運的にアクティブな考えでいけば、
できるだけいい人と巡りあいたい
となる訳です。
つまりその過程での「努力と満足感」が違うという事です。
結局、個人の姿勢・考え方に左右されるわけです。
親御さんとの関わりについて、Aさんは年干--偏官・年支--偏印となっています。
それぞれが父親・母親に当たります。
ですから、
父親
物事の白黒をはっきりさせたがり、何らかの結論が出ればよしとする方です。
考えるより動き、ウソを嫌います。
熱しやすいのですが、一旦冷めると早いです。
どちらかと言えば裏表がない方です。
母親
理屈っぽく細かな所があります。
記憶力に優れ、誤魔化しが利きません。
理論的ですが感情が先に立ち、何かと世話を焼いてきます。
家族ですから他人との関係のようにキツくは出ませんが、相性を考えるならAさんとお二人とはよくありません。
またそれぞれ命式の五行(木火土金水)が、巡る時期に関係してきます。
年干丙火=父親・年支蔵干戊土=母親ですから、2016~2017年は丙丁で父親に関する事・2018~2019年は戊己で母親に関する事が起きる可能性があるという事です。
もちろん命式の他の位置にも関係するため(例えば土は対人・仕事とストレスにも関係します)、絶対ではなくあくまでも可能性です。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/15 (Sat) 17:51:20
ありがとうございます。
いつも納得させられるご回答ありがとうございます。
開運ということですよね。それであれば私もあまり根本的に信用しない性格かもしれません。
ただ守護霊とか守護龍?とか言われたりするようなモノもあるみたいで、いよいよわからなくなってきたので、これも開運の延長線の話なのかな?と感じてしまいました。
両親については、両方の性格があるのはわかりますね。
あまり相性が良くないのも分かる気がします。
というのも私の命式自体があまり、人に迎合するようなものになっていないのではないかと感じているのですがいかがでしょうか?良い言い方か悪い言い方か分かりませんが孤独?プライドと頑固さが呼び起こしている人生なのでしょうか?過傷官の影響でしょうか?
時期もあると思うのですが、今までの人生は自分のとっては結構キツメの人生という認識で、その為に色々なものに一線を引かされているような気がします。・
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/15 (Sat) 18:42:31
神仏に関しては何とも言えるだけの知識はありませんが、会社の運気の件で建物の命式についてお話ししたように、物にも運気があると思います。
そして人や霊と同じく相性があり、命式が示すように(例えば年干=父親=自分の対外的な部分)自分の気が影響し影響を受けるものだと考えます。
良い波長で相性が良ければ守り神のように働き、運勢は変わらないにしても安心感や達成感・満足感といった、実はとても大事な部分への影響は大きいと思います。
開運の実態はこれだと思うのです。
またこれは宗教そのものなのかもしれません。
古くは特定のものを崇拝せず、万物に魂があるとしていましたが、ある意味とても正しいのでは感じます。
実は今我が家には、女性の霊がいます。
付き合いは長く、その性格がよくわかりました。
性格の中心は傷官で印星も持っています。
女性には厳しいので、よくわかります。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/16 (Sun) 09:15:28
このように診てもらいましたが、私は父親は離婚しているので4、5歳くらいの時に離別しており、母親は平成22年に他界したのですが、多分生きていたり一緒にいたら何かあっていたかもしれないですね。又はいなくても何か両親に関わる問題点が噴出するなど。
↓
2016~2017年は丙丁で父親に関する事・2018~2019年は戊己で母親に関する事が起きる可能性があるという事です。
霊的な話になると、母親が亡くなる1年前くらいは、黒い蝶が良く私の廻りを飛んでました。(今までにはそんなことありませんでしたが)
あと、お客さんでも父母と離別するような人と出会いなどが多くなったりと、何か惹き付けたり、自分の精神的な部分からそういう出会いを呼びこんだりする事があるのかなと思いました。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/16 (Sun) 15:10:47
暗示ですね。
そう思うから という人がいますが、事実あります。
Aさんはとくに霊感があるから、影響を受けやすいですね。
宿命を書きましたが、運命は変えられませんね。
私ごとですが、随分前父が前立腺の手術を受けた時の事です。
私は何故か生死や何か大きな事が起きる時、予感が働きます。
(実はココでも、お相手によってはその運気をたまに感じる事があります)
入院する病院をすでに決めていたのですが、それを聞いた瞬間「マズい」と感じ反対をしました。
しかし親戚から良いと聞いたからと、まったく聞き入れてくれませんでした。
結局その夜病院から呼び出しがあり、おかしくなっているとの事でした。
そのまま大学病院に転院、麻酔のミスでアルツハイマーが早く出てしまったのでした。
他にも実験をしたり、いろいろ試しましたが、決まった運はどんなに頑張っても動きません。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/16 (Sun) 17:09:40
なんとなく分かるような気がします。(他の方がみたら胡散臭いかもしれないのですが・・・)
でも私の予感のケースからいくと、その予感や直感の瞬間て結構切羽つまった状態やあまり時間がない時や自分も忙しい時に起こったりするので、なんとなく廻りも混乱や冷静な状態じゃないときが多いような気がします。
そういった意味では、私も事を納める事ができず、「なるべくしてなる」といったような考えになるので、抗えない事はあると思います。
でも私は多分、全てを見過ごしていったり、楽をしていったら多分何もない結果になるという恐怖もあったりします・・
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/16 (Sun) 17:25:30
それはご自身に直接なり間接なり関係があるためだと思います。
感情の部分を抑えられないのですね。
第三者に対してなら、きっと冷静に判断したり伝えたりが可能だと思います。
要するにコントロールです。
きっと、生活を離れ自分を見つめる事ができれば、それが可能になり感覚ももっと強くなるのではないでしょうか。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/16 (Sun) 18:18:10
なるほど、ここで感情が先にでてします傷官と偏官があるところに繋がってくるのかもしれないですね。
ここが自身の弱点になっているのでしょうか?
生活を離れるというのはちょっと難しい感覚ですね?
自分の中では感情の行き着いた所でしか答えが見えないような気がするんですねえ。
言いようにいうと、極限のところまで追い込むといった感じでしょうか?
それを他人にも求めてしまうところに、少し自分に矛盾がでてきます。
コントロールの基準がまだ見えていません。
下手に自分が未熟な状態でコントロールすると、失敗してしまうような感覚になってしまいます・・・
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/16 (Sun) 19:33:45
まさに 傷官=感情 ですね。
実はそうなんです。
食神・傷官=生命=オーラ=感情 なんです。
強さであり、弱さでもあります。
コントロールは感情のコントロール。
確かに難しいですね。
仏教の修行とまったく同じです。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/20 (Thu) 14:11:34
しかし、この四柱というものを考えると、年干や月干なども含めて、父親の位置や自分の位置などもありますが、突き詰めていくと、方角というところになりますよね?その方角の位置にどういう星があるか?によって、運命を読んでいくと思います。その人によって、星に偏りがでたりする事が、性格にも影響を及ぼすものになってますよね?
これは時間と場所ということでしょうか?
そして、火水木金土といったものは流れ?季節みたいなものとして考えられていくものでしょうか?
つまり、自分の命式とはあくまでも、時期や時間やサイクルによって変化するものだと思うのですが、そういった意味で追求していくものはなんだと考えますか?
一般的に悩みのようなものだけを解消するものだけが占いだとすると、命式と大運などは運命そのものなので、所詮、一歩離れた位置から自分を分析するようなものなので、良くなるという実感には届かないような気がするのですがいかがでしょうか?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/20 (Thu) 17:18:28
命式を時間と空間で考え、そして五行(木火土金水)を季節で捉える事で、命式を読むやり方が昔からやられてきました。
例えば「火の暖に乾いた土」といった表現などがそうです。
しかしそれは読むための方法であって、命式は単に記号でしかありません。
ここでよくある勘違いが、命式の五行(木火土金水)と現実の木火土金水の混同です。
例えば「命式に木が足りないから木を補えばよい」や「観葉植物を置けばいい」といった考えです。
これは間違っており、開運もあり得ません。
とくに日本ではその傾向が強く、その延長が間違った風水です。
おっしゃるように、命式内それぞれの位置は方角と一致し、個人であり家でもあります。
また喜忌(良い悪い)と巡る干支の剋合冲により、作用する箇所や事象を読んでいきます。
四季の風景として看るよりも、現実的で確実に読めるやり方になると思います。
先に開運は無いと書きましたが、命式を変えられないのですから当然です。
では何のために命式を読むのか。
勿論「危険な時期を知る」というのもありますが、それだけなら傍観と同じで確かに「良くなるという実感には届かない」はずです。
しかし四柱推命では分からない、人と場所の縁があります。
結果は決まっていても、縁の努力で姿勢や満足感が大きく違う事になると思います。
実はそれこそが本当の開運ではないかと考えます。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/21 (Fri) 18:00:29
幼少の頃、家に姓名判断の本があったので、何故か興味があり参考にしてきたのですが、結果的に数字と吉凶に因果関係がないように見えたので今ではあまり重用していません。四柱の方が少し理にかなっているような気はします。
縁というのは本当に重要なものだと思いますが、縁を活かす為に占いを繋げていく事は理想でもあり難しいことであるかもしれないですね。
生と死に対しての価値観で、その人の理想が変わるようなものになってくると思います。
こうなると陰陽の話になってくると思うのです。
陰陽を本当に理解していれば、あらゆる状況を受け入れて考え方をコントロールしていくことになると思います。
自分を客観的にみるだけではなく、広い視野の中で相対的に行動したりしないといけないと思います。
占いを自分の考えの中で定義して、人と接していたとしても、相手が自己認識をしていない場合は、分かっていても動かない縁の方が多いような気がします。
陰陽の考え方はどのようにお考えかお聞かせ頂けますでしょうか?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/21 (Fri) 22:33:59
実は命式を出す過程では重視していません。
よく「陰干の食神云々」と言われますが、詰まる所同じ通変なのです。
それよりも、通変の持つ意味に陰陽を考えます。
そして同じものが重なる時、陰の部分がより強くなります。
そういう意味では陰=悪い、つまり影という考え方になります。
一つ疑問に思うのは、命式にとって忌(悪い)と出た五行(木火土金水)が例えば金とするなら、では金は当然その人にとっては影=陰なのでしょうが、では月支性格の中心にあれば、果たしてその人は性格が悪いと感じるのかです。
欠点は感じるとしても、きっと生善説的に影・陰とは信じないと思うのです。
ですから決してあなたは悪いとは言えないと思うのです。
きっと陰陽は視点の違いだけではないのか、と感じます。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/22 (Sat) 13:11:09
ありがとうございます。
その人の置かれた状態からの価値観になってしまうのかもしれないですね。
と、なると私は何かの欲が強い性格なのかもしれないですね。ある種、理想主義者のようなところがあるかもです。
悩みから何かが表層化すればいいのですが、なかなかそれが見えません。
こちらの掲示板を拝見してますと、その人の表層化した問題からの質問なので、私の問題は内部でサイクルしている状態なので、質問もわけわからなくなってしまう場合があるので、なにかしらのもどかしさが消えない性質です。
生善か生悪かというのを考えたことがありますが、生悪の方の気質のような気がします。
どちらかというと、タナトス的な考えかもしれません。
なので、楽観的な部分も持ち合わせているのかもしれないですが。これは、前教えて頂きましたが食神・傷官の特徴ですかね?
私の部分で忌(悪い)というふうに出たところを教えて頂きましたが、親、子供との繋がりはあまり良くないというふうに認識しています。
感謝はもちろんあるのですが、生きていく流れの中で例えば現在でも仕事であまり接す時間が少ないことや、父親とは、幼少のころに離別。母親のおかげではありますが、ほとんど仕事で家にいない状況でした。それは私の中で普通の事ではありましたが、一般的な常識などでいくと少し避けた方が良い状況だと思います。
なによりも父親の存在の意味と意義がわからないので、例えば友人の父との話し方など全くわかりませんでした。
それが今度自分が父になった場合は、あまり父としての接し方が分からないところがあります。自分に父がいなかったので長い生活で培われる日々の重要性やターニングポイントのようなものが見えていないと思います。
なので、私の場合は、やはり忌(悪い)と思いますが、絶望に近いメンタルにはならないような気がします。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/22 (Sat) 16:41:47
Aさんの疑問に思う所、確信的に一つの所に落ち着かない部分は、食神2つが合去になっているためです。
化しておらず、寅・卯・巳で合去が解ける事、年支の印との剋になる事が不安定要素となっています。
命式
年 丙辰 戊 ①偏官 ②偏印
月 己亥 壬 ③印綬 ④食神
日 庚寅 甲 ⑤○ ⑥偏財
時 丁亥 壬 ⑦正官 ⑧食神
六親(りくしん)
年------①父親------------②母親
月------③外見・兄弟------④性格
--------③仕事・対人運----④自分自身
日------⑤○--------------⑥配偶者
時------⑦環境------------⑧子供・病気
--------⑦心理の環境------⑧心理
気持ちの流れは2つ。
①→④→⑤→⑥と①→④→⑤→⑦→⑧
そして④⑥⑧が合去していることで、不安定になっています。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/09/23 (Sun) 09:03:12
この流れが不安定な要素でしょうか?
①→④→⑤→⑥
丙→壬→庚→甲
火→水→金→木
①→④→⑤→⑦→⑧
丙→壬→庚→丁→壬
火→水→金→火→水
④⑥⑧
壬甲壬
水木水
水と木は、生ずる関係ではなく?と言ったことでしょうか?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/09/23 (Sun) 14:39:47
上2つは干の関係で相生相剋ですが、④⑥⑧は支 亥・寅の関係です。
合木ですが、月日時の天干に甲木がないため化しません。
そのため合去となり不安定要素になっています。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/11/18 (Sun) 10:39:48
おひさしぶりでございます。
最近は忙殺されておりなかなかこちらのサイトを拝見させて頂くのが少なくなっており楽しみが減っております。
お聞かせ頂きたいのですが、食局について教えていただけませんでしょうか?
受付No124の女の子なのですがなかなか手がかかる子でして・・・
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/11/18 (Sun) 10:42:01
追伸ですが、受付No124でございます!
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/11/20 (Tue) 05:10:36
お久しぶりです。
年 丁酉 辛 食神 偏官
月 丁未 丁 食神 食神
日 乙未 己 ○ 偏財
時 丙戌 辛 傷官 偏官
変化の年齢(+ - 1歳の誤差を含みます また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
なかなか難しい命式だと思います。
喜忌(良い悪い)の決定がすべてですが、いわゆる格の取り方しだいで喜忌(良い悪い)が180度違ってしまいます。
つまり内格なら忌(悪い)は火土金、従児格なら木水となるわけです。
人や流派で違いがありますが、日干の根を見ると地支に2個あり、また単純に考えて火は喜(良い)になり得ないであろう事から、内格で忌(悪い)は火土金と判断しました。
食神・傷官が多く、傷官の質がかなり強く出る事になります。
また偏官と偏財があるため言葉の出がキツく、また逆に人の言葉に棘を感じてストレスが強くなる事になります。
直感・霊感が強く、発想力が優れています。
幼少期から青年期まで、対人に注意してあげればよいと思います。
ご質問があればどうぞ。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/11/20 (Tue) 14:27:30
実はこういうサイトに辿り付きまして、
http://p.booklog.jp/book/100015/page/2709844
色々考えたところ、自分の娘にフォーカスを当ててみたのです。もって生まれた星が輝かないという考えもあると思います。通変の調和を提唱されていれば、これも持って生まれた性格・性質の流れを喜忌とされていると思いますが、このあたりのお考えは一緒なものでしょうか?
特に本当の知性(印)とは、少数であり、反体制の中で揉まれる精神力も含めたものだと定義していると思います。
生活力や適応力、処世術は食神の性質であり、印星は少しアカデミックなところだと思いますが、優秀性が異なるような気がしますがいかがでしょうか?
ちなみに、娘に関していくと食神が多く、抑えるには印星があった方がいいと思うので、食神を抑えられないんじゃないかな?などと考えてしまいます。
家系的に食神、傷官を持っている人が多いと、子が大過しているのですが大丈夫ですかね?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/11/20 (Tue) 19:13:34
お書きになった通り性格・運気の喜忌(良い悪い)は比例します。
ただ、記載のページにあるよう才能・活躍は別です。
よく 才能・活躍=性格・運気の喜忌 としている占い師がいますが、間違いです。
偉人や大企業・活躍している芸能人の命式を看ると、皆よくありません。
簡単に言ってしまえば、何かを犠牲にしている事で活躍できているという事です。
印星の抑えという事ですが、感性のコントロールには必要だと思います。
具体的には、芸術家や霊能者としてならあった方がいいでしょう。
しかし、あればあるで体の弱さに繋がりますから、いい事ばかりではありません。
では無い場合ですが、発想力と時期を読む力を生かすよう考えればいいと思います。
財星と官星の力もありますから、自営業にはいいでしょう。
それに信頼できる協力者(暴走の抑え役として)を置けばうまくいくはずです。
社会的にうまくいく可能性がありますが、私的な部分でキツいかもしれません。
ストレスの多い社会ですから、若いうちの補助は必要だと思います。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2018/11/22 (Thu) 14:42:33
ご返信ありがとうございます。
言葉の定義をベースにした説明が非常に分かりやすく納得させられます。
発想力と時期を読む力ということですが、良くこちらの掲示板の中ではでてくるキーワードと思います。
これは四柱推命で言う、大運や行運といった意味あいでしょうか?それとも、何か物事をベースにしての経験やピンとくる感性のようなものでしょうか?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2018/11/22 (Thu) 17:53:33
傷官・食神は生命そのものに関係する星です。
そのため女性にあれば強くなります。
何か出来事に直面した時、右か左を選ぶあるいは今だと判断する直感力に優れています。
それは生き残るための本能とも言えるものです。
発想力も同じです。
感性は本能が関係するため、人に訴える力があります。
つまりピンとくるものです。
ただ欠点もあります。
それは目の前の事に囚われてしまう所です。
長期の予定・予測には弱いです。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2019/02/03 (Sun) 17:18:41
おひさしぶりでございます。
ちょっとお伺いしたいのですが、納音というのはどのような考えかたでいらっしゃっるか、ご意見をお伺いしたいのですが?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2019/02/03 (Sun) 18:47:22
こんにちは。
納音については私も勉強不足でして。
調べた所、例えば同じ五行(木火土金水)の火でも、「松明の火」もあれば「ロウソクの火」もあるというふうに違いを設けるための表現のようです。
命式を五行(木火土金水)の景色で見る方法の延長だと思うのですが、個人的には好きではありません。
喜忌(良い悪い)の判断や性格を読んだり、運気を看るにしても、役に立つ所はありません。
また、それを力説される人にかぎって、きちんと読まれる方が少ないと感じています。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2019/02/14 (Thu) 13:43:23
ありがとうございます。
改めてお伺いしたいのですが、
息子との相性をみて頂きたくおもっております。
受付No124
私があまり前に出て行かないほうがうまくいくなどなどお伺いできればと。
個人的には縁の下の力持ちではないですが、そのようなスタンスの方がよいのではと思っているのですがいかがかと。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2019/02/16 (Sat) 00:10:23
Aさん
年 ①丙辰 ②戊 ①偏官 ②偏印
月 ③己亥 ④壬 ③印綬 ④食神
日 ⑤庚寅 ⑥甲 ⑤○ ⑥偏財
時 ⑦丁亥 ⑧壬 ⑦正官 ⑧食神
日干--時干 剋 月支--日支 合去 日支--時支 合去
子供さん
年 ①乙未 ②己 ①傷官 ②正官
月 ③甲申 ④庚 ③食神 ④偏印
日 ⑤壬午 ⑥丁 ⑤○ ⑥正財
時 ⑦己酉 ⑧辛 ⑦正官 ⑧印綬
日干--時干 剋
相性でいけば④どうしで看ますから、あまり良くありません。
ただご家族ですから、他人との関係とはまったく違います。
関係でどうしても気になってしまうのは、日干--時干の剋・月支--日支の合去・日支--時支の合去といった子供運である時柱に絡むものがあるからですが、要はご夫婦で役割分担をしていけばいいと思います。
こまごまとした生活での躾は奥さん、そしてその厳しさをカバーするのがAさんでいいと思います。
よく最近では、父親ももっと躾に手を出した方がいいように言いますが、それは違います。
何故ならば、衣食住といった生活の基本部分は主に奥さんが担っているからです。
またミルクを与えるという、最初の食事に関わるのも奥さんだからです。
無論甘やかしはダメですが、大きく包み込むのは父親であるAさんがよいと思います。
今Aさんがお考えになっている通りで間違いはないと思いますよ。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2019/02/16 (Sat) 12:17:11
ご返信ありがとうございます。
なんか自分の廻りと相性の合う人っていないんですよねえ~ (笑
日常的にも占い的にもですが・・・
そういった延長線で子供との相性をご質問させて頂いたのですが、基本、子供は必要としているものをチョイスしているので、基本、日常で父を必要としているのは、ある種の安心感なのかなと思ってます。
私は父が幼少からいなかったので、個人的な父親像を描いてましたが、現実に照らすと今のところ、ほぼ無意味というか、子供もひとりの人間であって、チョイスをしているので、邪魔をすることになるなと思いました。
特に私の息子は感受性が強そうなので、抑えてはいませんが、抑えようとするとおそらく反発するなと感じます。
ただひとつ気になるのが、神経質な部分に対しての対処は、私との相性になると思うのでそこが今後イメージできない部分ではあります。
息子は命式からみても自己の感情の反動で大きく揺さぶられる事が多いのではないかと思います。
食傷と正官と印のバランスなどはいかがでしょうか?
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2019/02/16 (Sat) 16:56:06
②⑦に官星があり体外的にも、家族内でもプライドが働きます。
また間違った事が嫌いで許せないのですが、これは相手に対してのものですから、やや一方通行になってしまいます。
それから①③に食傷がありますからキツい事も言いますが、どちらかといえば外からの影響を受ける側になりやすく、官星のプライドもある事からストレスになりやすいです。
また④⑧が印星ですから、受けたストレス・記憶に答えを探す負のサイクルに陥りやすいはずです。
これらの事から、いかにストレスを発散されるかがポイントになると言えます。
まったくAさんのお考えの通りだと思います。
根掘り葉掘り今日何があったかを聞くより、優しさで包み込むのがいいです。
子供さんは感情的ですが、印星の特徴として冷静な自分が常に見ているという二面性的な所があります。
ですから想像よりもずっと強いはずです。
Re: 知恵袋で教えて頂いてありがとうございます。 - A (男性)
2019/02/17 (Sun) 13:13:22
ありがとうございます。
なるほど、以前に、性格の中心が印の場合はある種、強いとおっしゃられてましたが、そういう意味合いですね。
表現するのは難しいですが、そういう意味では私よりも強い部分が出てくるかもしれないですね。
多少は偏ったドライさがあった方がいいと私も思います。
私は一旦決断しても状況により考えなおすようなところがあるので、考えが落ちつきにくいので、コントロールするのに、色々個人的にやったますが、大変なのであまりそうなってはほしくないとは思っています。
まだ3歳なので問題はないとは思っているのですが、時々普通の時に涙を流す?出てるか出てないか分かりませんが、感傷的なしぐさをするときがあるので、そのようなことをみると、感情的に見えてしまいますね。
そのような時、妻が少し気にして色々聞いたりするのですが、おっしゃるとおり、優しさで包んだり、楽しくするような事の方が私もよいと感じております。
第一に親を見て育つので、親も大変ですが、子供も子供で分からない事を見ているので大変ですよね。
理屈よりも行動の方がよいときがありますね。
Aさんへ(0124) - biidoroya (男性)
2019/02/17 (Sun) 14:20:03
子供は食から始まりますから、家族みんなで食卓を囲みながら、「おいしいね」と食べる事が一番です。
これが子供時代の思い出・家族のイメージであり、"お袋の味"になります。
とても大事な事です。
ただ好き嫌いは体質が関係しますから、無理に食べさせなくてもいいです。
印星が中心ですから、情緒的な事が大きな意味を持ちます。
自然に触れ、音楽を聴きといった事は一生の財産になります。
決してお金をかける必要はなく、いっしょにやる事が大事です。
こんばんは - 結 (女性)
2019/02/13 (Wed) 22:01:28
恋愛と結婚の時期など教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
受付No185
Re: 結さんへ - 結 (?)
2019/02/14 (Thu) 07:08:38
すみませんが、生まれ時間が分かりません
結さんへ(0185) - biidoroya (男性)
2019/02/15 (Fri) 16:14:26
お待たせしました。
命式
年 ①戊辰 ②戊 ①偏財 ②偏財
月 ③甲子 ④癸 ③比肩 ④印綬
日 ⑤甲辰 ⑥戊 ⑤○ ⑥偏財
時
年干--月干 剋去 年支--月支 半会水 月支--日支 半会水
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
6 15 24 28 33 39 42 51 60 69 78 87
出会いのチャンス
2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031・2033~2034年
結婚のチャンス
24・28・33・39・42歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
可能性としては2020~2021年、とくに2021年が強いと思います。
命式を見るとわかりますが、①②⑥に財星があるので、そのままですと人間関係は悪くないのですが、③に比肩・④には印星があるためどうしても神経を使ってしまうと思います。
また年支--月支の半会水・月支--日支の半会水があり、過去の記憶にクヨクヨしたり、消極的になってしまう所があるはずです。
それから、この二つの半会は母親・配偶者との繋がりを意味しますから、頼り頼られの関係になってしまうと思います。
今大運(10年間の運23~32歳)は辛酉、辛の作用箇所は③⑤。
さらに酉--年支辰の合去・酉--日支辰の合去となります。
生まれ時間がないため喜忌(良い悪い)の断定は難しいのですが、対人・異性との関係にストレスがあり、親・異性に頼れない状況にあると思います。
また33歳からは合去がなくなる事から、環境はかなり違ってくるはずです。
このことから、先に書いた通り2021年は異性運に動きが出ると思います。
雰囲気重視で恋愛・シチュエーションに理想を描いておられ、とても女性的だと言えますが、守りが強すぎて一歩が進めないという弱さがあります。
言動の失敗を恐れてはダメですよ。
また親しくなった時、尽くしすぎるのも注意です。
時期になれば必ず動きますから、人との縁を大事にして積極的に動いてください。
知恵袋のyahaya19teです。 - yahaya19te (女性)
2016/10/25 (Tue) 23:41:47
先ほどは知恵袋にてご連絡いただきましてありがとうございます 。
宜しくお願い致します。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2017/11/20 (Mon) 23:59:55
アドバイスありがとうございます。
いつもbiidoroyaさんには助けていただいて、本当に感謝しています。
最近、一気に寒くなったので、風邪を引かないよう気をつけてくださいね。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/01/31 (Wed) 12:30:24
お久しぶりです。
寒い日が続いてますが、風邪など引いてませんか?
あれから、旦那と修復しようと頑張ってはみたのですが、
ダメでした。
12月から喧嘩ばかりしていて、今月の28日に決定的な喧嘩をし、今は家庭内別居中で寝室も別になりました。
埼玉でいいかなと思う人がいるのですが、
相性を見ていただけないでしょうか?
その男性は、受付No27生まれです。
埼玉県で生まれて今も埼玉に住んでます。
今まで私は年上とばかり付き合ってきたのですが、
同い年の人の方がいいのかな?と思い、
この男性と頑張ってみようかと思っているのですが、
この男性に連絡するのによい月とかはありますでしょうか?
私から連絡をして押してみようかと思うのですが、
どのように近付くのが効果的でしょうか?
あと、男性の性格面や将来性はどうでしょうか?
旦那みたいに貞操観念の低い女好きなのでしょうか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/01/31 (Wed) 23:45:15
お待たせしました。
まずご依頼の男性(Aさんとします)です。
年 己巳 丙 偏官 正財
月 丁丑 癸 偏財 比肩
日 癸酉 庚 ○ 印綬
時
日干--時干 剋 年支--月支--日支 会金
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
相性は良い悪いが半々です。
印象は面倒見のいい方ですが、本音を決して見せようとはしません。
また頭の回転が速く、記憶力が優れています。
問題点ですが、月支蔵干(性格の中心)が比肩で月干と年支に財星があります。
残念ですが、浮気をする方です。
知りあわれたのは、お酒の席だったでしょうか。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/02/01 (Thu) 13:47:39
いつもありがとうございます。
今回の男性が浮気をするというのは、どういう命式だと浮気をしますか?
biidoroya様に占ってもらうようになって、あまりにも当たっているので私も四柱推命に興味を持ち、本を読んだりしてるのですが、浮気をする命式がどんな命式なのかハッキリ書いてある本が無くて...(´・ω・`)
あと、本音を見せないというのはどの星があると本音を見せない人なのでしょうか?
Re: 知恵袋のyahaya19teです。 - biidoroya (男性)
2018/02/01 (Thu) 16:45:01
おそらく判断できる者はいないと思います。
再度命式をあげてみます。
なお解説がしやすいように番号を振っておきます。
年 己巳 丙 ①偏官 ②正財
月 丁丑 癸 ③偏財 ④比肩
日 癸酉 庚 ○ ⑤印綬
時
月干--日干 剋 年支--月支--日支 会金
1.まず月干--日干の剋です。
※最初の命式では表記を間違えていました。
月柱は対人でもあり自分でもあります。
そして日干は配偶者・お相手の位置です。
ここに剋・合(化しない)があると離婚に注意となります。
また月支--日支に合去(やはり化しない)・冲がある場合も離別に注意です。
2.③偏財は対人で、②正財もあります。
財星の意味は仲間・友人・横の繋がり・遊び・趣味・異性、などです。
また①偏官は臆することのない行動力を持っており、異性の位置日支に⑤印綬があり、これはスケベです。
3.④比肩の意味はマイペース・独立・孤立・寡黙などですが、以外にも浮気に注意の質です。
財星のような派手さはありませんが、しずしずと進めていきます。
その点では財星よりも性質が悪いかもしれません。
これらが浮気を疑う理由です。
質と位置・剋や合を考えます。
よく言われる、偏財が多い=遊び人は喜忌(良い悪い)を考えないとまったく違う事があります。
「本音を見せない」質ですが、④比肩によるものです。
劫財でも同じです。
ここは月支で性格の中心ですからとくに強くその質がでます。
では③偏財の部分が比肩・劫財だった場合、ここは対人の位置ですからやはり本音を見せるのは苦手です。
ただ性格の中心とは違い、親しくなると本音が出る事があります。
Re: Re: 知恵袋のyahaya19teです。 - yahaya19te (?)
2018/02/01 (Thu) 17:49:42
詳しく教えてくださってありがとうございます。
比肩は浮気に注意の星なのですね、意外でした。
旦那にも比肩がありますね...
biidoroya様から見て、今回の男性と旦那ではどちらが
扱いやすいと思いますか?
扱いやすいと言ったら言い方は悪いですが、夫婦関係を
続けるならどちらがストレスが少なく暮らしやすいか?みたいなのを教えていただきたいです。
昨日、biidoroya様に相談をした後に、
旦那の方から折れてくれて、喧嘩の原因になっていた
元セフレが来る結婚式に行くのをやめると言ってくれました。
結婚式の招待状の返事を参加するで出しているので、
ちゃんと断ってくれるのかはまだ分からないですし、
結婚式まで2ヶ月くらいあるので、それまでに旦那の心変わりしなければいいのですが...
プライドの高い旦那の方から折れてくれたので、
私と一緒にいたいと思ってくれてるのかな...とも思うのですが、旦那の過去の女に嫉妬してしまって苦しい気持ちがあり、
自分でもどうしたらいいのか悩んでいます。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/02/01 (Thu) 18:36:00
今のご主人です。
今回のAさんは頑固です。
絶対に自分を変えようとはしません。
腹は立つでしょうが、ご主人は根がなく扱い(すみません)がしやすいです。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/02/01 (Thu) 21:24:52
そうですね...今回は旦那の方から折れてくれているし、
私には旦那の方が合ってるのかもしれないですね。
結婚式に本当に行かないのか当日まで様子を見てみようと思います。
いつも占ってくださり、助言をしてくれてありがとうございます。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/03/26 (Mon) 00:11:34
まず男性の命式です。
年 壬申 戊 食神 偏印
月 乙巳 庚 正財 比肩
日 庚寅 丙 ○ 偏官
時
月干--日干 剋 年支--月支 合水
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
月支蔵干(性格の中心)は確かに比肩でマイペース、本音を見せません。
ただ年支--月支の合水があるため、傷官の質があり内弁慶のはずです。
相性は半々、年支--月支の合水が壊れている時期は良く、戻ると悪くなります。
大運(27~36歳)からは戊申で、年支--月支の合水を強めてしまいます。
また戊--月干乙の剋で対人のストレスが大きくなる時期です。
優しさは月干の正財と年干の食神によるもので、表向きは誰に対してもそうですが、人を選びます。
注意点は先に書いた内弁慶で、表の顔と違う面があるという事です。
2018年は、お二人とも出会いのチャンスになっていますから、十分に可能性はあります。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/03/26 (Mon) 04:04:55
先に書いた通り、大運(27~36歳)は戊申で年支--月支の合水を強めてしまいます。
また大運(37~46歳)は己酉、月支と半会金で配偶者とはよくありません。
総合的に配偶者に支えられる形になっています。
また47歳からは、配偶者との仲が崩れると思います。
あまりお薦めできません。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/03/26 (Mon) 16:36:19
なるほど....この男性は離婚する可能性が高いということですね。
配偶者に支えられるようになるということは、この男性はあまり仕事運がよくないということでしょうか?
稼ぐ力がないから配偶者に支えられるようになるのでしょうか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/03/26 (Mon) 18:57:32
いわゆる「ツバメ」のような生活ではないので、経済的に悪いのではないと思います。
妻の手伝いを求めるといった事や精神的に頼るといった形です。
例えば店を妻に任せてしまうなどしてしまいます。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/03/26 (Mon) 22:01:42
精神的に頼るということなのですね...
お互いが協力して生活していく感じなら全然大丈夫ですが、
この男性が私を選んでくれるかが問題ですね。
時間がかかりそうですが、良い方向に行くように頑張ってみます。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/07/19 (Thu) 19:04:27
ご無沙汰してます。
今年は内側(心)によくない時期だと以前教えていただいたのですが、まさにその通りになっていて、精神的に辛いことが多くて自暴自棄になってます。
何をしても上手くいかず、よかれと思ってしたことが裏目に出たり、知らなければ傷付かないことを知ってしまったりということがありました。
辛い時期はいつまで続くのでしょうか?
今年後半も厳しいのが続くのでしょうか?
彼氏が出来そうな恋愛運が高まる月は近いうちにありますか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/07/20 (Fri) 04:04:28
お久しぶりです。
7月は己未、未--月支卯と未--時支卯の半会木で対人のストレスなどが大きいと思います。
8月9月は康申・辛酉と五行(木火土金水)の金が巡るため、楽になるはずです。
またこの期間は異性運の時期でもありますから、積極的に動いてください。
2020年は康子でよくなりますが、2019年はやはりキツい年になりそうです。
ストレスを発散するために、何か資格を取ったり趣味を広げたりしてみませんか。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/07/20 (Fri) 15:03:35
いつも優しく言葉をかけてくださってありがとうございます。
7月は対人ストレスがある月だったのですね...
今月精神的に参ってるのはそのせいだったのですね。
8月と9月は楽になるとのことなので、もう少しの辛抱ですね、
頑張ります。
そうですね、資格の勉強も考えてみますね!
アドバイスありがとうございます。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/01 (Wed) 14:13:30
こんにちは。
最近いいなと思う男性の生年月日が分かったので、もしよろしければ相性を見ていただきたいです。
私は、受付No27生まれ、
相手は、受付No27生まれの男性です。
この男性、私が体調を崩した時に気付いてくれて声をかけてくれたので、優しい人なのかな~と思っていたのですが、他の人は、「あの人は絶対にすごい冷たいよ」「言い方がたまにすごい冷たいところがあるよね」と言われ、たまに私にもそっけないときがあるので、本当は冷たい人なのかもしれないと私も思うときがあります。
私は男を見る目がないので、この男性の本性も教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/08/01 (Wed) 20:54:09
年 丁卯 甲 食神 劫財
月 壬寅 甲 印綬 劫財
日 乙巳 丙 ○ 傷官
時
年干--月干 合木
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
月支蔵干に劫財で年支にもありますから、争いが嫌いで言いたい言葉を飲み込む事が多いと思います。
マイペースで本音を出す事が苦手です。
ただ親しい間では理屈でものを言い、たまにキツい言葉を投げてきます。
また年干--月干の合木があるため、キツさ・理屈っぽさが時期によって違ってきます。
相性はいいです。
お付き合いはyahaya19teさん主導になりますが、お相手はお膳立てをするなど準備をきちんとしてくれますから、任せた方がいいと思います。
彼の出会いのチャンスは2013~2018・2022・2025~2027年。
また結婚のチャンスは29・34・38歳(誤差1歳)
※メインは「出会いのチャンス」で判断し、「結婚のチャンス」はあくまでも目安として考えてください。
ポイントは理屈に理屈で返さない事と、言葉の棘に注意する事です。
お相手の親御さんについて、何かと面倒を見る事になる可能性がありますので、そのあたりは覚悟が必要かもしれません。
結婚は「合わせ性」ですから、互いの努力で成すものです。
ぜひよく話してお互いの理解を深めてください。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/01 (Wed) 23:02:32
いつもありがとうございます。
相性はいいのですね、
たまにそっけない態度を取られることもあって、
合わないのかと思ってました。
長男と言ってたので、親の面倒を見ないといけないのも
覚悟しといた方がいいということですね...
この男性の金銭面はどうでしょうか?
独立して個人事業主みたいな感じで仕事をしてるので、
安定はしてないでしょうし、将来は大丈夫なのか不安もあります。
クラブとかが好きだったみたいなので、
女性関係も心配なのですが、
浮気するような男性ですか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/08/02 (Thu) 04:13:00
自営業に関しては、実力のある協力者やブレーンが必要です。
ここという時の押しや駆け引きが弱いため、組織のトップならいいのですが、個人の事業主には向きません。
ですから仕事運はいいとは言えません。
それから、今大運(10年間の運)が己亥ですから、対人運・異性運がよくありません。
とくに亥--日支巳の冲去が出ていますから、女性関係には少し注意が必要です。
すみません、相性にばかり気を取られ、他の運の確認ができていませんでした。
結婚後は苦労をする事になるかもしれません。
はっきりとは時柱の確認が必要ですが、彼は仕事を取るか家庭を取るかのどちらかになると思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/05 (Sun) 23:19:47
教えてくださりありがとうございます。
仕事運がよくないのは結婚相手にはやめた方がよさそうですね。。
お金の面での苦労は子供の頃から痛いほど経験してるので、
お金で苦労する男の人は躊躇してしまいますね。
まだこの男性よりは今の旦那の方が金銭面、仕事運は良いですか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/08/05 (Sun) 23:42:42
彼が会社ではなく個人としてされているのであれば、ご主人の方がいいです。
とくに大運(47~56歳)は丁酉で、丁--月干壬の合木でよくありません。
肝心の時期ですから、厳しいと思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/06 (Mon) 23:11:05
教えてくださり、ありがとうございます。
今回みていただいた男性は将来性がなさそうですね...
周りからの評判もよくないみたいです。
少し前に、私のことをみていただいたとき、7月の私の運勢は対人面がよくないとのことでしたが、人から裏切られたり、散々でした。
ようやく8月になり、少しは気持ちも落ち着くかな?と期待してるのですが、毎月の運は、毎年変わらないのでしょうか?
例えば、今年の7月は対人面がよくない月でしたが、来年の7月も同じ運勢になるのでしょうか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/08/07 (Tue) 00:23:04
月の運は干支の支が決まっています。
7月は未で、未--月支卯の半会木と未--時支卯の半会木が成立するため、対人とストレスの受皿がやられてしまいます。
この半会木を崩すだけの力を持ったものがなく、どうしてもキツい月となってしまいます。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/07 (Tue) 03:41:38
そうなのですね、じゃあ毎年7月は辛いと思って心構えをしといた方がいいということですね。
他に運気が悪くて気をつけた方がいい月があれば教えてください。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/08/07 (Tue) 16:03:51
亥についても亥--月支時支卯の半会木が成立します。
亥月は11月ですが、いかがですか。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/07 (Tue) 20:21:43
11月も毎年悪いことが起きてるような気がします。
去年の11月はちょうど旦那が女関係のことで嘘をついて、
私が精神的にダメージを受けました。
毎年12月と2月も精神的にツラいことが多いのですが、
12月と2月は占いではどのような月なのでしょうか?
4月はわりと良いときが多いです、資格と取ったり、仕事が決まったりするのは4月が多かったです。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/08/07 (Tue) 21:59:18
2月については寅月ですから、寅--年支午の半会火が成立します。
そのため日干癸水との剋になり、配偶者の位置がやられる事になります。
ただ12月については原因となるものがなく、2016年--丙申・2017年--丁酉ですから、年運丙丁火が12月の子月水と剋になったためかもしれません。
4月についても2016年4月--壬辰・2017年4月--甲辰でそれぞれ月干己と剋になっためだと思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/08/07 (Tue) 22:47:46
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
月の運気も奥が深いのですね。
7月のボロボロな気持ちを切り替えるために、今月から仕事を探そうと思います。
仕事をしてたら気が紛れるかと思って、面接とか受けに行ってみます。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/09/16 (Sun) 17:15:16
ご依頼の男性
年 甲戌 戊 傷官 正官
月 甲戌 辛 傷官 偏印
日 癸酉 辛 ○ 偏印
時
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031・2033年
結婚のチャンス
23・32・41歳(誤差 + -1歳)
※メインは「出会いのチャンス」で判断し、「結婚のチャンス」はあくまでも目安として考えてください。
まず仕事ですが、月干は傷官ですから仕事での対人運はいいです。
接客が上手で商売向き、月支が印星ですから相手に合わせた話しなどができ、とくに女性客には人気が出るはずです。
ただ私的な面は真逆になってしまうため、対人はよくありません。
金銭面では自分に甘い所があるため、抑えが利きません。
浪費を止めるのは配偶者になるはずです。
頭の回転が速く記憶力があるのですが、とても神経を使っています。
親しくなると、対人では抑えていたワガママやキツい言葉が出る事になります。
欠点は理屈。
ケンカをしても絶対に折れる事はありません。
残念ですが、相性はよくありません。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/09/16 (Sun) 22:39:16
すみません、せっかくみていただいたのですが、
私が書いた生年月日が間違ってました。
正しくは、受付No27の男性です。
お手数おかけして申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/09/17 (Mon) 18:36:11
新しい生年月日の命式です。
年 甲戌 戊 偏印 食神
月 甲戌 辛 偏印 正財
日 丙子 癸 ○ 正官
時
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
出会いのチャンス
2016・2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
26・35・44歳(誤差 + -1歳)
※メインは「出会いのチャンス」で判断し、「結婚のチャンス」はあくまでも目安として考えてください。
真面目で頑固、なかなか人の意見に従う事はありません。
また頭の回転が速く記憶力に優れますから、接客業では強みになるはずです。
お付き合いではお膳立てをしっかりしてくれますが、結婚後はお任せに変わるはずです。
ですから、180度違うといったイメージになるかもしれません。
仕事は組織でやるのに向いています。
独立して自営となると協力者の力が必要です。
金銭面では良くも悪くもありませんが、自営か雇われかで違ってきます。
どちらかと言えば雇われの方が、収入はいいと思います。
相性はいいです。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/09/17 (Mon) 19:52:29
いつもありがとうございます。
私が生年月日を書き間違えてしまったせいでお手数をかけてしまったのに、再度占ってくださって本当にありがとうございます。
結婚のチャンスの時期、私と近いので可能性ありそうですね...
彼の結婚後はお任せに変わるはずというのは、結婚したら家のことは何もしなくなるということなのでしょうか?
庭の草取りとかゴミ出しとかしてくれない感じをイメージしたのですが、それとも結婚したら甘えん坊さんになるというニュアンスなのでしょうか?
あと、彼の性格は真面目で頑固ということは浮気の心配は大丈夫そうでしょうか?
顔がすごくかっこいいのに4年も彼女がいないと言っているのですが、本当なのか信じられなくて...
かっこいいので女は寄ってくるだろうなぁと思うんですけど、
なんで4年も彼女がいないのか不思議で...
彼は仕事も終わるの遅いから出会いがないからだと言ってましたが、どこまでがほんとなのか分からないので、彼の言うことを信じていいのか悩んでます。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/09/17 (Mon) 21:10:07
時柱がないため断定はできませんが、天干地支に剋合がまったくありませんから、モテるはずです。
さらに彼女がいる可能性もあります。
やはりその辺りは直接確認をした方がいいと思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/09/17 (Mon) 22:10:21
彼女がいる可能性があるのですね(´;ω;`)
彼の方から彼女がいないと言って来たので、彼が嘘をついて遊んでやろうと思って彼女いないって言ってるかもしれないということですよね(>_<)
しばらく警戒して彼女がいそうな怪しい行動がないか探ってみます。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/09/17 (Mon) 22:21:13
私ってつくずく男運が無いですね(´;ω;`)
彼女がいる可能性って命式のどこを観てますか?
今後も彼のように彼女がいても彼女いないって言う人に騙されないようにもし差し支えなければ教えていただきたいですm(._.)m
私が読んだら削除していただいてもいいので、命式でここを見たら彼女がいるのが分かるか教えていただきたいです。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2018/09/18 (Tue) 00:30:25
いえ、勘違いをしないでくださいね。
いるかいないかは出ません。
それは人との縁だからです。
ただ剋合がない場合は、対人関係がいい証拠ですから、あくまでも可能性程度です。
ですからご自身で確認をする必要があります。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2018/09/18 (Tue) 09:44:59
そうなのですね、分かりました。
彼の行動を見て確認するしかないということですよね...
しばらく会いながら他にも女がいるか探ってみますね。
今回こそはうまく関係が進められるといいのですが...(´;ω;`)
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/05 (Tue) 12:32:21
お久しぶりです。
寒い日が続いてますが、風邪などひいてないですか?
以前、視ていただいた男性とは頑張ってみたのですが、うまくいかず、やはり他に女性がいそうだったので、私から離れました。
今年はもっと社会に出て、元気だったときのように働くことを目標に頑張ってみようと思っていて、今は夫婦で車を一台しかないので、もう一台 車を買おうかと考えてます。
今までは私が主婦だったので、車は夫婦で一台でもよかったのですが、これから私も働きに行く2台必要かと思いますし、離婚するときに一台しかないと旦那も車が無いと困ると思うので、ちょうど決算フェアで安くなっている今が買い時かと思っているのですが、運気的には今買っても問題ないでしょうか?
2月は月運に沐浴が付いてるので、契約はやめといた方がよいのでしょうか?
3月まで待って3月に契約した方が運気がよくなりますか?
軽自動車ですが私にとっては大きい買い物なので、できれば運気のよいときに買いたいと思っているので、もしよろしければいつ契約するのが良いのか教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2019/02/06 (Wed) 00:12:40
こんにちは。
車をご購入との事ですが、yahaya19teさんの運気だけでは難しい所があります。
いわゆる物との相性があり、突き詰めれば製造年月日・ナンバーの登録年月日・ナンバー自体の質や意味等が関係してきます。
ですから、いつが良いという確実なものは出ませんので、それを頭に置いた上での話しになります。
四柱推命では、沐浴といった十二運は700年前に全否定されていますので、気にする必要はありません。
yahaya19teさんの場合、2・3・4月の中では3月が丁卯でまあまあだと思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/06 (Wed) 13:49:30
教えてくださり、ありがとうございます。
今まで、大事な用事とかは2月は避けてたのですが沐浴などの十二運は気にしなくても大丈夫だったのですね、安心しました。
前に買った車は2012年12月に契約して、2013年1月に納車だったのですが、その車を買ってからその車のことで何かと揉めたり、いいことがなかったので、車を買うことに慎重になっているのですが、今年は車は買わない方がいいというような運気ではないでしょうか?
今年こそは良い年にしたいと思っているのですが、
仕事を始めることにも不安もすごくあり、何か今年の運気で気を付けた方がいいことなどあったら教えてください。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2019/02/06 (Wed) 15:59:09
年 ①庚午 ②丙 ①印綬 ②正財
月 ③己卯 ④甲 ③偏官 ④傷官
日 ⑤癸酉 ⑥辛 ⑤○ ⑥偏印
時 ⑦乙卯 ⑧甲 ⑦食神 ⑧傷官
yahaya19teさんの場合、五行(木火土金水)の忌(悪い)は木火土です。
※土はとくに良くありません。
2月は寅月ですから、寅--年支午の半会火となるためよくありません。
2月に関してはこれが原因です。
先に書いた通り、車自体の運気と相性があるため、とても難しいです。
人間の生年月日と同じで、製造年月日がほぼその運気を決める事になります。
車の製造年月日を選ぶ事は不可能ですから、yahaya19teさんの運気だけで考えるほかありません。
それで看た場合、購入は庚子の2020年がいいと思います。
仕事については2018~2019年が変化の年です。
対人・仕事運は③の官星ですから、突っ走らない事と人を信用しすぎないように注意してください。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/06 (Wed) 18:57:42
ありがとうございます。
2月はそういうことからよくないことが起きていたのですね。
毎年2月が嫌になるくらいメンタルやられてます。
車は2020年に購入した方がよいのですね、参考にします。
仕事のアドバイスもありがとうございます。
教えていただいた気を付けた方がよいことを覚えておいて頑張ります。
お忙しい中、いつもありがとうございます。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/08 (Fri) 23:23:49
こんばんは。先日はありがとうございました。
新しく恋愛をスタートしたい相手の生年月日が分かったので、相性をみていただきたいです。
受付No27
背が高くて私の理想のタイプなのですが、なかなか関係が進展せず、プレゼントを渡したりしてるのですが、相手からのアクションがないので、私に興味がないのか、私がまだ既婚者だから相手からは押せないと思っているのか、相手の気持ちが全く分かりません。
旦那とうまくいってないので離婚の準備をしてることは話しているのですが、相手の気持ちが全く読めません。
相手の男性は年下なので、一緒にいると支えたいという気持ちが出てきて、今は私の方が相手に尽くしてる感じなのですが、
喋ってるととても楽しく、元気をもらえるので、四柱推命での相性では私が相手に活かされる相性なのでしょうか?
それとも、私が自分を犠牲にして相手に尽くす相性なのでしょうか?
浮気症なのかというのと、仕事面では将来性がありそうなのかを教えていただきたいです。
あと、相手の男性に好きになってもらうにはどういう接し方が効果的か教えていただきたいです。
お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 02:00:01
yahaya19teさん
年 ①庚午 ②丙 ①印綬 ②正財
月 ③己卯 ④甲 ③偏官 ④傷官
日 ⑤癸酉 ⑥辛 ⑤○ ⑥偏印
時 ⑦乙卯 ⑧甲 ⑦食神 ⑧傷官
ご依頼の方(Aさんとします)
年 ①甲戌 ②戊 ①偏財 ②偏印
月 ③乙亥 ④壬 ③正財 ④食神
日 ⑤庚子 ⑥癸 ⑤○ ⑥傷官
時
月干--日干 合
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
7 10 16 19 24 28 34 37 43 46 52 55 61 70
出会いのチャンス
2016・2019~2024・2028・2031~2033・2036・2042~2045年
結婚のチャンス
24・28・34・37・43・46歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
お二人に共通の変化運は2021年となっています。
ただ相性については良いとは言えません。
Aさんの性格の中心④は食神ですが、⑥に傷官があるためほぼ傷官の質となっています。
またyahaya19teさんの④も傷官ですから、かなりキツい組み合わせです。
対人・印象は①③ともに財星ですから、人当たりがよく付き合いやすい感じですが、中身は傷官+印星ですから理屈でキツい言葉を投げる事があるはずです。
つまり内弁慶だという事です。
本音が見えにくいのは、時柱に比肩か劫財があるのかもしれません。
また①③に財星が並ぶため、頑固で自身の気持ちに変化がない限り動きません。
本来Aさんの方がいろいろと面倒を見る質のはずですが、対人部分の相性とお世話をされる立場になったため(言葉が悪いのですが)いい気になっています。
浮気を心配されていますが、今の「様子見状態」にある事と、印星+傷官+財星に加えて月干--日干の合がある事から、要注意だと思います。
それから仕事面の将来性については、生まれ時間が不明で喜忌(良い悪い)が分からないため断定はできませんが、29歳から大運(10年間の運)に土・金と巡るため、対人や仕事で波風が起きるはずです。
2018~2019年と戊己土が巡っていますから、その辺りの対人がどうかを確認できれば、喜(良い)と転ぶか忌(悪い)と転ぶかはっきりすると思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/10 (Sun) 18:42:07
いつもありがとうございます。
浮気の可能性はあるのですね...
お互いの変化運が重なるのが2021年ということは、もしかしたら付き合える可能性があるということなのでしょうか?
今回相談した男性が、車の営業の仕事をしているので、何店舗かで見積りを取って、今日はその男性にも見積りを出してもらったのですが、他の同じ系列に比べてちょっとごまかしたり、なんか信用できないな...と思うことがあったのですが、人間性は信用しても大丈夫なのでしょうか?
今日、その男性と話をしていて、あれ?と思うことがあり、不信感が募ってしまいました。
ごまかしたり平気で嘘がつける人なのでしょうか?
yahaya19teさんへ(0027) - biidoroya (男性)
2019/02/10 (Sun) 21:14:15
お付き合いは可能かもしれませんが、すぐにキツくなると思います。
またウソについては、地支の傷官と天干の財星が剋していませんから、できると思います。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/10 (Sun) 23:19:45
そうなのですね...平気で嘘がつける人だということですよね。
今回の男性とは距離を置いた方がよさそうですよね。
いろいろ悩むことが多くてしんどい思いをしそうですね。
Re: yahaya19teさんへ(0027) - yahaya19te (?)
2019/02/11 (Mon) 13:10:39
教えてくださりありがとうございます。
1番キツイ相性ということが分かり、冷静に相手のことが見れそうです。
ありがとうございます。
こんにちは - tooontooon (女性)
2018/10/02 (Tue) 16:12:52
ご無沙汰しております。また行き詰まってここに来てしまいましたm(__)m
手の空いてる時にでも鑑定して頂けたら嬉しいです。
この先一年間、出逢い(恋愛)の可能性が高い月を教えて頂きたいです。
よろしくお願い致しますm(__)m
受付No150
tooontooonさんへ(0150) - biidoroya (男性)
2018/10/03 (Wed) 03:00:31
お久しぶりです。
再度命式を取りなおしてみます。
年 丁卯 甲 傷官 比肩
月 癸卯 乙 印綬 劫財
日 甲子 癸 ○ 印綬
時 壬申 庚 偏印 偏官
年干--月干 剋去 日支--時支 半会水
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
出会いのチャンス
2016・2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
25・29・34・38・43歳(誤差 + -1歳)
※メインは「出会いのチャンス」で判断し、「結婚のチャンス」はあくまでも目安として考えてください。
いちど確認をさせてください。
2016~2017年はいかがでしたか。
また26歳からはどうでしょうか。
おはようございます - tooontooon (女性)
2018/10/03 (Wed) 07:10:01
お返事ありがとうざいますm(__)m
振り返ってみたところ2016年は特に何もなし、
2017年は4月頃から少しお付き合いした人がいましたがすぐに別れました。その後、好きな人が出来たりもしましたがお付き合いする事もなく今に至ります。26歳の時はお付き合いした人がいて、半年くらいで破局、それから3ヶ月後同じ人と付き合い、また半年後破局という感じです。
よろしくお願い致しますm(__)m
tooontooonさんへ(0150) - biidoroya (男性)
2018/10/03 (Wed) 15:02:11
ご返事ありがとうございます。
命式を取り直していますので、前のご返事と違っている部分もあるかもしれませんが、再度出会いと結婚のチャンスとして時期を書いてみます。
出会いのチャンス
2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
29・34・38歳(誤差 + -1歳)
確率が高いのは29と34歳になります。
ただ縁はこの時期以外にもありますので、今からでも積極的に動いてください。
お尋ねの月に関してですが、動きとして出るのは2019年からですから、今年は弱いと思います。
ちなみに2019年は2月4日からとお考えください。
無題 - tooontooon (女性)
2018/10/03 (Wed) 17:36:36
今回も細かく見てくださりありがとうございますm(__)m
今から積極的に動いていた方がいいんですね。
先にはまだ可能性があるんだと思うと少し元気が出ました。
もう少し頑張ってみます!!
ありがとうございました。
こんにちは - tooontooon (女性)
2019/02/05 (Tue) 10:36:39
昨晩、新規ページにて書き込みさせて頂いたのですが自分のページを見つけたのでこちらに書き込ませて頂きますm(__)m
ご無沙汰しております。
気になる人が出来たので鑑定して頂きたく、来ました。
お時間がある時にでも見て頂けたら幸いですm(__)m
受付No150
相性と進展の可能性が知りたいです。
よろしくお願い致しますm(__)m
tooontooonさんへ(0150) - biidoroya (男性)
2019/02/05 (Tue) 23:13:22
tooontooonさん
年 ①丁卯 ②甲 ①傷官 ②比肩
月 ③癸卯 ④乙 ③印綬 ④劫財
日 ⑤甲子 ⑥癸 ⑤○ ⑥印綬
時 ⑦壬申 ⑧庚 ⑦偏印 ⑧偏官
年干--月干 剋去 日支--時支 半会水
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
出会いのチャンス
2012~2013・2016・2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
25・29・34・38・43歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご依頼の方(Aさんとします)
年 ①乙丑 ②己 ①食神 ②偏官
月 ③戊子 ④癸 ③正官 ④比肩
日 ⑤癸卯 ⑥乙 ⑤○ ⑥食神
時
年干--月干 剋去 月干--日干 合 年支--月支 合土
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
3 12 21 30 39 48 57 63 66 75 84 93
出会いのチャンス
2014~2015・2019・2022~2025・2027・2031歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Aさんですが、性格の中心④が比肩。
対人の部分③が正官ですから、真面目で付き合いやすい印象になります。
しかし中身は本音を晒す事が苦手で、何を考えているか分かり難い方です。
また自営業や職人に向くのですが、①が食神・③が正官ですから会社の場合役職であれば大丈夫です。
それからプライドが高く、人には厳しい言葉を投げる事があると思います。
相性ですが、残念ながらよくありません。
進展について、2024年に共通の変化がありますが、厳しいと思います。
お返事ありがとうございます - tooontooon (女性)
2019/02/06 (Wed) 02:38:05
こんばんは。お返事ありがとうございます。
今回も細かく見て頂き感謝致しますm(__)m
見て頂いた相手の性格や印象も当たっていると思いますm(__)m
変化のタイミングもほぼ合ってないのですね、相性も合ってないのは残念です。
もし可能でしたら、私に合う方とはどんな印象の方か教えて頂けますか??いいな、と思う方とはいつもタイミングも相性も合わない気がします。
こんな私でも幸せに歩んで行けるパートナーと出会う事は出来るでしょうか??また、私自身気を付ける事、自分の欠点なども教えて頂きたいです。
今年1年出会いの運気が上がる月も教えて頂けたら嬉しいです。
重ねがさねすみませんが、よろしくお願い致しますm(__)m
tooontooonさんへ(0150) - biidoroya (男性)
2019/02/06 (Wed) 16:40:08
出会いのチャンスとしては、7月20日以降になります。
また結婚に進むとすれば変化運が33~34歳ですから、2020~2021年になると思います。
注意点は4点あります。
1.お付き合いで細かな事にこだわらない事。
「あそこが悪かった ああしておけば良かった」など気にしてはいけません。
2.気持ちは言葉で伝えるように努力してください。
「こう言うとダメだろうな」と考えすぎはダメです。
3.ホレると突っ走る事があります。
よく考えてから動いてください。
4.夜のお誘いには注意です。
運気の周りで必ず官星→印星の順になります。
印星は異性運・官星は子供運ですから、子供が先になる事も考えられます。
相性の良いお相手は食神です。
のんびりと神経質が同居、発想力に優れ感性が豊かです。
よく文字の印象から"食いしん坊"と言われますが、衣食住・子孫という生きる事の基本に関係があるから「食神」なのです。
ただ印星が同居すると、とくに直感・霊感が強く消化器も弱くなりますから注意です。
Re: お返事ありがとうございます。 - tooontooon (?)
2019/02/07 (Thu) 11:22:05
お忙しい中、丁寧にお答え頂きありがとうございますm(_ _)m
7月20日以降ですね!あと少し将来の為に色々と備えて頑張ります。
アドバイスありがとうございます。
気にし過ぎ、考え過ぎな性格を見直して行かなきゃだめですね
自分でも思うのですが、どうしても気になってしまい時々苦しくなる時があります。"細かな事は気にしない"心掛けてみます。
気持ちを言葉に出す事も大事ですね、>_<心掛けてみます。
確かに惚れると突っ走ります。笑
突っ走りそうになった時はまた、こちらで相談させてくださいm(._.)m
子供が先にならないように気をつけますm(_ _)m
本当に細かく見て頂き、ありがとうございます。
将来が見えずにここ数年来ていたので少し希望が持てて嬉しいです。
あともう一つ気になる事があります、
父が去年の暮れから体調を崩しており
親戚と手分けして介護している状態です。この先回復はしますでしょうか??このままこの状態が続くのであれば老人ホームやペルパーさんを頼むなど他の道を考えていかなければと思っております。
お時間がある時に少し見て頂けたら幸いですm(_ _)m
受付No150
色々とお願いして申し訳ないのですが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
tooontooonさんへ(0150) - biidoroya (男性)
2019/02/07 (Thu) 18:57:20
お父様のご病気心配ですね。
大変申しわけありません。
喜忌(良い悪い)と病気は時柱が関係するため、生まれ時間がないと出てきません。
五行(木火土金水)の力量をみたのですが、特別強いものもないため、残念ながら判断ができません。
お返事ありがとうございます。 - tooontooon (女性)
2019/02/08 (Fri) 12:54:15
そうなんですね。。いつか良くなる事を信じて前を向いていこうと思います。
父の事まで見て頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
相性を占っていただきたいです。 - さいか (女性)
2018/12/26 (Wed) 02:57:14
初めまして、こんばんは。
彼との相性、結婚して上手くいくかどうかを教えていただきたいです。
受付No173
お時間がある時にご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
さいかさんへ(0173) - biidoroya (男性)
2018/12/26 (Wed) 21:52:44
お越しいただきありがとうございます。
数件のご依頼をお受けしております。
少しお時間をいただきますので、よろしくお願いいたします。
さいかさんへ(0173) - biidoroya (男性)
2018/12/27 (Thu) 17:59:53
さいかさん
年 ①癸酉 ②辛 ①劫財 ②印綬
月 ③甲子 ④癸 ③食神 ④劫財
日 ⑤壬申 ⑥庚 ⑤○ ⑥偏印
時 ⑦丙午 ⑧丁 ⑦偏財 ⑧正財
日干--時干 剋 月支--日支 半会水
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031・2033年
結婚のチャンス
26・35・44歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
お相手
年 ①壬申 ②庚 ①食神 ②比肩
月 ③丙午 ④丁 ③偏官 ④正官
日 ⑤庚午 ⑥丁 ⑤○ ⑥正官
時
年干--月干 剋去 月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2013~2018・2022・2025~2027・2030・2034年
結婚のチャンス
32・41歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
彼の性格の中心④は正官、また③⑥にも官星があります。
プライドが高く、もの事をはっきりさせないと気が済みません。
またウソが嫌いで、考えるよりまず動くタイプです。
ただ誰にも相談せず動く事があるため、勝手だという印象を与えてしまう事もあります。
恋愛はホレると走るタイプ。
頼りになる所もありますが、甘えん坊ですから子供っぽく感じる時もあるはずです。
お人よしで感激屋、人情話しには弱く騙されやすい方です。
さて相性ですが、あまりよくありません。
今どの程度のお付き合いでしょうか。
もしまだ進んでなければ、考えたほうがいいかもしれません。
彼は正直ワガママで甘えん坊です。
Re: さいかさんへ(0173) - さいか (女性)
2018/12/28 (Fri) 00:01:19
さっそく占っていただき、ありがとうございます。
彼の性格について仰る通りです。
今は少しずつ良くなっている気はするのですが、昔は彼のワガママに振り回され、疲れることが多々ありました。
現在も子供っぽい甘えん坊なところ、何かあっても相談してこないことが多いです。
結婚しても変わらずこのままなのかな…?と不安な気持ちがあります。
私も彼もお金があまりないので、結婚はまだ遠いと思っています。
婚約やお互いの両親に挨拶等はしていませんが、彼からは将来こうしよう、という話をしてくることがあります。
相性についても、一緒に居て楽しいことと辛いことが同じくらいあり、仲が悪くなることが何回かあったので良くない方なのかなと感じていました。
しかし、3年以上付き合っているのと、私が人を中々嫌いになれない性格なので、このまま別れてよいのか迷いが生じています。
やはり結婚するなら相性の良い人が良いとも思っていて、決められずにいます…。
なにかアドバイスがあればぜひお願いしたいです。
さいかさんへ(0173) - biidoroya (男性)
2018/12/28 (Fri) 00:59:29
お付き合いと結婚は別物、結婚は「合わせ性」で互いの努力で成り立つものです。
ただ彼の場合、その努力の部分が欠けています。
また34歳からの大運(10年間の運)は庚戌、戌--月支午の半会火・戌--日支午の半会火となりますから、官星の質がとても強くさらにワガママになります。
月干--日干の剋があり、庚金運ですから離婚となる可能性もあります。
気持ちの上で簡単には切れないのはよくわかりますが、決断した方がいいと思います。
アドバイス感謝いたします。 - さいか (女性)
2018/12/28 (Fri) 17:55:06
お返事ありがとうございます。
そうなのですね。
努力が欠けているということは、私が彼に合わせても、彼は私に合わせることなく自分本位に生活するという感じでしょうか。
たしかにワガママが強くなるのは耐えられないかもしれないです。
しっかり考えようと思います。
ちなみにですが、私と相性の良いタイプ、または結婚する場合に良いタイプ(努力をして下さる方)はどういう方でしょうか。
今後、新しい出会いを探す際に参考にさせて下さい。
あと、私のこれからの恋愛運をお聞きしたいです。
診断結果を見ると2020年がチャンスの年なのかな?と思いましたが、今すぐ積極的に動いても問題はないでしょうか。
たくさんすみません。
よろしくお願いします。
さいかさんへ(0173) - biidoroya (男性)
2018/12/28 (Fri) 19:32:31
残念ながら、ワガママで生活を合わせてくれないと思います。
相性がいいのは印綬・偏印と食神・傷官です。
ただ印綬・偏印は心が沈む時、引きずり込まれますから避けたほうがいいでしょう。
では食神・傷官になりますが、中でも食神がいいです。
その質は基本のんびり屋。
神経質・怠惰な部分はありますが、どこでもやっていけるという安心感があるタイプです。
他の通変(食神といった四柱推命で質を表すもの)との組み合わせで随分変わりますが、「とにかく何とかなる」という頼りにできる相手になります。
お書きになった通り、2020年は結婚のチャンスです。
出会いのチャンスと変化運に誤差を考えると、26+1で27歳=2020年。
きっかけは何時あるかもしれませんから、今からでも積極的に動いてください。
占いでは「いつどんな事」は出ますが、「どこの誰」というご縁はわかりません。
できるだけ良い人と巡り合えるよう積極的に動き、そして人とのご縁を大切にしてください。
Re: さいかさんへ(0173) - さいか (女性)
2018/12/28 (Fri) 22:50:07
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
積極的に動いて、食神の方を探そうと思います。
本当にありがとうございました。
また来ます。
こんばんは - さいか (女性)
2019/01/28 (Mon) 19:29:17
お久しぶりです。
気になる方が現れたので、相性を見ていただきたいです。
受付No173
お時間がある時にお願い致します。
よろしくお願いします。
さいかさんへ(0173) - biidoroya (男性)
2019/01/29 (Tue) 18:24:59
さいかさん
年 ①癸酉 ②辛 ①劫財 ②印綬
月 ③甲子 ④癸 ③食神 ④劫財
日 ⑤壬申 ⑥庚 ⑤○ ⑥偏印
時 ⑦丙午 ⑧丁 ⑦偏財 ⑧正財
日干--時干 剋 月支--日支 半会水
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031・2033年
結婚のチャンス
26・35・44歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご依頼の方
年 ①乙亥 ②壬 ①傷官 ②比肩
月 ③丁亥 ④壬 ③正財 ④比肩
日 ⑤壬子 ⑥癸 ⑤○ ⑥劫財
時
月干--日干 合
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
出会いのチャンス
2016・2019~2024・2028・2031~2033・2036・2040年
結婚のチャンス
26・35・44歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
今回ご依頼の方(Aさんとします)ですが、性格の中心④は比肩です。
一言で言えば寡黙。
コツコツと一つのものを成し遂げるという質になります。
ただ②⑥にも比肩・劫財にもあるため、争いを嫌い言いたい言葉を飲み込む事が多く、本音を晒す事がとても苦手なはずです。
また付き合いやすい印象ですが、芯はなかなか頑固です。
欠点は言葉が足りない所です。
さて相性ですが、残念ながらよくありません。
互いの気持ちが通じ合う事がなく、必然的に離れてしまいます。
Re: さいかさんへ(0173) - さいか (女性)
2019/01/29 (Tue) 23:04:31
見ていただきありがとうございました。
食に関することが好きと言っていたので、もしかして食神の方なのかな?と考えてしまいました。
食神の方は食に関係する仕事に就いていたり、食べるのが好きだったりする傾向はありますでしょうか?
さいかさんへ(0173) - biidoroya (男性)
2019/01/30 (Wed) 00:48:58
食神は生きる事に貪欲です。
衣食住、そして霊に関係する事や子孫を残す・育てるといった生きる事の基本に関係します。
そのため、いかにも =食べる事に関係する と言われますが、それは違います。
また表裏一体ですから、バイタリティーがある反面落ち込むのも強く出る事になります。
それから仕事の傾向は決まっていないため、何とも言えません。
相性をみてきただきたいです - まさりな (女性)
2019/01/26 (Sat) 01:05:23
初めまして。
知恵袋から参りました。
夫との相性をみてきただきたいです。
受付No183
時刻不明でも相性でますでしょうか?
あと占いでは、わたしはいつ結婚する予定だったかも知りたいので恋愛結婚運の方もよろしくお願いします。
まさりなさんへ(0183) - biidoroya (男性)
2019/01/26 (Sat) 16:36:14
まさりなさん
年 ①壬申 ②庚 ①正官 ②正財
月 ③庚戌 ④戊 ③正財 ④傷官
日 ⑤丁亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥正官
時
月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
出会いのチャンス
2012~2013・2016・2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
20・25・29・34・38歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご主人
年 ①壬申 ②庚 ①比肩 ②偏印
月 ③丙午 ④丁 ③偏財 ④正財
日 ⑤壬午 ⑥丁 ⑤○ ⑥正財
時
年干--月干 剋去 月干--日干 剋
まず相性ですが、良いと思います。
ご主人の性格の中心は④正財ですから、基本は日々をコツコツと過ごしていくタイプです。
ただ③⑥にも財星があるため、人付き合いは広くなりますが、若干だらしない部分が出てしまいます。
生まれ時間がないため断定はできませんが、女性との関係にもそれが及ぶ事も考えられます。
また頑固ですから、なかなか自分の意見を曲げる事はしません。
それから①に比肩・②に偏印があるため、公では大人しく私では理屈で責めるといった言わば内弁慶のような所があると思います。
まさりなさんの結婚について、2012~2013年に出会いのチャンスがあり、変化運では20歳(誤差 + -1歳)となっていますから、20~21歳の辺りに結婚を意識した時期があったのではないでしょうか。
Re: まさりなさんへ(0183) - まさりな (?)
2019/01/29 (Tue) 15:02:07
お返事ありがとうございます。
遅くなりました。
主人と相性がいいとのことで嬉しく思います。
主人とは2016年24歳の誕生日に入籍しました。
出会いのチャンス?結婚のチャンス?の通りなので驚いております。
ちなみに主人の出会いのチャンス、結婚のチャンスはいつなのでしょうか?
子供が欲しいと思っているのですが、妊娠出産については占いで出ますでしょうか?
あと主人と接する上で注意すべき点はありますか?
まさりなさんへ(0183) - biidoroya (男性)
2019/01/29 (Tue) 18:57:55
改めてご主人の命式です。
年 ①壬申 ②庚 ①比肩 ②偏印
月 ③丙午 ④丁 ③偏財 ④正財
日 ⑤壬午 ⑥丁 ⑤○ ⑥正財
時
年干--月干 剋去 月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2013~2018・2022・2025~2027・2030・2034年
結婚のチャンス
23・32・41歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
結婚のチャンスとして出している変化運は、人によって違いがあります。
きっかけ・付き合いはじめ・同棲・結婚といろいろですから、必ずしも結婚の年とはなりません。
ですから、「結婚に繋がるきっかけの年」とお考えください。
子供運ですが、第一子について目安程度でしか出ません。
また看る場合時支蔵干で判断しますので、生まれ時間が不明の場合は出ません。
ご主人は何かあると理詰めで責めてくるはずです。
その際、理屈で返そうとはしないでください。
火に油を注ぐ事になってしまいます。
また生活は、まさりなさんのペースでいくはずですが、あまり強く縛り付ける事は避けてください。
こんばんは - ぐり (?)
2017/10/20 (Fri) 23:24:39
約半年前に一度知恵袋でお願いしたことがあります。改めて見ていただけないでしょうか。
仕事運と恋愛運を特に見ていただきたいです。自分に自信がなく、また一喜一憂してしまい気分にムラがある自分に疲れる日々です。
国際結婚をずっと夢見ているのですが、その辺りも含めて、見ていただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2017/12/23 (Sat) 00:06:08
複数個の質問に答えてくださり、ほんとうにありがとうございました。
精進してまいります。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/01/20 (Sat) 12:28:01
こんにちは。お世話になっています。
仕事でやはり周りに馴染めず、また研修生という肩書きのせいもあり、あまり仕事を与えられておらず、なかなか仕事にやりがいを感じることができません。毎日何をしに行っているのか、よく分からない日々です…
改めて、仕事運やアドバイスなどをいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/01/21 (Sun) 00:26:14
やはりキーとなるのは"言葉"と"自己アピール"です。
月支--日支の半会水は劫財を強めています。
天干には火の財星があるのですが、劫財が剋しており横の繋がり・友人・同僚といった財の質を弱めています。
ぐりさんの印象は月干の偏財ですから、人付き合いが良く見られます。
それを活用するのも一つの手です。
仕事の内容がわからないので何とも言えないのですが、次のような事を実践してはいかがでしょうか。
○目標を設定する事。
○待つだけではダメですから、何かできる事はないか尋ねる。
○できるだけ質問をする。
仕事や人間関係によっても違いがあり、できる事できない事があるとは思いますが、やはり自分をできるでけ出すべきです。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/01/21 (Sun) 01:04:18
ありがとうございます。
そうですよね、ここで愚痴るだけで改善するわけもないですよね。
アドバイスを参考に生かします。
今は営業の仕事をしております。本職は事務職なのですが…
また嫉妬深い自分にも相変わらず嫌気がさします。
思考の転換の仕方だったり、何か対策はあるでしょうか?
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/01/21 (Sun) 04:46:17
自分の性格を嫌だと否定しない事です。
個性です。
そして自分に合う人、認める人が必ずいるという事です。
嫉妬があるのは決して悪い事ではありませんよ。
趣味を持ったり、資格を取る事もいいと思います。
自信に繋がるはずです。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/01/21 (Sun) 12:46:31
ありがとうございます。
なかなか没頭できる趣味はないのですが、ダラダラ過ごすのではなく自分の時間を大切ににしたいなと思いました。
恋愛運も、以前の通り、結婚に向けて自分で行動していけば大丈夫でしょうか?
何度もお伺いしてしまいごめんなさい。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/01/21 (Sun) 13:54:10
ご自分で行動する事は大事です。
24歳の動きに向けて、きっかけがあるかもしれませんよ。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/01/21 (Sun) 20:17:33
ありがとうございます。
悩みは絶えませんが、少しずつ前向きに過ごしたいです。
Re: こんばんは - ぐり (?)
2018/03/17 (Sat) 18:40:36
こんばんは。お世話になっています。
半年間地元を離れて仕事をしていたのですが、無事任期が明け地元に帰ることになりました。
どうしても自分に甘くなってしまい、口先ばかりの自分に嫌になりますが、変わりたいとは常に思っているので、地元に帰ることをきっかけに、気持ちを新たに生まれ変わったつもりで生活して行きたいと思っています。
仕事と恋愛に関して、改めてアドバイスなどあればお願いできないでしょうか。よろしくお願い致します。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/03/18 (Sun) 00:52:36
こんにちは。
2018年、だいぶ気持ちの上で楽になったのではありませんか。
戊・己と官星が巡り、活動的になれる時期です。
また月干(対人)の偏財を助けますから、避けたり遠慮したりせず、ぜひ人との縁を大事にしてください。
その事が仕事をしやすくしていきます。
そして出会いのチャンスを掴む事になります。
2018~2019年は必ず動きが出ますから、頑張ってくださいね。
前にもお話ししましたが、お酒の席では少し注意です。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/03/18 (Sun) 19:53:34
ありがとうございます。
年が明けてからは、ラストスパートということもあり悩む回数は確かに随分減ったかもしれません。
良い方向に変わっていけるよう、努力します。
ありがとうございました。
また変化が起きたときに見ていただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/05/18 (Fri) 19:39:47
こんばんは。お世話になっております。
失礼ながら上部スレッドを少しばかり拝見させていただきました。
お母様が体調を崩されていたとのこと、早期の快復をお祈りしております。
2か月前に投稿してから、自分磨きに自分のペースながらも励んでおります。
まずは痩せて可愛くなってからでないと何も始まらないとは思ってはいるのですが、どうしても周りと比べて悔しくなったり羨ましくなったりすることがあり、愚痴のようになってしまうかもしれませんが再度投稿させていただきました。
1)元から友達とは一定の距離を持って付き合うようにしていましたが、半年間他県で生活する間に大学時代の友人の大半と疎遠になってしまったように思います。地元に帰ってきたら会おうと約束していた友達とでさえ、具体的な日程を決める段階になって既読無視されてしまい、悲しくなりました。
2)以前も相談させていただいた内容と重複してしまうのですが、他人の幸せに素直に喜べず、嫉妬してしまう自分がいます。仲の良い友達が婚約したと報告してくれたのですが、一年前まで独り身同士気軽に話していたのが、たった一年でこうも変わってしまうんだなと、その子が嬉しいという感情よりも、羨ましくまた悲しい気持ちが大きいです。あくまで一例であり、わたしには嫉妬という醜い感情が他の人よりも心の多くを占めているような気がします。もちろん心で留めてはいますが…
醜い自分をなんとかしたいですが、変わらず辛く思います。
改めて恋愛運、対人関係など見ていただけないでしょうか。
醜いわたしに喝を入れていただいても結構です。
もしお時間があれば、よろしくお願い致します。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/05/19 (Sat) 02:31:19
ご心配をおかけしました。
血圧も安定しましたので一安心です。
暖かいお言葉をいただきありがとうございます。
さっそくですが、時期の復習です。
出会いのチャンスは2018~2019・2021~2022・2024~2031年。
また結婚のチャンスは24・28・34歳となっています。
今大運(10年間の運)は甲戌で、2018年は戊戌です。
ぐりさんの忌(悪い)は金ですが、戌土もあまりよくありません。
日支辰と冲去となり、日支--時支半会水を妨害します。
具体的には、自身の精神部分への作用と体質的な作用があります。
何もかもが停滞したようになり、うまく回らないと感じてしまいます。
誰にも羨む心や妬む心はあって当然です。
何もないとすれば、それはきっと仏様ぐらいでしょう。
ですから気にする必要はありません。
体質ですが、消化器が弱く腎臓の働きがよくありません。
今からでも改善をしてはいかがでしょうか。
ホルモンバランスもとれてくるはずです。
1.ヨモギ葉(お茶でいいです)・・・消化器の働きを促進し血液がきれいになります。
肝臓にも効果大です。
2.どくだみ葉(お茶でいいです)・・・腎臓の働きがよくなります。
効果が強いため寝る前は避けたほうがいいです。
この二つは効果が非常に強いです。
ぜひ試してみてください。
肌も綺麗になるはずですよ。
※ストレスで解消に過食やアルコールはダメです。
半会水が土を抑える形になっていますから、ホルモンバランスが崩れやすいです。
大運(10年間の運)の影響が強く、28歳までは今の状態が続きます。
29歳から劇的に変化しますが、努力は続けてください。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/05/19 (Sat) 05:08:14
快方に向かわれたとのこと、良かったです。
このまま安定されるよう、願っております。
お忙しい中ありがとう見ていただき、ありがとうございます。
腎臓のこと、気をつけてみます。お茶も調べてみます。
1)婚期に関してですが、これも繰り返しになってしまいますが3
23歳も約半分終わってしまった今、あと一年でお相手とゴールインできるビジョンが全く想像できません。よく、具体的にイメージして祈れば叶うともききますが…かえって現実との落差に落ち込むだけなような気持ちもしてしまい…苦笑
外国人との結婚しか考えていないので、他の方の倍以上難しいと言うのはわかっています。が、そうでないと絶対後悔することは確実なので、今年中に以前相談した結婚相談所に入会しようかと、心を決めつつあります
28.34歳までこの嫉妬にまみれた自分と一緒に居たくないので…(><)
2)29で劇的に変わると言うのは、良い方向に、との解釈で問題ないでしょううか?
お酒は、元から弱く、年にグラス10杯飲むかどうか程度だったのですが、今年から断酒することに決めました。のでお酒は大丈夫ですが、ストレスによるどか食いは否定できないので、まずストレッチをためないようにすること、たまってしまっても他のことで解消できるよう方法を探します。
いつも本当にありがとうございます。
もしお時間が許せば、追加でお願いさせていただきたいです。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/05/21 (Mon) 00:59:51
婚期に関して大運が29歳から癸酉、酉--日支辰の合去で月支--日支の半会水を妨害します。
本来の日支(配偶者運)が生きてくる事から、断言はできませんが34歳の結婚が強いと思われます。
ただそうなると、月干--日干の剋+酉--日支辰の合去ですから、命式の月干--日干・月支--日支に剋合(化しない)があるお相手には注意が必要です。
それは別れる確率が高くなるからです。
※離婚は運勢には出ないため、相手しだいとなります。
体質ですが、喜忌(良い悪い)とは別です。
体型は良くなると思いますが、過度のカロリー制限はご法度です。
病気を引き起こす原因になってしまいます。
また酉金ですからストレスは大きくなると思います。
ただし10年間ずっと悪いのではなく、年運の影響で変動が激しくなるという事です。
結婚相談所への登録は良いと思いますので、ぜひ積極的に動いてください。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/05/21 (Mon) 07:52:16
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
自分なりに引き続き頑張ってみます。
また変化があったときに見ていただければ嬉しいです。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/07/05 (Thu) 07:58:22
おはようございます。
お世話になっております。
蒸し暑い日が続きますので、どうぞご自愛くださいませ。
さて、度重なるお願いで恐縮ですが、気になる方との相性を見ていただき けないでしょうか。
受付No64男性です。
出会って間もないのですが、すごく息が合うように思います。
ただの自惚れでしょうか。
もしよろしければ、お願いいたします。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/07/05 (Thu) 21:38:02
お久しぶりです。
ぐりさん
年 甲戌 戊 食神 偏官
月 丙子 癸 偏財 劫財
日 壬辰 戊 ○ 偏官
時 丁未 己 正財 正官
月干--日干 剋 日干--時干 合 月支--日支 半会水
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
7 10 16 19 24 28 34 37 43 46 52 55 61 70
ご依頼の方(Aさんとします)
年 壬申 庚 偏官 偏財
月 庚戌 辛 偏財 正財
日 丙寅 甲 ○ 偏印
時
月干--日干 剋
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
まずお二人の変化を箇条書きにします。
ぐりさん
出会いのチャンス
2018~2019・2021~2022・2024~2031年
結婚のチャンス
24・28・34・37歳
Aさん
出会いのチャンス
2019・2022~2025・2027・2031年
結婚のチャンス
26・35歳
結婚のチャンスの誤差は1歳、メインは「出会いのチャンス」で判断し、「結婚のチャンス」はあくまでも目安として考えてください。
Aさんですが、月干月支年支に財星と年干に偏官があります。
積極的な印象ですが、実は迷いが出やすい方です。
「よし」となるまでに時間がかかるはずです。
付き合い始めはいいとしても、しだいにそれが出てきますから、「まかせます」という返事が多くなると思います。
ただしこれは自分の価値観によって、大きく違ってくる事になります。
自分の興味があったり関心があると積極的に動き、無いとおまかせになるといった具合です。
またとても頑固ですが、この点でも関心の度合いが関係します。
さて相性ですが、あまりよくありません。
時期的にはお互い2019年の変化が出ていますが、月干--日干に剋があるため、ぶつかる事が多く要注意となっています。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/07/05 (Thu) 22:43:03
見ていただきありがとうございます。
相性良くないのですね。あまり時間を無駄にしないよう、自分磨きの方をもっと頑張ることにします!
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/07/29 (Sun) 16:39:49
こんにちは。
先日はありがとうございました。
せっかく見ていただいたのに、ほんとうに申し訳ないのですが、相手の年齢を勘違いしておりました。
受付No64です。
生まれは海外で、時刻はすみません、分かりません。
結果がまた変わって来ますでしょうか。
もしよろしければ、相性を改めてみていただきたいです。
よろしくお願い致します。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/07/29 (Sun) 17:50:21
海外のお生まれでしたら時差で大きな差がでます。
都市名まで必要ですが、おわかりでしょうか。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/07/29 (Sun) 18:12:01
返信いただきありがとうございます。
受付No64の生まれです。
そしてすみません、確認し直したのですが、
受付No64で正解でした。
何度も申し訳ございません。
そちらの方で都市を含め見ていただくことが可能であれば、よろしくお願い致します。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/07/29 (Sun) 19:59:34
17日でしたら前と同じです。
もし現地16時以降のお生まれでしたら、18日になりますから年干が正官になります。
また財星は3個ですから、これは全体で考えるため変わりません。
迷いが出やすく、「よし」となるまでに時間がかかる所は変わりません。
またしだいに「まかせます」という返事が多くなる所も同じです。
違いは頑固な上にプライドが高い所です。
また甘えがあるため、わがままな部分が出てきます。
それから月支--日支の合去が加わるため、離婚の確率が高くなってきます。
どちらにせよ、あまり良くないようです。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/07/29 (Sun) 20:43:35
お忙しいところ、迅速に回答していただき、本当にありがとうございます。
感謝いたします。
願わくばステキな方に出会って来年結婚したいなと思っております。
改めて、今の私の恋愛運を見ていただくことは可能でしょうか?
以前と同じですかね…
ありがとうございます。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/07/30 (Mon) 00:50:46
大運(10年間の運)は甲戌、また年運にも戌が巡っているため、運気としてはよくありません。
ただ出会いの流れは運気とは別ですから、先に進む事を考えてください。
また月干に財星がありますが、出会いやきっかけは紹介の方がいいはずです。
ご自身の判断では、どうしても見誤る事が多いと思います。
頑張ってみてください。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/07/30 (Mon) 06:28:13
お忙しいところ、ありがとうございました!
なかなかそう簡単にはいかないですね(T_T)
少しずつ頑張ってみます。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/09/16 (Sun) 15:54:33
今大運(10年間の運)19~28歳は甲戌。
戌--日支辰の冲去で進展しにくい時期になっています。
伝えなければいけない言葉をちゃんと伝えていますか。
もし、できていなければ努力すべきですよ。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/09/16 (Sun) 22:25:18
お忙しいところ、わがままな質問に答えていただきありがとうございます。
自分からも言葉で伝えるように努力します。
小さなことで一喜一憂しないようにしていきたいと思います。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/11/06 (Tue) 08:50:58
お世話になっております。
依然として同じような質問で、成長しない自分を恥ずかしく思うのですが、
自分では解決できないのでどうか再度アドバイスを頂ければと思い連絡させていただきました。
以前から見ていただいている外国人の彼なのですが(10/17生まれ)、
すごくうまくいっていると思う時もあれば急に連絡が取れなくなってしまうこともあります。
ただでさえ遠距離なのに、そういうことをされるとすごく不安になるし信用もできなくなってしまいます。
だからといってすぐにこの感情を消せるわけでもなく、どこまで行っても結局は私の思いの一方通行のような気がしています。
自分の中でのリミットが近づいてきているので、時間は大切にしなきゃと思ってはいます。
が、彼と話すのに使っている時間が結局すべて無駄だったら・・と思うとまた悲しくなります。
依然として友人関係のままですが、お互い好きあっているということは感じています。
しかし、私としては前述したように彼の方が急に連絡が途絶えてしまうことがあるので
無条件に彼を信用するということもできません。
昨日好いてくれていても、今日はもう好いていてくれないかも?という風につい悪い方に考えてしまいます。
元から相性は悪いと伝えてくださっていたので、こうなるのも運の定めなのかもしれませんが…
相性が悪いからあきらめた方が身のためとは頭では分かっていても、
実際にはなかなかそう簡単には気持ちは切り替えられません。
どうかアドバイスを頂戴できないでしょうか。
ご多忙の折に申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/11/06 (Tue) 15:42:32
大丈夫ですよ。
悩みに恥じる事なんて何もないですよ。
確認ですが、彼とは電話での連絡ですか。
できれば顔を見られればいいのですが。
一度対面で、きちんとお話しをした方がいいと思います。
そうしないと彼は財星ですから、なかなか素直に言う事をきかない上に、自分で動く事がありません。
PCならスカイプというソフトで顔を見ながら話せますから、考えてみてはいかがでしょうか。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/11/06 (Tue) 17:28:53
こんばんは。
お優しい言葉をいただきありがとうございます。
顔を見ながらのスカイプは、基本的にはいつも週一回、1時間くらいしています。
忙しいときは10分くらいになったり、お互い時間あるときは土曜日曜どちらも1時間ずつなどばらつきがありますが…
どこにもたどり着けないのに時間を無駄にしてるだけなのでは、と現実にかえると悲しくなってしまいます。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/11/07 (Wed) 07:41:53
続けてすみません。
彼と結ばれる可能性は、やはりないのでしょうか?
簡単に人を好きになれないので、
彼を頑張って諦めたところで他の方との出会いがあるものなのか…不安になります。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/11/07 (Wed) 14:15:27
なるほど、顔を見ながらお話しされていたのですね。
結婚を視野にお考えならば、「相性」ではなく「合わせ性」ですから、互いの努力で成り立つものです。
すぐに反発するようなキツい相性ではないため、相性が悪い=ダメ ではありません。
ぐりさんは2018~2019年に動きがあり、彼は2019年の動きとなっています。
また変化の時期も、ぐりさんが24歳・彼は27歳です。
彼の性格からしても、来年にならなければ動かないと思います。
もう少し待ってみませんか。
日頃はご自分から積極的に「好き」だとアピールしてください。
来年とくに4月~7月半ばには、彼に動きが出るはずです。
焦りとモヤモヤがあるとは思いますが、頑張ってみてください。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/11/07 (Wed) 17:34:51
ありがとうございます。
自分の思いばかり考えてしまい、ついモヤモヤしてしまうのですが、もう少し気楽に頑張っていきたいと思います。
お忙しいところ本当にありがとうございました。
またお優しい言葉に救われました。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/11/08 (Thu) 20:09:25
こんばんは。先日はありがとうございました。
日を空けずに図図しいのですが、2019年の私の運気を見ていただけないでしょうか。
来年度からまた新しい部署で仕事をすることになるので、特に仕事運、また来年こそは実りのある年にしたいので恋愛運も詳しく見ていただければ嬉しいです。
お忙しいところ申し訳ございません。
もしお時間が許されれば、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/11/09 (Fri) 19:03:42
年 甲戌 戊 ①食神 ②偏官
月 丙子 癸 ③偏財 ④劫財
日 壬辰 戊 ⑤○ ⑥偏官
時 丁未 己 ⑦正財 ⑧正官
2019年は己亥(戊甲壬)、仕事は⑤丙火の位置で財星です。
一年の平均では良くも悪くもなしといった所ですが、8月頃から職場の対人でイライラする事が多くなると思います。
出会いについては、仕事の運気とは別の流れで考えます。
よく運気が良い=出会いがある と捉えますが、違います。
⑥が異性運で、巡ればチャンスとなります。
⑥は戊土、年運に己土が巡ってくるためチャンスの1年です。
また亥の蔵干にも戊土がありますから、さらに2月4日~4月4日は大きなチャンスとなります。
できるだけ積極的に動き、そしてアンテナを張るようにしてください。
仕事も異性も同じですが、前にも書いた通り「気持ちを言葉で伝える事」です。
頑張ってください。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/11/10 (Sat) 11:03:31
お忙しいところ見ていただき、ありがとうございます。
また進展があった時に見ていただければ嬉しいです。
一年を締めくくるには少しまだ早いですが、良いお年をお迎えください。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/12/17 (Mon) 17:35:52
こんばんは。
お世話になっております。
かねてから相談させていただいていた、
気になっている相手とのこと、またお話を聞いていただければと思い、参りました。
年末年始に私が海外旅行に行くのですが、その場所に彼も合わせて来てくれることになりました。
まずそこで会って、その後そのまま日本の私が住む県にも来てくれることになっています。
ここまで動いてくれただけでももう信じがたいくらいなので(彼はいつもするする詐欺なので…)、嬉しいです。
今回はそれ以上の進展はないとは思っていますし、期待も特にはしていません。
しかし、できるだけ良い印象を与えたいです。
この1月の次に会うのは、私が彼の元を訪れる来年5月になりそうなので・・
私はどのようなことに気を付けて彼に接すれば良いでしょうか。
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2018/12/18 (Tue) 17:01:50
こんにちは。
言いたい言葉はちゃんと伝える事です。
それから、話す時は彼の右側からにしてください。
人の顔というのは右が攻撃・左は守りになります。
つまり彼の右側に座ったり立ったりすれば、顔の左が近くなるためより柔らかいイメージになるはずです。
それから難しいとは思いますが、座るときはできれば彼の西側にしてください。
この方位は相手に安心感を与えます。
今はスマートホン用のアプリなどもあり、トイレなどで確認ができると思いますよ。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2018/12/20 (Thu) 18:36:25
お忙しいところみてくださり、本当にありがとうございました。
今年も1年間お世話になり、ありがとうございます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
Re: こんばんは - ぐり (?)
2019/01/07 (Mon) 14:15:08
お世話になっております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
気になっていると相談させていただいていた例の彼と会ってきました。
会っている間は特に何もなかったのですが、別れた翌日にメールで好きだと言ってくれました。
が、彼女になってほしいとかそういうのは一切なかったので、こちらとしても考える時間ができてよかったかなくらいに思っています。
今週末には私のところへ彼が来てくれるので、また少しでも動きがあるかも?と思っています。
いずれにしても近い将来、お互い気持ちの準備ができた時に将来どうしたいと考えているのか話してみたいと思います。
私はできることであればもう1.2年のうちに結婚したいと思っていますし、現時点で今の仕事を辞めるにはもったいなさすぎるので彼がこっちに来てくれて仕事をしてくれるのであれば万々歳なのですが…
恥ずかしいことに過去にこのような経験もなく、事前にどこまで考えておくべきなのか、流れに身を任すべきなのかもよく分かりません。
私としては結婚を前提に付き合いたい思いがありますが、彼にそれを伝えるにはあまりに重いと思いますし、さすがにそこまでは言えません。
相性だけで見ると良くないと以前にも仰っていただきましたが、今後の2人の兆しなど変化している部分がありますでしょうか。
私には彼が合っているのでしょうか。
それとも、もっと他にふさわしい人がいるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2019/01/07 (Mon) 19:16:45
すみません。
念のためですが、再度彼の生まれ日について確認です。
17日でよかったでしょうか。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2019/01/07 (Mon) 19:46:05
返信いただき感謝いたします。
はい、17日です。
よろしくお願い申し上げます。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2019/01/08 (Tue) 18:20:52
年 ①甲戌 ②戊 ①食神 ②偏官
月 ③丙子 ④癸 ③偏財 ④劫財
日 ⑤壬辰 ⑥戊 ⑤○ ⑥偏官
時 ⑦丁未 ⑧己 ⑦正財 ⑧正官
月干--日干 剋 日干--時干 合 月支--日支 半会水
今現在大運(10年間の運19~28歳)は甲戌。
戌--日支辰の冲去となっているのですが、月支--日支の半会水を崩す事はできません。
次の大運(10年間の運29~38歳)は癸酉で、酉--日支辰の合去となりますが、これも月支--日支の半会水を崩す事はできません。
上記の理由と月支蔵干④が劫財である事から、厳しいようですがもっと積極的に働きかける事が必要です。
①⑥⑧に官星があるので、はっきりさせたい気持ちは強いはずです。
「結婚を前提に付き合いたい」という気持ちをはっきり伝えた方がいいですよ。
彼は言葉は悪いのですが、尻を叩かないとなかなか動きません。
いつまでも「待ち」でいてもしょうがありません。
はっきりさせた方がいいですよ。
ただし彼の異性運が動く2019年2月4日以降にしてくださいね。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2019/01/08 (Tue) 20:35:24
見ていただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
Re: Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2019/01/26 (Sat) 19:41:46
お世話になっております。
いつも成長しない質問で申し訳ないのですが、聞いていただければ嬉しいです。
例の彼ですが、私のことを好きなそぶりをみせたり、そうでないような態度をとったり、それに一喜一憂してしまいすごく神経をすり減らしてしまいます。
来月半ばに会うので、その時にはっきりさせてこようと思います。
もし彼と縁がなかった場合でも、他の素敵な外国人に出会って結婚できるのか、すごく不安になります。また、同期や同級生がどんどん婚約したり結婚していったりしているので焦りも大きいです。
アドバイスをいただきたいです。よろしくお願い申し上げます。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2019/01/27 (Sun) 00:25:45
今回のような機会はそこそこ無いと思います。
ご自身の想いを遠慮なく伝えてください。
また中途半端な返事をするかもしれませんが、それなりの覚悟できちんとした答えをもらった方がいいですよ。
それから、外国の方かどうかといったご縁の部分は占いでは出ません。
そのため、やはり自身の努力が必要です。
2019年はお二人共通の変化の年ですから、頑張ってくださいね。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2019/01/27 (Sun) 07:07:53
返信いただきありがとうございます。
頑張って伝えようと思います。
結婚して幸せになりたいのですが(結婚=幸せではないとわかっています。努力が必要なことも)、相手が彼でなかったとしても、私はいずれ誰か素敵な人に出会って望む未来が得られるような命式は持っていますか?
全部私の努力次第でしょうか。
ぐりさんへ(0064) - biidoroya (男性)
2019/01/27 (Sun) 15:51:04
とても冷めた言い方になりますが、良い命式というのはあり得ないという事です。
四柱推命で良い命式というのは、五行(木火土金水)のバランスがとれていて剋合がないものです。
ではそんな命式を持った人は幸せなのかという事になると、これがまったく違うのです。
つまり バランスがとれている=平坦で良くも悪くもない という事で、苦労もないが満足もないという事です。
実際、偉人と言われる者や有名人・人気の芸能人など、ほぼ命式が良くありません。
つまり犠牲にしている部分があっての名声だという事です。
では何故苦労してまでも頑張るのかですが、それは「心の満足」を得るためです。
占いでよく 運気が良い=満足 のように言いますが、大きな間違いです。
また占いでは「いつどんな事」は出るものの、「どこの誰と」は出ません。
実はこの「どこの誰と」が縁であり、=「心の満足」なのです。
ですからぐりさんがいかに動くかが大きなカギとなりますし、満足のいく結果かどうかは「分からない」というのが本当です。
Re: ぐりさんへ(0064) - ぐり (?)
2019/01/27 (Sun) 16:02:52
非常に参考になりました。
来月しっかり頑張って伝えようと思います。
教えてくださり、本当にありがとうございました。
占いをお願いします - みみ (女性)
2018/11/20 (Tue) 02:17:41
初めまして。知恵袋からこちらのサイトを拝見しております。結婚運、仕事運について鑑定していただけないでしょうか?
みみさんへ - biidoroya (男性)
2018/11/20 (Tue) 04:30:22
お越しいただき、ありがとうございます。
それでは次の情報をお願いします。
生年月日
生まれた時間
出生地(県名)
Re: みみさんへ - みみ (?)
2018/11/20 (Tue) 10:45:49
受付No162
です
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2018/11/21 (Wed) 16:45:03
お待たせしました。
年 己巳 丙 正官 偏財
月 辛未 己 印綬 正官
日 壬辰 戊 ○ 偏官
時 戊申 庚 偏官 偏印
日干--時干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
出会いのチャンス
2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031・2033~2034年
結婚のチャンス
28・31・37・40歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
結婚の可能性(あくまでも可能性です)・・順位 ①37 ②30 です。
いま気になる方や、お付き合いをしている方はおいでですか。
2018年は戊戌、戌--日支辰の冲去となるため、異性(または配偶者)運はよくありません。
また大運(22~31歳)は甲戌、やはり戌--日支辰の冲去となるため、異性(または配偶者)運はよくありません。
2018年はこの2つが重なっていますが、2019年は一方が解けますから動くと思います。
時期としては2月4日からになりますから、積極的に動いてください。
それから仕事ですが、2020~2021年に庚辛の金が巡りますから、大きな環境の変化があるはずです。
時支にも金がありますから子供運の可能性(目安程度)もありで、この辺りはいろいろが一度に動く事も考えられます。
何かご質問があれば、遠慮なくどうぞ。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (?)
2018/11/22 (Thu) 19:55:01
ご丁寧にありがとうございます。
先月お別れしたばかりで、現在はお付き合いもなく、気になる人もいないです。
来年から運気が少し上がるとの事で、どういう場所で、どのような異性に出会う可能性があるか、もしもお分かりでしたら教えて頂けませんでしょうか?
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2018/11/23 (Fri) 04:14:36
占いでは「いつどんな事」は分かりますが、「どこの誰」といった縁は出ません。
ですから、できるだけ人とのご縁は大切にしてください。
「どんな人」について、将来の旦那様の質はわかります。
ウソが嫌いで、もの事がはっきりしないと気が済まない人です。
情熱的で引っ張っていくタイプです。
頼りになりますよ。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2018/11/23 (Fri) 18:33:06
お返事ありがとうございます。
人とのご縁を大切に、日々に感謝して過ごします!
ちなみに、別れた彼と今も友人として連絡を取っています。
相性について見ていただきたいのですが可能でしょうか?
生年月日受付No162
あともう一点、現在就活中です。適職についても、私の性質から何か分かることがありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2018/11/24 (Sat) 01:11:22
ご依頼の男性(Aさんとします)
年 ①丁卯 ②乙 ①偏財 ②食神
月 ③戊申 ④庚 ③正官 ④印綬
日 ⑤癸巳 ⑥丙 ⑤○ ⑥正財
時
月干--日干 合 月支--日支 合去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
3 12 21 30 39 48 57 63 66 75 84 93
理論的で頭の回転が速い方です。
ただ感情には流されやすいです。
また記憶力に優れ、雰囲気を大事にします。
お付き合いでは、お膳立てがキチンとされている事が多かったはずです。
プライドが高く頑固、ぶつかると理屈で責め、自分からは絶対に折れる事はありません。
相性はいいです。
うまくいかなかった理由は、巡る運気が悪かったようです。
Aさんの大運(10年間の運)31~40歳は甲辰。
甲の作用箇所は③④で、月干--日干の合・月支--日支の合去を妨害するため、⑤(自分)⑥(異性)の水火がむき出しになり、剋戦となるためぶつかりやすくなってしまいました。
仕事ですが、みみさんの月干辛金が仕事運ですから、2020~2021年庚辛の巡る時が変化になります。
それまでは繋ぎの職でも良いと思います。
ただ前に書いた通り、結婚が先になった場合は子供運になる可能性もあります。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2018/11/24 (Sat) 21:58:56
相性と仕事運について見ていただきありがとうございます。元彼とは、遠距離恋愛が続いて、お互いに疲れてしまったので、このままお友達としての関係性を続けていきたいと思っております。
最後に、仕事面でもう一点だけお願いがございます。今後上司になる方との相性も見ていただきたいのですが可能でしょうか?
生年月日(相手)受付No162(男性です)
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2018/11/25 (Sun) 00:53:41
ご依頼の男性(Bさんとします)
年 己未 丁 比肩 偏印
月 己巳 丙 比肩 印綬
日 己丑 己 ○ 比肩
時
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
月干が己土で2018年は戊土、変化運も40-1歳となりますから異動になられたか昇進になられたのでしょうか。
理論的で頭の回転が速い方です。
争いを嫌いますから、言いたい言葉を飲み込む事も多いのですが、イザとなると理屈で叱ります。
また本音を出そうとしませんから、考えが読めない感じがすると思います。
とっつき難い感じですが、相性はいいです。
注意点として、間違った時は理屈で言い訳をしないで、真っ直ぐ謝る事です。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2018/11/25 (Sun) 20:23:17
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
Re: Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2018/12/11 (Tue) 02:42:55
こちらで占っていただいたみみです。
前回Bさんとして占っていただいた、上司の事が最近気になりだしてしまいました。Bさんとは以前の職場の同僚だったこともあり、長い付き合いになります。もしも、恋愛として発展してした場合の相性を見ていただけないでしょうか?また、彼に浮気性なところがあるかも見ていただきたいです。お忙しいところ申し訳ございません。お時間のあるときにお願い致します。
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2018/12/11 (Tue) 18:52:34
みみさん
年 己巳 丙 正官 偏財
月 辛未 己 印綬 正官
日 壬辰 戊 ○ 偏官
時 戊申 庚 偏官 偏印
日干--時干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
出会いのチャンス
2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031・2033~2034年
結婚のチャンス
28・31・37・40歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Bさん
年 己未 丁 比肩 偏印
月 己巳 丙 比肩 印綬
日 己丑 己 ○ 比肩
時
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
出会いのチャンス
2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031年
結婚のチャンス
28・31・37・40歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
性格は前に書いた通りで、相性はいいです。
浮気については時柱がないため断定できませんが、スケベですから可能性なしとは言えません。
女性しだいだと思います。
また共通の変化運は2019・2026年となっています。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (?)
2018/12/12 (Wed) 01:30:31
ご丁寧にありがとうございます!
すごく良い方で、以前から尊敬しているので、これからも大切に関係性を構築していきたいと思います。
Re: Re: みみさんへ(0162) - みみ (?)
2018/12/30 (Sun) 00:19:45
こんばんは。
年末のお忙しいところすみません。
元彼とのことを占っていただきたく、投稿させて頂きました。
彼が来年の2月、仕事の用事で東京に来るのだそうです。もしも時間が合えば会おうと話しているのですが、友達としてとはいえ、正直私は吹っ切れていないので、微妙な心境です。
彼は今、年上の女性に好意を抱いていて、今付き合っているのは分かりません。
元彼とのこれからの関係性を占っていただきたく、お願い致します。
彼受付No162
宜しくお願い致します。
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2018/12/30 (Sun) 01:56:34
改めてAさんです。
年 ①丁卯 ②乙 ①偏財 ②食神
月 ③戊申 ④庚 ③正官 ④印綬
日 ⑤癸巳 ⑥丙 ⑤○ ⑥正財
時
月干--日干 合 月支--日支 合去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
3 12 21 30 39 48 57 63 66 75 84 93
出会いのチャンス
2013~2018・2022・2025~2027・2030年
結婚のチャンス
30・39・48歳(誤差 + -1歳)
年上の女性との関係について、断言はできませんが大運(10年間の運)の影響と異性運の期間から、難しいと思います。
またこれは、他のどんな女性ともうまくいかないという事も表しています。
異性運・変化運と誤差から見る限り、共通の動きは一位が2026年二位は2022年です。
ただ確実なものではありませんから、お会いになった時にはご自身の想いをきちんと伝えた方がいいです。
一度ご縁はできていますから、ぜひ頑張ってみてください。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (?)
2018/12/31 (Mon) 01:53:36
お忙しい中ご丁寧に見て下さり感謝しております。
会うか否かまだ迷っていますが、まだ先なので、その時が来たら自分の心に素直になってみます。
良い年をお迎えください!
Re: Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2019/01/04 (Fri) 23:09:41
明けましておめでとうございます。
仕事のことで見ていただきたく、投稿させて頂きました。
今年京都に支社が出来ることが決まり、希望すればそちらへの転勤が可能な状況です。
昨年海外から帰国して新しく始めた仕事です。失恋もしたことですし、心機一転して京都行きを自ら志願することも良いのかなと考え始めました。
知り合いもいないですし、勿論不安はあるのですが。。
そこで、今年転居をすることや、方角的に良し悪しあるかどうか見ていただきたいです。
お忙しい中すみません。本年もどうぞよろしくお願い致します。
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2019/01/05 (Sat) 01:08:25
明けましておめでとうございます。
本格的な環境の変化が出ているのは2020年となっています。
また出会いのチャンスは2019・2021年、また変化運は31+-1歳つまり30~32歳ですから、結婚が先か転勤が先なのか判断し難い状況です。
結論として、転勤を希望されても良いと思います。
もちろん慣れるまでは苦労はあると思います。
もし行かれる時は、住まいを仕事場の東よりにしてください。
より強い位置に住んだ方がいいと思います。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (?)
2019/01/06 (Sun) 22:56:23
お返事ありがとうございます。
昨年の11月に日本に帰国したのですが、それまで二年近く海外にいたので、帰国して色々な違和感を感じている日々です。
更に帰国直後の失恋で、このところすっかり沈んでいました。
新しく始めた仕事も、今ひとつやりがいを見つけられず、
日本にいない間に友人の環境の変化もあり、なんとなく孤独な日々で、
新しく環境を変えて、新しい自分を作る必要があるのかなと思っています。
来月東京に来るかもしれない元彼とも、
将来がないのと、友達にもあまりなる気にはなれないのなら、
もう連絡を取らない方が良いのかと考えています。
兎にも角にも、こんなに閉じこもってしまったことがこれまでなかったため、どうして良いのか自分に動揺している日々です。
すみません、色々と話してしまいました。
少しずつ明るくなっていくと良いなと思っています。
聞いてくださってありがとうございました。
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2019/01/07 (Mon) 00:14:12
今大運(10年間の運)は甲戌。
戌--日支辰の冲去となっています。
32歳からは、この異性運の冲去がなくなりますから変化するはずです。
もうしばらくですから、頑張ってくださいね。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (?)
2019/01/09 (Wed) 17:33:23
いつも本当にありがとうございます。
自分なりにできることを少しずつ、頑張ってみます!
Re: Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2019/01/21 (Mon) 23:59:01
こんばんは。
最近気になる人が出来たので、相性を見て頂きたく投稿致しました。
お忙しい中すみません。宜しくお願い致します。
受付No162
みみさんへ(0162) - biidoroya (男性)
2019/01/22 (Tue) 15:59:01
みみさん
年 ①己巳 ②丙 ①正官 ②偏財
月 ③辛未 ④己 ③印綬 ④正官
日 ⑤壬辰 ⑥戊 ⑤○ ⑥偏官
時 ⑦戊申 ⑧庚 ⑦偏官 ⑧偏印
日干--時干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
出会いのチャンス
2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031・2033~2034年
結婚のチャンス
28・31・37・40歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご依頼の方(Cさんとします)
年 ①丁卯 ②乙 ①正財 ②傷官
月 ③辛亥 ④壬 ③印綬 ④比肩
日 ⑤壬申 ⑥庚 ⑤○ ⑥偏印
時
年干--月干 剋去 年支--月支 半会木
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
7 10 16 19 24 28 34 37 43 46 52 55 61 70
出会いのチャンス
2010~2011・2013・2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031年
結婚のチャンス
24・28・34・37・43歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Cさんですが、性格の中心④は比肩。
なかなか本音を見せない方です。
対人の部分は③の印星ですから記憶力があり理論的、雰囲気を大事にします。
恋愛そのものに理想を描いており、お付き合いではお膳立てをきちんとします。
そのため、お付き合いはCさん主導になると思います。
問題は本音を見せない事で、お付き合いが深まるにつれ何を考えているのかが掴めないと感じてしまうはずです。
残念ですが、相性はあまりよくありません。
Re: みみさんへ(0162) - みみ (女性)
2019/01/25 (Fri) 23:07:24
こんばんは。
ありがとうございました!
まだ何度か食事をした程度なので、鑑定していただいた結果と合わせて、友人として会うべきかどうか、見定めて行きたいと思います。
元彼と出身地も兄弟構成も職種も同じような方なので、偶然にしては一致する部分が多いことに少しびっくりしてしまい、今回また見て頂きました。
お忙しい中、ありがとうございました!
知恵袋から - momoii (女性)
2018/08/29 (Wed) 16:12:40
知恵袋から参りました
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/10/30 (Tue) 21:02:08
凄く全ての人から奇妙な人と思われてるような気がします。
おまけに周りから避けられてるような気がします。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/10/30 (Tue) 23:01:23
momoiiさんは劫財の質が強いため、言いたい言葉を飲み込む事が多いはずです。
今という時代は、言葉を発しない者を異質だと見る異常環境になっています。
ですから、比肩・劫財を持つ方共通の悩みとなっているのです。
momoiiさん、異常なのは周りの方ですよ。
個性・性質を理解できない者ばかりです。
負けてはいけませんよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/10/31 (Wed) 02:01:33
力強いお言葉、ありがとうございます。
頑張ります。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/10/31 (Wed) 02:40:24
あの、昔わたしの命式には結婚の星がないと占い師さんに言われました。
結婚の星とは何ですか?
私は、結婚したら少しは運勢的にも安定しますか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/10/31 (Wed) 05:23:14
年 戊午 丁 正財 食神
月 甲子 癸 劫財 偏印
日 乙卯 乙 ○ 比肩
時 乙酉 辛 比肩 偏官
通変星で、上の命式にある偏印や比肩といったものです。
女性の場合、正官・偏官が男性を表すため、結婚に関係すると言われてきました。
しかしそれは中国王朝時代の考え方、つまり王に仕える官吏を官星としたものが元になっているのです。
残念ながら、四柱推命ではいまだにそのような看方を続けているのが実態です。
ですから官星があろうがなかろうが、まったく関係ありません。
異性(配偶者)は日支蔵干になり、当然だれにもあります。
日本の四柱推命は60%が間違っていますから、信用しない方がいいですよ。
結婚は大運(10年間の運)の変化と重なると思いますが、旦那様は大きな支えになると思います。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/10/31 (Wed) 08:35:06
ありがとうございます。
とにかくストレス発散に努めます。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/04 (Sun) 12:36:51
職に中々踏み込めません。
内定を頂いても何かしら、プレッシャーを感じ辞退してしまいます。
来年になるとますます、就職し辛くなりますか?
タイミングが分かりません。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/11/04 (Sun) 12:59:53
そうですね。
2020~2021年とキツい時期があります。
できれば2019年いっぱいに決まればよいと思います。
喜忌(良い悪い)の関係で一つ質問ですが、24~33歳の期間はどうでしたか。
だいたいで結構です。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/04 (Sun) 13:58:36
24歳まで一人暮らししていましたが実家に帰ってきた頃です。
24歳から又、転職し3年ほど働きましたが、上司に異常な程気に入られていた為に、女性の年配の人に虐められ酷くなって退職に至りました。
その後、福祉に仕事を転職し資格を取りがむしゃらに働きましたが最終的に、人間関係がぐちゃぐちゃになり仕事に支障が出てきたので、全体的な問題になり自ら身を引きました。
仕事関係は、全て人間関係で全て身を引いた辞め方なので逃げた様な感じにはなっています。
とにかく私の何かが、引っかかる所があるのだろうと思います。
私も何かしらライバル心を起こす所があり、それが伝わっているのだろうと思います。
でも、現在より前10年の方が若かったせいか、今より人生辛く思わなかった気がします。
前10年も運勢的に、辛い10年とでていますか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/11/04 (Sun) 16:46:35
詳しくありがとうございます。
命式
年 戊午 丁 ①正財 ②食神
月 甲子 癸 ③劫財 ④偏印
日 乙卯 乙 ⑤○ ⑥比肩
時 乙酉 辛 ⑦比肩 ⑧偏官
六親(りくしん)
年------①父親------------②母親
月------③外見・兄弟------④性格
--------③仕事・対人運----④自分自身
日------⑤○--------------⑥配偶者
時------⑦環境------------⑧子供・病気
--------⑦心理の環境------⑧心理
大運(10年間の運)で看ると次のようになります。
○24~33歳辛酉
辛の作用は②③⑤⑥⑦で、対人でのストレスが健康の入口から受皿へと流れるためキツい時期となります。
また酉もそれを強める役割があります。
○34~43歳庚申
庚の作用は②③⑤⑥⑦で、やはり対人でのストレスが健康の入口から受皿へと流れるためキツい時期となります。
ただ申--月支子の半会水となり、印星の力が強くなります。
負けまいとする対抗意識はこれが原因です。
つまり④→③→②の流れができてしまうため、水火の剋戦になる訳です。
本来③劫財は自分を隠そうとしますが、③劫財と②食神が相生の関係になるため、お考えの通り雰囲気に出てしまいます。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/04 (Sun) 17:03:02
私は、今ストレス発散の他に対人関係で、人とどう接すれば上手くいきますか?
嫌われる時はとことん嫌われます。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/11/04 (Sun) 17:32:40
実は気の発散で悩むのは、印星を持つ方に共通なのです。
性格・質ですから、直すのは無理です。
できるだけ相手のいい所を見るようにする事と、相手を立てる事です。
あとは方位の利用です。
北と東は強いです。
相手の北・東から話す事で優位になります。
いちいち方位確認は大変ですが、効果はありますからぜひ試してみてください。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/04 (Sun) 18:08:05
ありがとうございます。
良いことをお聞きしました。
試してみます。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/04 (Sun) 18:52:01
あの、24からの10年と今の34からの10年は運勢的にはどちらが、きついのですか?
私が理解に乏しくすみません。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/04 (Sun) 22:28:32
そうなのですね。
ちょっと今の辛さを乗り越えれそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/12 (Mon) 14:09:14
こんにちは、ようやく就職しましたが医療関係なので中々馴染めず浮いています。
頑張りたいと思い毎日通っていますが、人間関係ですでに、行き詰まっています。
今月から働きましたが始めたのですが、既にストレスではじけそうです。
私は、社会に出ると人間関係につまずくように出来てるのですか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/11/12 (Mon) 19:26:39
momoiiさんの五行(木火土金水)の忌(悪い)には金があります。
大運(10年間の運)34~43歳は庚金で、時支(ストレスの受皿)も辛金ですから、この期間はどうしても、対人でキツくなってしまいます。
次の大運までは、辛抱の時です。
頑張りましょう。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/11/13 (Tue) 07:36:57
分かりました。
いつも同じ様な質問すみません。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/12/30 (Sun) 21:25:21
就職した職場の雇用形態が経営者の手違いで間違っていて、私も気持ちが沈んでいたため、その件を突っ込めなく結局、私のせいになり今まで仲良かった経営者と気まずくなりました。
結果、退職し辛くなり正社員ではなくパートで働く事になりました。
この一件が、今月あり年が変わる前にありモヤモヤが治まりません。
2019年は私にとって、どういう一年なのでしょうか。
注意するべきことも教えて下さい。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/12/31 (Mon) 11:28:21
就職した職場の雇用形態が経営者の手違いで間違っていて、私も気持ちが沈んでいたため、その件を突っ込めなく結局、私のせいになり今まで仲良かった経営者と気まずくなりました。
結果、退職し辛くなり正社員ではなくパートで働く事になりました。
この一件が、今月あり年が変わる前にありモヤモヤが治まりません。
2019年は私にとって、どういう一年なのでしょうか。
注意するべきことも教えて下さい。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/12/31 (Mon) 16:12:14
五行(木火土金水)の喜忌(良い悪い)について確認のため、24~33歳の頃についてお尋ねしましたが、もう一度お願いします。
通常であれば五行(木火土金水)の木・水が忌(悪い)になるのですが、4~13歳・14~23歳の頃はいかがでしたか。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/12/31 (Mon) 17:15:52
4歳位から病気で入退院を繰り返しておりました。
小学校入ってからは健康で高校からは最悪な人生の始まりでした。
24歳からも転職は多いですし、よく今まで頑張れたと思います。
周りの人たちに責められもしましたが、良い人たちとの出会いもありました。
でも今回も、入社した途端にこんな事が起き、今から色々起きるのではないか不安です。。
今の大運は、24歳の時より、まだマシなのですよね?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/12/31 (Mon) 19:06:12
ご返事ありがとうございます。
なるほどやはり五行(木火土金水)の忌(悪い)は水木のようです。
今大運(10年間の運34~43歳)は庚申です。
申--月支子の半会水になるため、精神的にキツかったり落ち着かない状態になっています。
次の大運(10年間の運44~53歳)は己未。
未--日支卯の半会木になるため、健康に問題が出やすくなりますから注意です。
さて2018年ですが、戊戌で戊土の抑えは利くものの戌--年支午と半会火になるため、水火の剋でイライラする事が多くなります。
そして次の2019年は己亥。
やはり己土の抑えは利くものの亥--日支卯と半会木になるため、健康に問題が出やすくなりますから注意が必要です。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/12/31 (Mon) 20:00:27
2018年は2019年の方が全体的に注意ですか?
健康には気をつけます。イライラや不安は2019年も続くのでしょうか?
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/12/31 (Mon) 20:02:32
それと、私と母は、どちらが運勢的に悪いですか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/12/31 (Mon) 22:04:39
イライラは今年より少なくなると思いますが、やはり健康の方が注意です。
お母様の場合、生まれ時間がわからないため喜忌(良い悪い)が取れません。
そのため、お二人の比較ができません。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2018/12/31 (Mon) 22:28:13
お答え頂き、ありがとうございます。
今からガン検診等したほうが良いですか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2018/12/31 (Mon) 23:27:10
五行(木火土金水)の水木が忌(悪い)で、食神・偏印がありますから消化器が弱くアレルギー体質です。
注意すべき病気は、消化器・糖尿病・ガン・腎臓・肝臓の順になります。
体強めにはヨモギ茶がいいです。
肝臓への働きが強く、とくにウコンとの併用は強力です。
私の母はインターフェロンによる治療のレベルでしたが、正常値にまで回復しました。
ただ血中のカリウム値が高い場合や、循環器に問題がある場合は避けてください。
検査は今からでも受けるようにしてくださいね。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/01 (Tue) 00:12:34
明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞ宜しくお願い致します。
体調には、気をつけます。私の命式は、こんなに波乱万丈がいつまで続くのでしょうか。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/01 (Tue) 16:08:49
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
44~53歳を抜けると違ってくるはずです。
ストレスに対する感受性というのは、本人の気持ちで随分違います。
四柱推命には「いつどんな事」という80%の部分と、わからない「どこの誰・気持ち」という20%の部分があります。
つまり「いつどんな事」で悪い時期がわかりますが、どう感じるかはわからない訳です。
実はこの「気持ち」で大きく違いが出てしまいます。
どんなに悪い時期でも、生き甲斐を持って前向きになっていれば、決して悪いとは感じないはずです。
芸能人のほとんどの運気が悪く、どんなに寝不足でも生き生きと過ごせるのは、まさにそういう理由からです。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/01 (Tue) 19:29:07
そうなのですね。
私は、何でも気持ちが顔にでやすいらしく昔、職場で注意までされたことさえあります。
気持ちを切り替えて頑張ります。
ありがとうございます。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/06 (Sun) 10:11:24
私の命式は、傷官と呼ばれるものはありますか?
傷官の意味も教えて下さい。
あと、私の命式は被害妄想や思い込みが激しい性質もありますか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/06 (Sun) 15:59:21
傷官はありません。
気持ちが顔に出やすいという部分でひっかかってらっしゃるようですが、確かに傷官があれば出やすいです。
ただあるかどうかだけで決まるものではなく、命式の構成が問題になります。
年 戊午 丁 ①正財 ②食神
月 甲子 癸 ③劫財 ④偏印
日 乙卯 乙 ⑤○ ⑥比肩
時 乙酉 辛 ⑦比肩 ⑧偏官
momoiiさんの命式ですが、④偏印が性格の中心です。
周りに比肩・劫財があるため、なるべく自分を出すまいとします。
ところが、②食神⑧偏官といった自分を出そうとするものがあり、さらには③劫財→相生→④偏印の関係で自分が出やすくなっています。
そのため、言葉は④偏印が抑えますが表情までは無理です。
「被害妄想や思い込み」の部分も④偏印が関係します。
対人に③劫財⑦比肩があるため、自分にフタをするのですが、これは同時に外の世界にもフタをする事になります。
また④の印星は過去の細かい事まで覚えており、それに理由を探してはクヨクヨするという悪いサイクルになりやすいです。
ただこれらの事は偏印があるから、傷官があるから云々というものではなく、あくまでも構成の問題です。
よく「傷官があれば~」と悪く書いてありますが、それには中国の歴史が関わっています。
当時は王に仕える職を喜(良い)とし、それに適した質に正官の名を付け、また戦略が得意な武官の質には偏官の名を付けました。
また考えを溜めずに言葉として吐き出す事は、官に相応しくないと考えたため、官を傷つけるすなわち傷官の名を付けました。
このような官の質とは対象的に、女性はしとやか・従順であるべきという考えから、行動的な偏官が多かったり考えを言葉に出す傷官を持つ女性は、妻としては相応しくないとされました。
これらが名の由来で、当時の封建的な社会が考えの基礎にある訳で、今の社会には合いません。
また傷官の「傷」の文字からケガや事故を連想、いまだに四柱推命の判断に使っているのです。
理屈がなく、まったく当りません。
無理に表情を隠す事などしなくてもいいですよ。
対人に比肩・劫財がある方共通の悩みです。
また今は言葉を出さなかったり、大人しい人物を変だと捉える異常な時代になっています。
異常なのは周りの方ですから、気にしないでいいですよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/06 (Sun) 19:18:45
ありがとうございます。
色々疲れています。仕事にも身が入りません。
私は、生前悪い事をしたから、こんな命式なのでしょうか。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/06 (Sun) 20:47:24
先祖からの繋がりや、霊との関係はありますが、前世因縁といったものは考えません。
資格や趣味など打ち込めるものを探してみてはいかがでしょうか。
ストレスを減らす工夫が必要ですよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/06 (Sun) 21:28:27
そうなのですね。
いつも、ありがとうございます。
最近なぜ私だけが、こんな色々あるんだろうと自分が引き寄せているのだと周りから言われる度に、自分の行動に自信がなく、行動を起こせば誤解され、大事になり怖いです。
私は、いつか犯罪に巻き込まれたり縁があるのではと恐怖心まで出てきました。
私の月柱と時柱に囚極がありますが、その可能性もあるのですか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/07 (Mon) 00:25:47
囚獄はいわゆる神殺の一つですが、神殺はその気になって集めれば200ほどになります。
理論からはほど遠いもので、こじつけばかりです。
気にしてはダメですよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/07 (Mon) 07:35:26
そうなのですね。
四柱の命式が全て私の人生に当てはまるのですが、命式通りの人生にならないように心がけたいですが、今一番気をつけるのは健康ですよね?
婦人検査、大腸検査で充分でしょうか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/07 (Mon) 18:35:11
その通りです。
検査は年2回程度で結構ですから、受けるようにしてください。
その方が安心ですよ。
それからもし辛くてしょうがないとお感じなら、カウンセリングも一つの方法ですよ。
言葉に出す事・話す事はそれだけで、ストレスの開放になります。
いかがですか。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/07 (Mon) 20:40:42
ありがとうございます。
今は、どんなに職場が辛くても退職せず守りに入るのが一番良いですよね?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/09 (Wed) 00:42:27
厳しい書き方になりますが、仕事を変えたとしても、そこでの対人が変わる事はありません。
今の所で耐えられるのなら、頑張ったほうがいいですよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/19 (Sat) 23:32:53
2019年は四柱推命では、どういう年になりますか?
それから、1年の切り替わりは2月4日からと聞いたのですが本当ですか?
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/20 (Sun) 00:54:24
2月4日とは限りません。
干支暦ですから変動します。
ちなみに2061年は2月3日となっています。
2019年は己亥。
己の作用箇所は③④⑤⑥⑦で木・水を抑えますが、亥--日支卯の半会木でストレスを受けやすい時期になります。
とくに異性がらみで、言葉のやり取りを密にするようにしてください。
「だろう」ではダメですよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/20 (Sun) 10:18:50
分かりました。
いつも本当に、ありがとうございます。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/22 (Tue) 18:58:08
とうとう職場で、孤立してしまいました。
私以外の職場の女性達は、皆10年以上のベテラン職員なのですが団結が凄すぎて、新人が育たないと聞きました。
その中で私も研修期間頑張ってきましたが、仕事内容はすきですが、スタッフの女性達の輪に、どう努力しても入れないし入れてもくれません。
この時期は、どうしても仕方ないと思いますが私が色々態度や顔に出やすいのでしょうか。
1人の同性のスタッフには、とても執着されていて逃げても逃げても、わざと聞こえるように文句を言われます。
昔から執着されやすい事はあるのですが、これも命式や運気等に出ていますか?
私が好き嫌いが、雰囲気で分かりやすく出ているのでしょうか。
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/23 (Wed) 01:15:36
年 ①戊午 ②丁 ①正財 ②食神
月 ③甲子 ④癸 ③劫財 ④偏印
日 ⑤乙卯 ⑥乙 ⑤○ ⑥比肩
時 ⑦乙酉 ⑧辛 ⑦比肩 ⑧偏官
今は何より大運(10年間の運)庚申の影響が大きいです。
とくに対人の③甲を抑えるのは良いのですが、申--月支子の半会水になるため、印星の質が強くなり、それがそのまま伝わってしまいます。
つまり伝わりやすいという事です。
それから2019年は己亥ですから、亥--日支卯の半会木が成立し、やはりキツい状態となっています。
いままでの大運(10年間の運)の巡りでは、どうしても表情などに表れたりしてしまったのですが、44歳からは土が巡るため木・水を抑えてくれるはずです。
つまり読まれにくくなるという事です。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/23 (Wed) 07:41:48
分かりやすく説明ありがとうございました。
発散する他に何か、こういう風にした方が良い等アドレス頂けたら幸いです。
例えば、余計な事言わない等、
momoiiさんへ(0142) - biidoroya (男性)
2019/01/23 (Wed) 18:22:51
理不尽な事にはきちんと言うべきです。
ただし余分な言葉は発しないようにしてください。
「あのー」「えーと」といった迷いの言葉は厳禁です。
私の在職中もありましたが、異動先でただただ絡んでくる先輩に対しきちんと言い返した所、その1回で終わりました。
ただその場面だけではなく、他の所でも同じ対応をやる事です。
警戒されしばらくは孤立するかもしれませんが、世代が代わると一気に違ってきます。
パートさんへのイジメ・必要な休みを与えない上司・部下イジメをやっていた上司を非難した事でそれが自分に向かってきた等、本当にたくさんの事を経験しましたが、現代では黙ることは決して良い事にはなりません。
私も大人しい方だったのですが、ある時期から声を出していくようにしました。
怖いもの知らずの私と同じ事をしなくてもいいのですが、ただ大人しいのは決してよくありませんよ。
Re: momoiiさんへ(0142) - momoii (?)
2019/01/23 (Wed) 23:42:20
分かりました。
きちんと言い返す勇気を持ちます。
ありがとうございます。
鑑定お願いします - サヤカ (女性)
2019/01/22 (Tue) 00:28:13
知恵袋から来ました。
もしよろしければ彼との相性を鑑定下さい。
受付No182
A91 受付No182
B90 受付No182
です。よろしくお願いします。
サヤカさんへ(0182) - biidoroya (男性)
2019/01/22 (Tue) 17:18:53
お越しいただきありがとうございます。
サヤカさん
年 ①乙丑 ②己 ①比肩 ②偏財
月 ③癸未 ④己 ③偏印 ④偏財
日 ⑤乙亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥印綬
時 ⑦壬午 ⑧丁 ⑦印綬 ⑧食神
年支--月支 冲去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
出会いのチャンス
2012~2013・2016・2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
28・31・37・40歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Aさん
年 ①辛未 ②丁 ①印綬 ②正財
月 ③庚寅 ④甲 ③偏印 ④食神
日 ⑤壬申 ⑥庚 ⑤○ ⑥偏印
時
月支--日支 冲去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
3 12 21 30 39 48 57 63 66 75 84 93
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031・2033年
結婚のチャンス
30・39・48歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Bさん
年 ①庚午 ②丁 ①傷官 ②偏印
月 ③壬午 ④丁 ③正財 ④偏印
日 ⑤己未 ⑥己 ⑤○ ⑥比肩
時
月干--日干 剋 月支--日支 合去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2012~2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031・2033~2034年
結婚のチャンス
23・32・41歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Aさんの性格の中心は④の食神、のんびりと神経質が同居する方です。
また発想力があり感性も優れています。
頭が良く理論的、ただ感情には流されやすいはずです。
さらに記憶力が優れているのですが、細かな記憶に理由を探してはクヨクヨする所があります。
欠点は理屈っぽい部分です。
一方Bさんですが、性格の中心④は印星。
頭の回転が速く理論的ですが、感情には流されやすい方です。
また対人の③は正財ですからとっつきやすく感じますが、とても神経を使っています。
それから⑥に比肩があるため、とても頑固です。
お付き合いは雰囲気を大事にし、お膳立てをしっかりするはずです。
この方の欠点も理屈っぽい所で、ケンカでは先に折れる事はありません。
相性ですが、AさんとはまあまあでBさんは良くありません。
結婚を視野にお考えであれば、Aさんがいいです。
Bさんの場合、月干--日干の剋・月支--日支の合去があるため、離婚の可能性があります。
Aさんとの時期については2020~2021年が共通の変化となっています。
四柱推命について - あい (女性)
2019/01/12 (Sat) 21:28:35
四柱推命について教えてください。
勉強中の者です。
自分の命式を調べていくと三合火局になっているのですが、これは蔵干を丙に変化させますか?
変化させるなら命式にどのような作用
を及ぼすのでしょうか。
また、用神と喜神、忌神は何かも知りたいです。
(日干の水は弱いですが、三合で火になり、財が強いなら水は逆に良くないのでしょうか?)
命式
年 庚 [金]午 [火] 丁 偏印 正財 胎
月 戊 [土]寅 [木] 甲 偏官 食神 病
日 壬 [水]戌 [土] 戊 --- 偏官 冠帯
時 戊 [土]申 [金] 庚 偏官 偏印 長生
最後に、適職はどこを見ればいいかも知りたいです。
宜しくお願いします。
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/13 (Sun) 01:37:47
お越しいただきありがとうございます。
命式
年 ①庚午 ②丙 ①偏印 ②偏財
月 ③戊寅 ④甲 ③偏官 ④食神
日 ⑤壬戌 ⑥戊 ⑤○ ⑥偏官
時 ⑦戊申 ⑧庚 ⑦偏官 ⑧偏印
月干--日干 剋 日干--時干 剋 年支--月支--日支 会火
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
8 17 26 35 44 53 62 71 80
出会いのチャンス
2016・2018~2019・2021~2022・2024~2031・2033~2034年
結婚のチャンス
26・35・44歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
六親(りくしん)
年------①父親------------②母親
月------③外見・兄弟------④性格
--------③仕事・対人運----④自分自身
日------⑤○--------------⑥配偶者
時------⑦環境------------⑧子供・病気
--------⑦心理の環境------⑧心理
ご質問について、
○年支--月支--日支の会(三合)火局があっても蔵干には一切変化は起きません。
また日干を変える事もありません。
方・半会についても同じです。
五行の力量計算・喜忌決定への影響と、命式を通変で読む時財星の質を加えて考える事になります。
○私の場合格を取りませんが、次のようになります。
用神・・甲
喜神・・金
忌神・・火土
○適職は1.に④食神+財星(三合の影響が出ます)と、2.に③偏官で考えます。
ご質問があれば遠慮なくどうぞ。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/13 (Sun) 21:10:46
回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。
私の命式から見て、教育関係に適性はありますか。
起業が向いているかも知りたいです。
また、3歳と5歳の子供がいるのですが、留意する点があれば教えていただけますか。
3歳受付No181
5歳受付No181
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/13 (Sun) 22:01:18
流派などで違いがあると思いますが、私の場合五行(木火土金水)の力量計算に大運を入れます。
そのため性別が必須となるのですが、よろしければお二人の性別をお願いします。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/14 (Mon) 10:06:15
返信ありがとうございます。
3歳は女の子で、5歳は男の子です。
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/16 (Wed) 00:10:05
月干--日干の剋が、①偏印にかかっていませんから向いていると思います。
ただ官星の影響で組織に幻滅する事が多く、疲れてしまうはずです。
それよりも書かれたように、自営業の方がやりやすいと思います。
外に出たり体を使う事であれば特に良いでしょう。
もしされる場合は、信頼できる協力者が必要です。
理由は人情話しなどに弱く、騙される可能性があるからです。
3歳のお子さん(Aさんとします)
年 ①丁酉 ②辛 ①食神 ②偏官
月 ③丁未 ④丁 ③食神 ④食神
日 ⑤乙未 ⑥己 ⑤○ ⑥偏財
時 ⑦壬午 ⑧丁 ⑦印綬 ⑧食神
日支--時支 合去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
5歳のお子さん(Bさんとします)
年 ①乙未 ②己 ①比肩 ②偏財
月 ③乙酉 ④辛 ③比肩 ④偏官
日 ⑤乙未 ⑥己 ⑤○ ⑥偏財
時 ⑦壬午 ⑧丁 ⑦印綬 ⑧食神
日支--時支 合去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
Aさんは食神が多く発想力があり、今という時期を捉える事が得意です。
また感性に優れたものがありますから、そのあたりを大切にしてあげればいいと思います。
若干目の前の事にこだわる傾向にあるため、先を見るようにした方がいいでしょう。
それから対人では神経を使ってしまいますから、高校生ぐらいまでは注意してあげてください。
また消化器が弱く、アレルギー体質ですからそこも注意点です。
一方Bさんですが、誰にも頼らない行動力があります。
ただ迷う事も多いため、そんな時は助言をしてあげればよいと思います。
また①③に比肩があるため争いを嫌い言葉を飲み込む事があると思います。
しかし親しくなった相手や身内には、理屈で厳しい事を言ってくるはずです。
つまり内弁慶だという事です。
それから若干甘えん坊な所があると思います。
人間関係を大事にする事がポイントです。
あいさんとの相性は、お二人とも半々といった所です。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/16 (Wed) 13:31:07
回答ありがとうございます。
すみません、二人の命式をどのように出したか教えて頂けますか?
手持ちの本などでは
上の子は受付No181生まれなので
下の子は受付No181生まれなので
になるかと思うのですが…
Re: Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/16 (Wed) 13:41:57
すみません、生年月日を書き間違えたのかもしれません。
(2015年と2017年と書いてしまっていたのかもしれません。大変失礼致しました)
細かく見て頂き、ありがとうございます。
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/16 (Wed) 17:14:53
生年月日ですが、下のお子さんは2017年で上のお子さんが2015年とお書きになられました。
年齢もお書きになっていたのですが、生年月日しか考えていなかったため、そのままお出ししてしまいました。
正しい生年月日で再度看てみますので、お待ちください。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/16 (Wed) 17:24:17
お手間をおかけしてしまい、本当に申し訳ありません。
お時間のある時で結構です。
何度もありがとうございます。
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/17 (Thu) 18:59:02
改めてお出ししました。
3歳のお子さん(Aさんとします)
年 ①乙未 ②己 ①劫財 ②正財
月 ③壬午 ④丁 ③偏印 ④傷官
日 ⑤甲申 ⑥庚 ⑤○ ⑥偏官
時 ⑦庚午 ⑧丁 ⑦偏官 ⑧傷官
日干--時干 剋 年支--月支 合去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
5歳のお子さん(Bさんとします)
年 ①癸巳 ②丙 ①偏印 ②傷官
月 ③辛酉 ④辛 ③偏官 ④偏官
日 ⑤乙酉 ⑥辛 ⑤○ ⑥偏官
時 ⑦壬午 ⑧丁 ⑦印綬 ⑧食神
月干--日干 剋 年支--月支 半会金
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
Aさんですが、④⑧が傷官ですから発想力があり、今という時期を捉える事が得意です。
また感性に優れたものがありますから、そのあたりを大切にしてあげればいいと思います。
それから③が印星ですから先を見る目を持っているものの、どうしても目の前の事にこだわってしまいます。
内側は行動的、しかし外側・環境は抑えられてしまうため、ストレスが強いと思います。
趣味などで発散させる事が必要だと思います。
前にも書いたように消化器が弱くアレルギー体質ですが、とくに10~19歳は注意してください。
Bさんについて、行動力があるものの①⑦に印星があるため迷う事も多く、そんな時は助言をしてあげればよいと思います。
ウソが嫌いで、何事もはっきりさせないと気が済みません。
欠点はプライドが高い所。
記憶力もあるため、細かな記憶にイライラする事もありますから、ストレスの発散がポイントです。
喜忌(良い悪い)の判断が難しい所ですが、今はいかがでしょうか。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/18 (Fri) 00:34:41
回答ありがとうございます。
まさに仰る通りです。
下の子はアレルギー体質ですし、上の子は生真面目という感じで、私が言ったことはすべて覚えています。
幼稚園では人間関係がうまくいかないようで、友達ができないとぼやいています。
見た感じ、今はあまりよくないのかもしれません。
主人に結果を話しましたら、自分も占って欲しいと言われました。
お手数ですが、差し支えなければみていただけますか。
受付No181生まれです。
今後の出世や、海外駐在の有無などが知りたいとのことです。
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/18 (Fri) 18:21:13
残念ながら、出世や海外などの場所に関する事はわかりません。
占いでは「いつどんな事」かという所しか出ないからです。
よく占いでは、命式が良い=運が良い と言いますが、間違いです。
偉人・芸能人・社長など活躍している方ほとんどの命式が悪いです。
ご主人
年 ①戊午 ②丁 ①正官 ②偏財
月 ③癸亥 ④壬 ③比肩 ④劫財
日 ⑤癸巳 ⑥丙 ⑤○ ⑥正財
時 ⑦癸亥 ⑧壬 ⑦比肩 ⑧劫財
年干--月干 合去 月支--日支 冲去 日支--時支 冲去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
9 18 24 27 36 45 54 63 72 81
命式をみると自営業、組織なら役職が適職です。
五行(木火土金水)の忌(悪い)は水金ですが、現在大運(10年間の運34~43歳)は丁卯。
丁の作用箇所は③④⑤⑦⑧、また卯--月支亥の半会木・卯--時支亥の半会木となり、徹底して水を封じた形です。
イライラする事も多かったはずですが、かなり頑張ってこられたと思います。
次の大運(10年間の運44~53歳)は戊辰。
戊の作用箇所は③④⑤⑦⑧と同じですが、半会木がないためストレスに弱くなります。
2022~2023年は壬癸の水が巡り、対人・仕事の③癸水と同じ。
また変化運にも45歳(誤差 + -1歳)が出ていますから、大きな環境の変化となります。
注意点は健康面ですから、無理をしすぎないようにしてください。
それから変化の前2年、つまり2020~2021年も運気が一度落ちますから、やはり健康に注意してください。
叶う可能性がありますから、頑張ってください。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/19 (Sat) 10:16:17
ご親切にどうもありがとうございます。
仰る通り、誰かの下で働くより自営業などが向いていると思います。
次の大運の戊辰は、主人にとって良い巡りなのでしょうか。
また、忌神は水と金とのことですが、喜神も教えて頂けますか。
あいさんへ(0181) - biidoroya (男性)
2019/01/19 (Sat) 15:23:38
喜(良い)は火木です。
土は水を抑える反面、金にエネルギーを与えます。
ですから、土に金が巡ると土→金→水の流れができるため、ストレスを時支が受ける事になります。
Re: あいさんへ(0181) - あい (?)
2019/01/21 (Mon) 00:11:08
教えて頂きありがとうございました。
悶々としていた気持ちが晴れました。
またご相談することがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/10/23 (Tue) 09:48:00
先生、いつもありがとうございます。
標記の件ですが、現在、来春の統一地方選挙に向けて水面下で活動しています。
ある選挙区の現職が引退したら私が党の公認を戴き出馬する手筈となっていますが、この現職が中々自分の出処進退を明らかにしていなく周囲も困っています。
現職は受付No0034生まれの方なのですが、この方の出馬の可能性と私との相性などお判りでしたらご教示頂ければ幸いでございます。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/10/23 (Tue) 18:21:51
ご依頼の方です。
年 己卯 乙 印綬 正財
月 癸酉 庚 傷官 比肩
日 庚戌 戊 ○ 偏印
時
年干--月干 剋去 年支--月支 冲去
本音を見せない方で、なかなか頑固です。
ただ相性はいいです。
変化運を看ると月干癸水が環境のそれに当たりますから、2022年になると思います。
残念ですが、変化が何かは分かりません。
理論・理屈は通じる方ですから、感情的に害されないよう進めればいいかと思います。
もし話される際は、東からにしてください。
理解を求める場合はいい方位になります。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/10/23 (Tue) 19:24:50
早速にありがとうございます。
相性が良いとの点、安心いたしました。前回の県議選でも出処進退を明らかにしないで、後継者になりたかった人と対立して結局は自分が立候補し当選したという変な経緯があります。ですから、嫌われないように気を遣っています。女癖とギャンブル好きという困った人でもあります。弁護士なんですけどね。
方角についてですが、いつかお尋ねしたく存じました。「南」に向いて電話などをするように心がけていますが、デスクの配置などは良い方角はあるのでしょうか。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/10/23 (Tue) 21:35:01
電話台なら南に向けます。
事務机としての場合、自分を発信するなら西に、知識を得るのがメインなら東に向けてください。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/10/23 (Tue) 22:30:00
大変勉強になりました。レイアウトをする際に心がけたいと存じます。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/11/22 (Thu) 21:50:34
先生、いつもありがとうございます。
さて、選挙の件ですが、市議会の重鎮がキーマンになっていまして彼が気持ちよく支援してくれたらよい流れになります。受付No34の方なのですが、私との相性などいかがでございますか。
この方は、利権がらみの悪いうわさがある方なので、私の支援者たちも警戒している人物なのです。私はあったことはありません。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/11/23 (Fri) 17:13:36
ご依頼の方
年 戊戌 戊 傷官 傷官
月 癸亥 壬 偏官 正官
日 丁酉 辛 ○ 偏財
時
年干--月干 合去 月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
2 7 11 16 20 25 29 34 38 43 47 52 56 61 65 70 74 79
ウソが嫌いでプライドの高い方です。
もの事がはっきりしないと気が済みません。
ただウソは他人であって、自分のウソは平気というワガママな所があります。
また縦の関係には厳しく、損得を必ず考える方です。
相性はいいですが、注意が必要です。
とくに大運が58歳から己巳で、対人では気にする事・ストレスが多くなっており、おべっかが大嫌いで礼節を守り頼る者には良いといった部分が強くなっています。
ただ損得第一に考えますから、ご自身の主張・立場ははっきりとさせておいた方がいいです。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/11/23 (Fri) 22:36:44
大変ありがとうございます。相性が良いのがせめてもの救いですが、お金を要求してくる、など変な噂が絶えない人なのです。私の支援者も有力者なので、彼らの指示に会うタイミングは任せています。
本当に損得勘定が激しい人のようで、私は誇りを持って是々非々で対処したいと思います。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/14 (Fri) 23:09:51
いつもありがとうございます。
先生、ちょっと困ったことになりました。No0034の人の後継者になるべく活動しているのですが、別の候補者も後継者をねらっています。No0034さんとは電話で話して好印象であったのですが、別の候補者も後継者を狙っているため私と会うのを躊躇しているようです。支援者は強引に合うように言うのですが、逆効果ではないかと思案しています。
No0034さんを説得するには手紙などでも良いでしょうか。
正直、私の立場は不利なようで、何か手を打たないといけないと気が焦っています。来春(2月11日)に入籍も考えており、今の運気なども含めて診て頂ければ幸いです。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/12/16 (Sun) 00:39:04
お待たせしました。
No0034さんは何よりも礼節第一の方です。
直筆の手紙で真っ直ぐに訴えるのも良いと思います。
ただ面と向かって話すのは、かなりの力になるのは確かです。
でき得るかぎり、会う方向に持っていったほうがいいでしょう。
運気ですが、喜忌(良い悪い)について確認をさせていただきたいと思います。
6~15歳の頃はいかがでしたか。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/16 (Sun) 08:49:08
ご多忙の中、ありがとうございます。
議会控室に乗り込んで面会を要求するという強引手段を提案されていまして、私は事務所にご不在でも足を運ぶことをしていまして、継続したいと考えています。どちらが良さそうでしょうか。
私の幼少期も大変恵まれていて、何不自由なく幸せに暮らしていました。学校でのイジメなどは経験しましたが、トラウマにはなっておりません。勉強はかなりしていた「真面目」な生活でした。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/16 (Sun) 10:32:22
追伸、最新情報が入りました。No34さんは私の事を内心は良く思っていないらしく、色々と嘘情報を流しているようです(別の候補者に決定したとか)。しかし、私は彼に頼るしかない状態です。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/12/16 (Sun) 17:26:22
情報ありがとうございます。
No0034さんですが、考えたよりも年柱の質が強く出ているようですね。
年干支に戊土の傷官があり、2018~2019年は戊己の土が巡っていますから、悪い部分つまり損得を一番に考える状態になってはいるのですが、それがとても強いようです。
何としてもきちんと会った方がいいと思いますが、正攻法でダメなら強引な方法を使ってでも会うしかないかもしれません。
運気ですが、地支への影響があるため、対人でのストレスがやや多い時期となっています。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/17 (Mon) 00:33:21
ありがとうございます。
私を「嫌う」理由は実にチンケな内容で、これが政治家・弁護士のいう言葉かと耳を疑う内容なのです。そうした分からず屋に会っても果たして埒あくものか疑問もあります。
支援者が現職No34に会って説得する手はずになりました。
私は、市議のキーマンNo34の説得をするように頑張りますが、何とも混沌として胃がもたれています。
仰せ通り対人ストレスがございます。私は公明正大な人間なので、二枚舌が大嫌いなのでそうした老害は大嫌いなのです。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/12/17 (Mon) 16:39:44
おそらく政治は、その人間として一番くだらない部分を見てしまう世界だと思います。
また地方にはそういう常識の通じない輩が多いのも事実です。
No0034さんもそういった部類の方なのでしょう。
支援者の方の説得があるとの事、よかったです。
政治の道ではイライラが多くなると思いますが、奥様となられる方が案外力になられるはずです。
体には注意してくださいね。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/17 (Mon) 23:18:05
先生、本当にありがとうございます。
とても大きな指針を戴きまして心から御礼申し上げます。
何卒、今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/29 (Sat) 00:35:45
お世話になっております。
先生、お陰様で「公募」の一次選考が通過しまして1月7日夕方に面接試験があります。
日程的に注意などございますでしょうか。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2018/12/29 (Sat) 03:50:18
1月は乙丑で丑--日支酉の半会金となります。
財星の質が強くなりますから、=月干の質も強くなります。
普段通りに臨まれれば、十分だと思います。
頑張ってください。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2018/12/29 (Sat) 23:30:07
大変ありがとうございます。
今年も先生に大変お世話になりました。とても助かっており感謝申し上げます。
先生に取りまして、来年がさらに素晴らしい年でありますように祈り申し上げます。
Re: 選挙の件 - 諸葛亮 (男性)
2019/01/13 (Sun) 22:24:06
先生、ありがとうございます。
ご多忙中恐れ入りますが、以下、2人との相性を看て頂きたくお願い申し上げます。
1人目80受付No34
2人目71受付No34
私に有益になる人はどちらでしょうか。信頼に足る人はどちらでしょうか。2人目の方に世話になっていたのですが、最近、私に嫉妬し始めて有害になりつつあるように思います。
1人目は、最近知り合ったのですが、今後、色々と接点をもつ人なのです。親しくしていきたいのですが、悪意があるようなら警戒したいと思っています。
詳しくはメールでもよろしいでしょうか。
諸葛亮さんへ(0034) - biidoroya (男性)
2019/01/14 (Mon) 13:35:47
メールアドレスは下記の通りです。
こちらに空でも結構ですから、お送りいただければ助かります。
biidoroya1@goo.jp
はじめまして - Aomi (女性)
2019/01/09 (Wed) 01:22:00
知恵袋でこちらのサイトをお見かけし、来させていただきました。
恋愛運、結婚運を教えて頂けますでしょうか。
(女性)
受付No180
また、大好きだったにも関わらず相手の多忙を原因に別れた彼氏がいます。
もう諦めようと思いつつ、また元に戻りたいと願っている自分がいます…。
彼に関しても、人となりや相性についてお調べ頂けますでしょうか。
(男性)
受付No180
よろしくお願い致します。
Aomiさんへ(0180) - biidoroya (男性)
2019/01/10 (Thu) 02:46:31
お待たせしました。
Aomiさん
年 ①壬申 ②庚 ①正官 ②正財
月 ③己酉 ④辛 ③食神 ④偏財
日 ⑤丁酉 ⑥辛 ⑤○ ⑥偏財
時 ⑦癸卯 ⑧甲 ⑦偏官 ⑧印綬
年干--月干 剋去 日干--時干 剋 日支--時支 冲去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
9 18 24 27 36 45 54 63 72 81
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031・2033・2037年
結婚のチャンス
24・27・36・45歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
ご依頼の男性(Aさんとします)
年 ①庚午 ②丁 ①劫財 ②偏官
月 ③戊子 ④癸 ③印綬 ④食神
日 ⑤辛酉 ⑥辛 ⑤○ ⑥比肩
時
年支--月支 冲去
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
4 10 13 19 22 28 31 37 40 46 49 55 58 64 67 73
出会いのチャンス
2013・2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031・2033年
結婚のチャンス
22・28・31・37・40・46歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
Aさんですが、のんびりと神経質が同居、頭の回転が速く理論的ですが、感情に流されやすい方です。
また記憶力が優れており、細かな事まで覚えているはずです。
お付き合いではお膳立てをきっちりしますから、彼のペースで進んでいたと思います。
仕事場では争いが嫌いなため、言葉を飲み込む事も多く神経を使いますが、親しいどうしの付き合いではけっこう話しをするはずです。
ただ理屈っぽいのが欠点です。
性格の不一致が原因だったのなら厳しいのですが、相手の多忙が原因との事ですから可能性はあると思います。
相性も良く2020年に共通の変化がありますから、きっかけを作ってみてはいかがでしょうか。
喜忌(良い悪い)の確認ですが、4~13歳の頃はいかがでしたか。
ざっとで結構ですから、良い悪いでお答えいただければ助かります。
Re: はじめまして - Aomi (女性)
2019/01/10 (Thu) 23:54:18
お返事いただきまして、ありがとうございます。
彼に関して性格や考え方の傾向など当たっているのと、実は少し前に当たると評判の先生(霊視や透視をしている方)に見ていただいた時と、ほとんど同じことをお教えいただいたのとで、とても驚いています。
この時は占い自体初めてだったので、結果にも半信半疑でずっともやもやとしていましたが、今回お教え頂いた通り2020年は彼の仕事関係で大きな変化があり、以前本人からも、プライベートや将来的なことを考えるのはその仕事が無事に終わってからだと思う、とも言われました。
唐突に別れを告げられてから、彼との関係は諦めかけてましたが、もう少し気長に考えつつ過ごしてみようと思います。
また、4〜13歳ですが、
4〜9歳ぐらいまでは幼稚園、小学校共に友人や先生にも恵まれ、色々と細かなわがままや喧嘩やらで小さな波はありましたが、病気等は一切なく、毎日楽しく元気に過ごしておりました。
10歳の時、念願だった犬を飼い始めとても嬉しかったのを覚えています。
11,12歳頃は、受験勉強のため塾に通い始め、日々夜遅くまで勉強したり、試験の結果に一喜一憂したりと、かなり辛い時期を過ごしました。結果的に志望校に合格できたので、両親や当時の教師にはとても感謝しておりますが、友人と遊ぶ時間もなく、小学生としては非常に厳しい時期でした。
13歳は、中学校での新たな友人関係の中で楽しく過ごしておりました。この時に出会った友人達とは今でも仲良くしており、とても大切な時期だったと思います。
よろしくお願い致します。
Aomiさんへ(0180) - biidoroya (男性)
2019/01/11 (Fri) 17:56:36
詳しくお書きいただきありがとうございます。
四柱推命では喜忌(良い悪い)の決定をする場合、格というのを判断しそれに基づく訳ですが、Aomiさんの命式は条件では内格になります。
しかし例外も多く、Aomiさんの場合がそれにあたるようです。
その上で大運(10年間の運)について看てみました。
24~33歳丙午
丙の作用箇所は①②④⑥⑦、火は忌(悪い)で日柱つまり異性に問題が起きやすくなります。
34~43歳乙巳
乙の作用箇所は②③④⑥、木は忌(悪い)で対人・異性に問題が起きやすくなります。
ただ巳--月支酉の半会金・巳--日支酉の半会金となりますから、人との繋がりや異性との繋がりが強くなるはずです。
これらの事から、異性運は34歳以降の方が強いようです。
Re: はじめまして - Aomi (女性)
2019/01/11 (Fri) 22:23:35
詳しくご説明いただき、ありがとうございます!
今回お教え頂いたことを参考に、これから日々の出会いなども大事にしつつ過ごしていこうと思います!
ありがとうございました。
相性をみていただきたいです。 - remon (女性)
2018/10/02 (Tue) 07:32:40
こんにちは。
知恵袋からこちらに辿り着きました。
突然のご依頼申し訳ありません。
彼との相性、彼の本質を
教えていただけませんか。
受付No149
お時間がある時で構いません。
よろしくお願いします。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2018/10/02 (Tue) 19:05:04
お越しいただきありがとうございます。
remonさん
年 庚午 丁 比肩 正官
月 壬午 丁 食神 正官
日 庚戌 辛 ○ 劫財
時 丙子 癸 偏官 傷官
日干--時干 剋 月支--日支 半会火
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031年
結婚のチャンス
23・32・41歳(誤差 + -1歳)
お相手(Aさんとします)
年 戊辰 戊 正官 正官
月 庚申 庚 印綬 印綬
日 癸亥 壬 ○ 劫財
時
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2016・2019~2024・2028・2031~2033年
結婚のチャンス
23・32・41歳(誤差 + -1歳)
※メインは「出会いのチャンス」で判断し、「結婚のチャンス」はあくまでも目安として考えてください。
Aさんについて、男性ですがまるで夢見る乙女です。
恋愛や出会い・シチュエーションに理想を描きます。
頭が良く理論的ですが、感情には流されやすいと思います。
また記憶力に優れていますが、逆に言えば過去の細かな事まで覚えているため理由を探してはクヨクヨする所があるという事です。
お二人の相性はいいです。
共通の時期が2021年ですから、結婚は少し先になりそうです。
また同棲は避けたほうがいいでしょう。
無題 - remon (?)
2018/10/02 (Tue) 20:09:32
早速のご回答ありがとうございます。
相性はいいとのこと、嬉しく思います。
彼はマザコンではないですか?
また、奥さんを大切にするタイプでしょうか。
どういう部分で相性が良く、気をつけるべきことはありますか?
実はわたしは現在婚活をしている身です。
長い結婚生活を考えると相性は侮れないものだと思っています。
できるだけ相性が良い方と関係を進めたく思っております。
もしかしたらまた、ここに伺いにきてしまうかもしれません。。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2018/10/02 (Tue) 20:57:32
なるほど。
それでは欠点部分等少し詳しく書いてみます。
マザコンではありませんが、親の言う事には反発し難いと思います。
両親ともに先祖や親子の関係には厳しいはずです。
ですから、配偶者は言いたい事が言えない雰囲気になるはずです。
それから彼の欠点として、プライドが高く甘えん坊な所があります。
これは外に対してではありませんから、いわゆる内弁慶になります。
またとても理屈っぽいです。
ケンカでは絶対に自分が折れる事をしません。
良い部分としては、行動前にきちんと考えてからになりますから、旅行などではお膳立ては完璧です。
それから甘える所と甘えさせてくれる所の両方がありますから、夜はよいはずです。
縛りとしてはやはり彼の親だと思います。
随分悪い所を並べましたが、書けば誰でも多くの欠点が並ぶものです。
互いにプライドがぶつからないように注意すれば、うまくいくはずですよ。
無題 - remon (?)
2018/10/02 (Tue) 21:30:11
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
誰にでも長所、短所があるのが人間ですよね。
少しでもこの結果を頭に留めておき、
ご縁があった場合にはそういう彼を受け入れていければと思います。
まだ誰かとお付き合いをしているわけではなく、
いろいろな方とお話をしている最中です。
また迷った先にはお話伺えれば嬉しく思います。
お忙しい中ありがとうございました。
Re: - remon (?)
2018/10/02 (Tue) 22:13:52
連投申し訳ありません。
今更なのですが、自分の命式に正官があるのを初めてみました。
普段は正官のところが偏官と出てくることばかりでした。
個人的には正官の方が嬉しいのですが、
わたしが生年月日を送り間違えていないか不安になってしまいまして、、
受付No149で送れておりましたでしょうか。
占っていただきながら大変申し訳ありません。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2018/10/02 (Tue) 23:26:24
干支(かんし)の支には蔵干というのがあります。
生年月日と生まれた時間によって、その蔵干を取っていくのですが、取り方に違いがあるわけです。
例えばremonさんの年柱は、庚午で午の蔵干は(丙 丁)。
それぞれの範囲は、次の通りです。
丙・・2月節入~4月17日
丁・・4月18日~翌年1月節末
流派によっても違うようですが、この範囲が違っているわけです。
ほとんどの所が丙を取るため偏官になります。
しかし私が採用しているのは、おそらく計算が日本では一番正確なものだと思いますが、丁を取るため正官になります。
それから、偏官が複数あると正官の質が出るため、偏官一つの時とはかなり違ってきます。
サイトで出した結果であったり、一般的な占い師ではそこを読めないと思います。
また「偏官が多いと結婚云々」は間違った判断ですから、信じないでください。
官星を夫と考えたり、偏官・傷官を持つ女性云々は、中国の歴史が関わっています。
当時は王に仕える職を喜(良い)とし、それに適した質に正官の名を付け、また戦略が得意な武官の質には偏官の名を付けました。
また考えを溜めずに言葉として吐き出す事は、官に相応しくないと考えたため、官を傷つけるすなわち傷官の名を付けました。
このような官の質とは対象的に、女性はしとやか・従順であるべきという考えから、行動的な偏官が多かったりや言葉に出す傷官を持つ女性は、妻としては相応しくないとされました。
これらが名の由来で、当時の封建的な社会が考えの基礎にある訳で、今の社会には合いません。
無題 - remon (?)
2018/10/02 (Tue) 23:40:33
そうだったんですね。
素人の不躾な質問にも丁寧に答えてくださり感謝します。
ありがとうございました。
無題 - remom (?)
2018/10/05 (Fri) 17:16:49
ありがとうございます。
ではお言葉に甘えてもう少しだけお伺いさせていただきたいです。
彼の女性関係は派手ですか?
浮気性ですか?
また、子宝には恵まれそうでしょうか。
いくつもすみません。
よろしくお願いします。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2018/10/05 (Fri) 17:33:25
彼の場合、3柱で看るかぎり浮気はないと思います。
ただ時柱がないため、断定はできません。
それから子供運について、わかるのは第一子のみで目安程度となります。
看るのは女性側の命式時柱になります。
remonさんの場合時支癸の水で、2022~2023年壬・癸が巡る時になります。
ですから、結婚の時期も逆算すると31歳の可能性が高いと思います。
無題 - remom (?)
2018/10/05 (Fri) 17:46:29
大変参考になります。
お調べいただきありがとうございました。
無題 - remon (女性)
2018/12/08 (Sat) 23:21:10
こんばんは。
ご無沙汰しております。
先日相性をみていただいた者です。
結局彼とは交際を始めることにしました。
彼を深く知れば知るほど、先日占っていただいた際の内容に
当てはまっていて、驚きを隠せません。
特に、プライドが高く2人のときは甘えてくるところなど。
驚きとともに、相性が良いと言っていただけたことにますます嬉しさを感じました。
ご報告まで。
またなにかあった際には相談させてください。
ありがとうございました。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2018/12/09 (Sun) 00:49:06
嬉しいご報告をいただき、ありがとうございます。
焦らずゆっくり仲を深めていってくださいね。
きっと良い結果になりますよ。
無題 - remon (女性)
2018/12/24 (Mon) 20:17:43
こんばんは。
ご無沙汰しております。
先日お付き合いを始めた彼とのことで、
相談があり書き込ませていただきました。
①彼とわたしの相性からみて
どのような部分でプラスに働きますか。
②また彼が求める理想の女性像はどのような人でしょうか。
③交際を進めるにあたって、気をつけるべきポイントはありますか??
仲良く順調ですが、本質的な部分で上記のことを教えていただけたら
大変参考になります。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2018/12/26 (Wed) 00:22:22
remonさん
年 ①庚午 ②丁 ①比肩 ②正官
月 ③壬午 ④丁 ③食神 ④正官
日 ⑤庚戌 ⑥辛 ⑤○ ⑥劫財
時 ⑦丙子 ⑧癸 ⑦偏官 ⑧傷官
日干--時干 剋 月支--日支 半会火
Aさん
年 ①戊辰 ②戊 ①正官 ②正官
月 ③庚申 ④庚 ③印綬 ④印綬
日 ⑤癸亥 ⑥壬 ⑤○ ⑥劫財
時
①
相性は④で考えますが、Aさんの場合印星です。
理屈っぽいという欠点はありますが、とても冷静な判断力が生活のいろいろな場面で頼りになると思います。
もちろん二人三脚でいくものですから、おまかせはいけませんよ。
②
ロマンチストで何よりも雰囲気を大事にしますから、それを大事にしてあげればいいと思います。
③
プライドがぶつからないように気をつけてください。
また理屈っぽい所が欠点と書いたとおり、理屈でやり合うのもダメです。
ケンカでは自分から折れる事はしません。
無題 - remon (女性)
2018/12/26 (Wed) 21:57:13
いつもご丁寧に答えていただきほんとに
ありがとうございます。
大変参考になります。
仰る通り、彼の冷静な判断や考えてから行動をするところは
とても頼りになります。
彼にとってプラスの影響を与えられる
存在になりたいなと思って質問させていただきました。
まだまだ手探りで不安な部分もありますが、
仮に相性が良くても、わたしも自分らしくいないと
結果も変わってしまいますよね。
自分らしくいつつこの縁を大事にしていきたいと思ってます。
プライドのぶつかりあいには気をつけようと思います。
回答ありがとうございました。
Re: - remon (女性)
2019/01/06 (Sun) 13:09:50
こんにちは。
先日お付き合いを始めた方に、一方的に振られてしまいました。
これからと思っていた矢先、
向こうは相性が悪いと判断していたようです。
慎重になりすぎ、頭で考えすぎて自分らしくいられなかった
ことが原因かなと思います。
またご縁がありましたら、鑑定をおねがします。
今回の質問です。
わたしは結婚できるのでしょうか。
ここ数年恋愛があまりうまくいかず
希望を失いそうです。
やはり命式的にはあまりよくない人生なのでしょうか。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2019/01/06 (Sun) 17:00:17
年 ①庚午 ②丁 ①比肩 ②正官
月 ③壬午 ④丁 ③食神 ④正官
日 ⑤庚戌 ⑥辛 ⑤○ ⑥劫財
時 ⑦丙子 ⑧癸 ⑦偏官 ⑧傷官
日干--時干 剋 月支--日支 半会火
変化の年齢(最後の年齢は寿命ではありません)
5 14 23 32 41 50 59 68 77
出会いのチャンス
2016~2018・2020~2021・2025・2028~2031年
結婚のチャンス
23・32・41歳(誤差 + -1歳)
出会いのチャンス・結婚のチャンスを見るとおわかりかと思いますが、変化運は32+-1歳で重なる部分は2021年の31歳です。
異性運⑥は劫財ですから、お感じになっている通り足らないのは言葉です。
自分を抑えすぎて、伝えるべき気持ちや表情が足らない事が問題です。
動くときには必ず動きますから、心配しないでください。
無題 - remon (女性)
2019/01/06 (Sun) 21:27:11
お返事ありがとうございます。
変化の歳がこれからあり、少しだけ希望を持ってみます。。
そして原因ですが、まさにそうだと思いました。
彼はもっとわたしに本音を言って、自然体で
接して欲しかったようです。
わたしは頭で考えすぎて、ことあるごとに感謝をするよう
心がけていました。
彼はさりげなく、助かることをたくさんしてくれたので、
感謝することが多く、その度にありがとうと言っていました。
わたしとしては彼に対して不満は何もなく、
本音を話すも何も一緒にただ楽しく過ごしていたつもりでした。
ですが、すぐありがとうと言うところなど、
良い人すぎて疲れると言われてしまいました。。
あえて心がけてはいましたが、本当に感謝の気持ちがあったからこそ
だったのですが。
前置きが長くなりましたが、質問です。
数年前までのわたしはどちらかと言うと気が強く、
自分の意見をはっきり言うタイプでした。
その方が恋愛も相手から追われ、うまくいっていました。
きっと彼もこの頃のわたしなら合っていたと思うとおもいます。
ここ4~5年くらい、自分の性格が変わってしまったのか
自信がもてず、強気なことも言えなくなりました。
(年齢の負い目?もあるのかもしれません)
我慢したり、謙虚に考えすぎてしまったり。。
そして恋愛もここ最近全然続きません。
結婚を意識し始めたからなのかもしれませんが、
本来の自分が分からなくなってしまいました。
こういった性格の変化は、
年齢とともに落ち着いたのもあると思いますが、
大運や年運も関係しているのでしょうか。
どういう自分でいたら、本来の自分なのでしょうか。
プライドが高い部分も、気が弱い部分も、
なんだかブレブレで頭で考えすぎて自分の性格が
よくわかりません。。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2019/01/07 (Mon) 00:52:54
年 ①庚午 ②丁 ①比肩 ②正官
月 ③壬午 ④丁 ③食神 ④正官
日 ⑤庚戌 ⑥辛 ⑤○ ⑥劫財
時 ⑦丙子 ⑧癸 ⑦偏官 ⑧傷官
大運(10年間の運22~31歳)は己卯。
己土は忌(悪い)で作用箇所は③⑧、つまり傷官(実質 食神+傷官)の言葉を出す部分が抑えられています。
また卯--日支戌の合(化しない)となり、官星の質を劫財が被せてしまったようになっています。
32歳からは合がなくなりますから、大丈夫ですよ。
※ただ何にしても、出会いのチャンスは31歳にありますから、動くはずですよ。
無題 - remon (女性)
2019/01/07 (Mon) 06:43:54
お返事ありがとうございます。
占いとは凄いですね。。
たしかにそのあたりからだと思います。
そして前回の結婚のチャンスは23歳にありました。。
質問は2つあります。
①逆にいうと、31歳までの出会いは
あまり良い出会いではないということでしょうか。
女性の思いとしては、30歳という区切りがとても
重くのしかかります。。
結婚はまだにしても、その頃には結婚を見据えてお付き合いしてる
パートナーがいてほしいと思うのが本音です。
②言葉が抑えられているとのことですが、
意識して言葉や表情で昔のように?相手と
コミュニケーションをとるように心がければ
うまくいきますでしょうか。
せっかくこれから変化の歳と結婚のチャンスがあると
言っていただいているのに申しわけありません。
子供も欲しいですし、気持ちばかりが焦ってしまいます。
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2019/01/07 (Mon) 18:12:37
①
100%という事はありません。
あくまでも目安です。
またその時期しか動いてはいけないという訳ではありません。
ひょっとすると、明日きっかけがあるかもしれないのです。
31歳は変化です。
それは様々で、同棲した時・お付き合いを始める時・結婚、といろいろあるためどうなるかは決まっていません。
明日からでもぜひ積極的に動いてください。
②
その時々が「自分」です。
気持ちを言葉で伝える努力は必要ですが、無理はダメですよ。
無理をしても不自然になるだけです。
ただアピールはできるだけしましょう。
2回目から口紅をちょっと濃くするだけでも、ヘタな言葉より効きます。
無題 - remon (女性)
2019/01/08 (Tue) 00:17:03
いつもご丁寧にお話を聞いてくださり、ありがとうございます。
そうなんですね!
これから先良いご縁があって、31歳頃いい変化が訪れるよう
出来ることはしていきたいと思います。
その時々が自分、ですか。
自分の性格が否定された気持ちだった今のわたしに
とても響く言葉でした。
無理は良くないですよね。
自分の感情に素直に、を心がけてみようと思います。
わたしに合う結婚相手は、命式上だとどのような方ですか?
remonさんへ(0149) - biidoroya (男性)
2019/01/09 (Wed) 00:59:34
性格の中心が④の正官ですから、通変(四柱推命で質を表す正官といったもの)でいうなら、印星と財星になります。
その中で最も合うのは正財です。
真面目でコツコツ積み上げていくタイプ。
頑固ですが、気が合うはずです。
無題 - remon (?)
2019/01/09 (Wed) 18:05:38
そうなんですね。
相性のいい方との縁がまた訪れますように。
お答えいただきありがとうございました。
知恵袋から - うーちゃん (女性)
2019/01/08 (Tue) 06:39:13
はじめまして。
知恵袋からきました。
今年の運勢をみて頂きたいです。
※お返事ありがとうございます。
受付No179
名前変えさせて頂きました。よろしくお願い致します。
Re: 知恵袋から - biidoroya (男性)
2019/01/08 (Tue) 13:43:18
お越しいただきありがとうございます。
大変申しわけありません。
同じお名前で投稿してらっしゃる方がおいでです。
よろしければ区別がつくように少し変えていただければ助かります。
ご返事いただければ、最初の投稿分は当方で修正させていただきます。
それから次の情報をお願いいたします。
生年月日
生まれた時間
出生地(県名)
うーちゃんさんへ(0179) - biidoroya (男性)
2019/01/09 (Wed) 16:52:50
お待たせしました。
年 ①丁巳 ②丙 ①偏印 ②印綬
月 ③癸丑 ④己 ③偏財 ④比肩
日 ⑤己丑 ⑥癸 ⑤○ ⑥偏財
時 ⑦戊辰 ⑧乙 ⑦劫財 ⑧偏官
年干--月干 剋去 月干--日干 剋
変化の年齢(+ -1歳の誤差があります また最後の年齢は寿命ではありません)
9 18 24 27 36 45 54 63 72 81
出会いのチャンス
2012~2013・2016・2019~2024・2028年
結婚のチャンス
24・27・36・45歳(誤差 + -1歳)
※結婚のチャンスに + 1歳か - 1歳をして、出会いのチャンスの年と一致すれば可能性アリと考えてください。
大運(10年間の運)
※10年間一様に受けるものではなく、年運・月運と相互作用があるため、組み合わせにより変化します。
○32~41歳丁巳
丁の作用箇所は③⑥、対人・異性(配偶者)でイライラするようなトラブルが多くなります。
○42~51歳戊午
戊の作用箇所は③⑥⑧、対人・異性(配偶者)のストレスを受けやすく、⑧はその受皿ですから、キツい時期になります。
2019年己亥
己の作用箇所は③⑥⑧、対人・異性(配偶者)のストレスを受けやすく、⑧はその受皿ですから、キツい時期になります。
大運(10年間の運)と年運の影響を受け、対人・異性(配偶者)のストレスが多い年になります。
記憶力がよく、過去の細かな事にまで理由を探してはクヨクヨする事が多いと思います。
また争いが嫌いなため、言いたい言葉を飲み込む事があるはずです。
できるだけ気持ちを言葉で伝える事、そしてストレスを溜めないように工夫してください。